モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
バリアが(笑)だと思ってる時点でお話にならないでしょ
ルシファーは神化はただ単に反ダメ壁があってバリア(笑)があるだけですのにどうして皆さんがそんなに評価するのでしょうか?
ステータスがずば抜けて高いならそりゃ強いと思いますが別にそこまで高くはない。
エナジーサークルも実際配置が重要になりますし言う程強くありません。レーザー制限がある場所もホーミング使った方が確実にダメージ与える事が出来ます。
SSは強制号令ですがこれは悪くない強さだと思います。クシナダと同じですしね。
闇属性なので比較的なんでも連れて行けますが、当然ですけどイザナミに対しては神化ウンディーネやナポレオンで行った方がそりゃいいですしクシナダに対してはギルガメやイザナミで行った方がいいですし毘沙門天に対してはデネブやユグドラシルで行った方が断然有利です。
こう言った理由からルシファーはそんなに高く評価されるべきではないのでしょうか?
自分自身ルシファーを所持していませんので「嫉妬してるの?」等の回答は無視致します。きちんと理由を述べた上で言っておりますので。
ご回答ありがとうございます。別の回答者様へのバリアに対する文章を貼り付けます。 ではもしもバリアがアンチワープだとどうでしょうか? イザナギに対して最適性となります。 もしバリアが重力バリアになればそりゃもうぶっ壊れでしょうね。 バリアで重力バリアが防げるのであれば最強ですがあくまで防げるのは状態異常とダメージのみ。 まず状態異常防ぐ前にダメージでバリアは壊れてしまうでしょうね。 防げるダメージ量1万は大きいですがダメージ量の多い雑魚の攻撃ですぐ壊れてしまい、ボスの強力な攻撃で負けてしまう事が暫し。 この事から私はバリアは別にぶっ壊れではないと思います。 バリアよりは弱いですがエヴァコラボのシンクロでもダメージ量は減らす事が出来ますしね。
バリアが破壊されました!終了!だったらそりゃ大したアビリティじゃないですけどね。それが毎ステージ復活するんですもの。そりゃ強い。 1ターン目に高火力な全体攻撃や状態異常攻撃を撃ってくるボスはちょろちょろ見かけるし、ステージクリアに手こずったとしても、披ダメが多ければ多いほどステージ移動での回復量が増える仕様と噛み合ってます。 そもそもアンチワープ持ってない今のルシファーが既にイザナギ最適正クラスなのが強さの証明になってるよね
イザナギに最適?最適と言うのはギミックにも対応出来て属性も有利と言うことではないのでしょうか?毎ターン復活でも実際壊れる運命ですし壊れた後、相手が光属性ですとダメージも多くなるので結局1万分防いだ分は何も意味がなかったことになります
ルシファー4でやってみりゃ分かるよ。脳死エナサー連打してSSの使い所さえ間違えなきゃかなり安定するから。 ギミック対応してりゃ良いってもんでも無いよ。 一応言っとくけど別に俺ルシファー信者じゃないし、ガチャ最強は超絶2種最適クラスのナポレオンだと思ってるんで
自分もナポレオンは昔持ってましたがちょっと前にあったバックアップが出来ない/引き継ぎが出来ないのせいでナポレオンのデータは消えてしまいました。ナポレオン重力バリアがゲージでしたら完璧ですのにね(笑)
マルチで一番募集されるのが最適という考えられませんかイザナギではルシのみをよく見かけますがw
横からだけどナポの件 デフォでAGBとキラー持ち合わせてるので複数積んで号令合戦の時も威力が高いって利点がありますよ
>最適と言うのはギミックにも対応出来て属性も有利と言うことではないのでしょうか? ちょっと違いますね。そこにステータス、友情、SSを加味して、なお他を上回る戦果を挙げられるキャラ、それこそが適正です。 光相手だと確かに被ダメは増えますが、それは他の闇キャラも同じことです。その被ダメ上昇分、ルシの火力も大きく上がっているんですが、それは…。 なんだかルシの悪いところを無理やり上げ連ねてそういう部分をあえて無視しているように感じる。 あとバリアを別のアビリティに置き換えられるとしても、やはり自分はバリアを選びます。