モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
クエストの演出や各キャラの演出については◎だったと思います。
ただ、エヴァキャラがいた方がクエスト周回が非常に楽になりますが、エヴァキャラがいないとツラいところもあったと思います。
また、その有用なエヴァキャラがガチャでの取得だったのが無課金者やガチャ運がない私には厳しかったです。
出来れば、取得したエヴァコラボの降臨キャラが別のエヴァコラボの降臨に適正があると良かったと思います。
取得出来るモンスターは使い所があるとは思います。13号機はマルチの募集では不人気ですが、アビリティは使い勝手が良いですしSSも中々強いので結構使ってます。
第9使徒はオロチマルやジライヤに運枠として連れて行こうと思ってます。
第10使徒はまだ使い道が出てきませんが、こちらも運枠として使える所はあると思っています。
第6使徒はなんとなく90にしてみましたが観賞用ですね
エヴァコラボが先日終了しましたが、みなさんの首尾はどうでしたか?
運極作成された方、ガチャで当てた方、破産した方
いろいろいるかと思います。
私は課金して13号運極作成はできたものの、ガチャ★6は1体も獲得できずに終わってしまいました。
個人的に、エヴァコラボは屈指の良コラボだったなと感じています。
・常出クエで獲得できるボスが一種類、究極は100%ドロで極でもそれなりに落ちる
・ガチャキャラが全員優秀、★4も使い道が多くコラボ終了後も保存する価値あり
・オリジナル友情・SSが多く出現し新鮮
こういった理由でとても楽しくプレイすることが出来ました。
そこで、色々な立場の方から見たエヴァコラボの評価を教えていただきたいです。
他のコラボと比較しての評価のほか、
取得したガチャキャラをコラボイベント以外で使ってみての評価や、
クエスト難易度の評価と獲得できるモンスター+難易度のバランスについて、など。
無課金や、初心者の方にも優しいイベントだったのでしょうか?
今回はそれぞれの使徒に特別なモーションが付いていてそれだけでも楽しく遊ぶことが出来ました。音楽も気合が入っていましたよね。(実はコラボ期間中はドラちゃんのボイスも聞けました。バグ?)第六使徒はおもしろい友情持ちなので観賞用としても十分楽しめると思います。13号機は毘沙門天の下位交換ですし、運極にすればソロで大活躍ですね。本当に作れてよかったです。今回のコラボは課金者・リセマラ勢に優しいものの、無課金者にはなかなか厳しいコラボだったのではないかと思います(無課金で長く遊んでいる友人は挫折していました)。ご指摘の通り、それぞれの降臨モンスターの性能が完全に関連しないのも悲しいですね。課金者としては普通に楽しめるコラボでしたので、運営には、無課金が悲しむコラボではなくちょっとでいいから課金したくなるようなコラボをやってほしいものです。