モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
モンストを、遊んでいる事は楽しいですか?これからもながーく続けますか?
自分は課金は大道芸人にお金を払う感覚です。芸を見せられて楽しかったけどお金払わないでスーといなくなる人いますよね?
自分は課金は運営が楽しませた対価と考えてます。それで見返りにオーブ帰って来たみたいな、、
別に課金は負けとかではないです。あなたの好きなモンストを作る人達に作った報酬をみんなで少しずつ払ってあげようって感覚なら損した気分にはならないのでは?
不味かったらお代はいりませんとの張り紙、、美味くても不味いと言えばタダで食べれます。でも普通の人間は美味ければやっぱうまいとお金払いますよね?不味いって言えばタダなのに馬鹿じゃね?という意見が正しいと思いますか?もちろん無理して課金する必要はない!でも余裕あるのにしたら負けとかはどうかと思います。
自分は上の理由から面白いゲームには課金します。面白いゲームを作る人達にも生活がありその成果で会社からお給料を貰います。稼げないゲームを作ればそれがどんなに面白かろうが会社からは欠陥ゲームだと評価されません。もちろん課金は無理のない程度に、、ですが
最近無課金を意地に貫いていることに違和感を感じて来ました。
先日、公式が「モンパス」を発表しました。私は星6確定ガチャを引きたいのと、モンストが今後も続くように運営にお金を貢いでやるかと思い、購入しようかと思いました。
ですが、そこで「無課金のプライド」が課金しようとする私に歯止めをかけます。
「せっかく無課金で実力を上げて来たのに、課金するの?勿体無い。オーブを大量に購入してきた者達と違って、自分の実力だけで強キャラを手に入れてきたのに、それでも課金するの?自分の実力に泥をつけるつもりか!」と。
ですが、好きなら別に金をかけてもいいと思うし、というか、なぜアプリ内の課金には抵抗があるのにPS4やスイッチのソフトを買うのには抵抗がないのか…
なんならオーブは今まで通り購入せずに、xflag parkのチケットや「モンパス」のようなコンテンツにだけ金を払って行けばいいじゃないか!とか…心の中で葛藤が起きています。
そこで皆さんに質問ですが、私は無課金を貫くべきですか?それとも変なプライド、「無課金のプライド」を捨てた方がいいのでしょうか?皆さんはどう思いますか?
とてもよい例えだと思いました。
マイBA٩(ˊᗜˋ*)و
(・∀・)イイネ!!!!