モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
貴方の例えの件は悪質な嫌がらせです。
GJの連打はただ何となくだと思われます。
DW自爆とGJ連打のユーザーが同一ならば最初から嫌がらせ目的で入ってきた可能性もあります。
自分以外の全員のGJはSSを打ってくれか打つ方向が違うんじゃないかと言う意味で使う時がありますが必ずしも従わないといけないルールなどはないです。しかし敵のダメージ量や味方のHPを見て再考してみて判断した方がいいです。
ファインプレーやクリア時のGJは言葉通りの意味なので不快にならない程度に交わしておけばいいと思います。
マルチでグッジョブを煩いくらい連打する人がいますが、グッジョブに
なにか意味とかあったりするのでしょうか?
例えば、
クイーンバタフライで、グッジョブを5回したと思ったら、
ダメージウォールに向かってストライクショットをうって、自滅する人がいたりするのですが。
ファインプレーをした時は、1回グッジョブ。
まちがって、ダメージウォールに当たったときは2回グッジョブ。
自分以外が全員グッジョブをしたら SS を打つ。
グッジョブ5回は勝負を諦めた。
こんな感じで、意味があったりしますか?