モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ホント、主様のいう通りだと思います。
何かしら人気のあるオリジナルの古参キャラが一体でも入っていればここまで酷い評価にはならなかったでしょう。なんなら、内容自体は変わらないとしても、番組構成(順番)を変えるだけでもかなり違ったでしょうね。
ただでさえユーザーは獣神化を楽しみにしている上に、あの番組構成ならば獣神化発表こそがメインイベントだと受け取るのが普通ですし、運営だってそのつもりだったハズ。そのメインイベントがコラボキャラのみの獣神化では、現在の批判の嵐も当然の結果だと思います。
そして、微かな期待も込めて「実は昨日の獣神化は前座で、来週あたりに本命の発表があるんじゃないか?」と思っている人は自分も含めて案外多いのでは?その期待がFF7のエアリスなのかドラクエ11のベロニカなのか、あと1週間様子見ですねー。
まずね、エヴァコラボ獣神化自体は問題ないわけですよ。
結論を言えば+αで人気キャラを1体でも獣神化させとくべきだった。
エヴァコラボは昔のやつだから持ってない人も多い。だから新規でガチャを引かなきゃならない。短期間排出で、持ってるか否かであまり差をつけられないから性能も抑えめになるわけじゃないですか。
つまりエヴァに興味無い人もガチャ引きたくなるような性能じゃあないんですよ。
それってエヴァもそこまで知らんし、現状エヴァキャラ持って無いって人からしたら今回の獣神化発表、何も無いのと同じじゃないですか。
コラボが発表されて「俺この作品大好き嬉しい!」なんて人ぶっちゃけ1割いるかいないかなわけですよ。
それなのにコラボだけでメインイベントを済ましたのが1番の失敗ですね。
みなさんはどう思います?