モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
おりょうとクシナダの相性が良いと思います。
特におりょうSSは弱点カンカンや壁カンを除くとクシナダのプラズマを斜め45度で引っ張ってボスの周りをグルグル回る方がダメージ出ます。
また、このコンビにマーリンやテキーラのSSが加わると更にダメージが出ます。
わくわくの実の相乗効果の流行についてですが、現状で多くはないですが多少はあると思います。
例を挙げるとツクヨミや毘沙門天などのザコ処理でワンパンライン以下のキャラだが、クエスト攻略に有用なキャラ(クシナダやマーリンなど)の攻撃力を上げてワンパンラインを越えるという場合です。
また、試した事はないのですが、スピードが高い反射キャラに一撃失神の実(特級以上)、他のキャラに同族、戦型、撃種の加速を種類が被らないように構成すれば多少は効果が上がるのではないかと思います。
また、進化ユグドラシルや進化リボンなどのHPが低いキャラに加命の実でHPの底上げはたまにやります。
わくわくの実で得られる効果はそこまで高くはないと思っていますので、あまり大きな結果は期待は出来ない気がします。
閲覧有難うございます。
モンストは特定モンスター同士の組み合わせで大きな効果が得られる事が少ない気がします。
パズドラ(他ゲーの例ですみません)で昔流行ったゾンビパーティは明らかな相乗効果がありましたが、同様の物がモンストにないのかと思っての質問となります。
私が思い当たる例は下の3つぐらいです。
・ティーガー戦でディルロッテとユグドラシルのゲージ飛ばし
・毘沙門天クエでわくわくキャラに加撃の実を付けてクシナダに制限雑魚のワンパンラインを超えさせる
・ロミオ神化のSSをスピードUPの友情持ちキャラで雑魚ヒット数を増やし威力を高める
そこで、以下質問です。
1.他に大きな相乗効果が得られる組み合わせ、状況はありますか?
2.わくわくの実の相乗効果を主軸にすえたパーティ編成は(マルチ募集含む)は流行らないでしょうか?
どちらかだけへの回答でも結構です。
ご回答お待ちしています。
ご回答有難うございます。クシナダとおりょうの戦術はダメージウォールがなければチンギスハンでも出来そうですね!わくわくの効果として特に大きいのはやはりワンパンラインの達成なんですね。
スピードが高いキャラやSSがスピードアップ系のキャラだと行けますよ。 実の効果は他が思い当たらなかったです(^^;