ガーネットの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ガーネットの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
魔法学園ジュエルズ4のガチャキャラ
魔法学園ジュエルズ4の当たり一覧ガーネットの評価点141

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
宝石カーバンクル少女 ガーネット(進化) | 7.0/10点 |
情熱の魔道士 ガーネット(神化) | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.0→7.0 神化を9.0→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/12/8 進化を8.0(仮)→8.0 神化を9.0(仮)→9.0 | 進化は対妖精に特化した性能。神化は火力の出る友情とSSがポイント。進化は特化しているが汎用性は低いため8.0点、神化は優秀な友情とSSに加え2つのギミックに対応できるアビリティを持つため、点数を9.0とした。 |
神化に必要な素材モンスター
ガーネットの簡易ステータス0
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/パワー/幻獣 アビリティ:状態異常回復/妖精キラーEL ゲージショット:AB SS:反射化(12ターン) 友情:爆破拡散弾 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/聖騎士 アビリティ:AW/友情コンボ×2 ゲージショット:AB SS:5人に分身+号令(24ターン) 友情:爆破拡散弾 サブ:超強メテオ |
進化と神化どっちが強い?1
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
幅広く活躍できる神化がおすすめ
神化は汎用性の高いアビリティに加え、SSや友情の火力も高い。高難易度クエストで活躍できるため、使い道の限られる進化よりもおすすめ。ただし進化は禁忌【18】で活躍できるため、適正が少ない人は進化にするのもあり。
おすすめなわくわくの実
ガーネットに付けたいわくわくの実4
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー発動時の火力を底上げ |
撃種加撃 | 自身と味方の攻撃力アップに貢献 |
神化に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 2回発動する友情の総火力を増加 |
速必殺 | 強力な分身号令SSを1順早く使える |
ガーネットの適正クエスト
進化前の適正星5制限クエスト0
ヤトノカミ | - | - |
進化の適正クエスト4
おちせ | スノーマン | プリンセスノッコ |
座敷わらし | ジャック | クレヨニッツ |
ラウラウ |
神化の適正クエスト7
ヴィーラ 【轟絶・極】 | 韋駄天 【超絶】 | イザナミ廻 【超絶・廻】 |
金剛夜叉明王 【超絶】 | ツクヨミ零 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
クシナダ 【超絶】 | イザナギ 【超絶】 | トウテツ 【超絶】 |
ショクイン 【超絶】 | ヴリトラ | アーチェラ |
ジライヤ | 孟獲 | ネズビリー |
渇血狸 | オリガミ | 雲母大佐 |
ヴァニラ | ゼペット | ツバサ |
ジョヤベルン | 徳川慶喜 | デュラハン |
妖怪コイン | メロード |
覇者の塔の適正階層0
神化の適正
23階 | 34階 |
禁忌の獄の適正階層0
進化の適正
禁忌【18】 |
ガーネットの適正神殿
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらガーネットの最新評価
ガーネット(進化)の評価3
禁忌【18】で活躍できる性能
進化のアビリティは、状態異常回復/妖精キラーEL+ABで、禁忌【18】にギミック対応している。特に、ABと12ターンの反射化SSを持つため狙った雑魚を攻擊しやすく、道中の攻略がスムーズになる。また妖精キラーにより、天使を楽に処理できる。
対応ギミックは1つのみ
進化が対応できるギミックはブロックのみ。そのため、連れて行けるクエストの幅は狭い。ただし妖精キラーELを持つため、対象が多いクエストでは、ギミック非対応でも活躍が見込める。
ガーネット(神化)の評価3
雑魚処理にもボス火力にもなる友情×2
神化の友情は、メインが爆破拡散弾、サブは超強メテオ。広範囲にも単体にも火力を出せる友情セットな上、友情×2を持つため1ターンに2回発動可能。阻まれるギミックも無いため、クエストを通してダメージ源となりやすい。
敵全体に火力を出せる分身&号令SS
神化のSSは分身&号令SSで、パンドラ(神化)と同じもの。分身にふれても味方が動くため、通常の号令よりも使い勝手が良く、敵全体へのダメージ源となる。瞬間火力も高いため、ボス戦におけるフィニッシャーとして活躍する。
ガーネットの総合評価と使い道3
進化は妖精キラーELと禁忌【18】に適した性能を持ち、特定のクエストで大活躍する。神化は、友情&SSの火力が高く、様々なクエストに連れて行ける。どちらも即戦力となるため、手に入れたら優先的に育成すると良い。
【★6】情熱の魔道士 ガーネット(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ/友情コンボ×2 |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19348 | 20598 | 298.33 |
タス最大値 | +4200 | +3025 | +45.05 |
タス後限界値 | 23548 | 23623 | 343.38 |
ゲージショット 成功時 | - | 28347 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
トゥルー・カーバンクル・ノヴァ | 5人に分身&仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
爆破拡散弾 【火属性】 | 16方向に爆破拡散弾を乱れ打ち | 25625 |
超強メテオ 【無属性】 | 1発の強力なメテオがランダムで敵を攻撃 | 110595 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ベアーズ | ★5 | 2 |
バニア | ★5 | 2 |
帝王鮭 | ★4 | 1 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ベアーズ | ★5 | 1 |
バニア | ★5 | 1 |
帝王鮭 | ★4 | 1 |
【★6】宝石カーバンクル少女 ガーネット(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 幻獣 |
ボール | 貫通 |
タイプ | パワー |
アビリティ | 状態異常回復/妖精キラーEL |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20552 | 26353 | 212.43 |
タス最大値 | +3900 | +3875 | +32.30 |
タス後限界値 | 24452 | 30228 | 244.73 |
ゲージショット 成功時 | - | 36273 | - |
キラー発動時 | - | 108820 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ベニザクロ・フルスイング | 反射タイプになり、縦横無尽に駆け回る | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
爆破拡散弾 【火属性】 | 16方向に爆破拡散弾を乱れ打ち | 18302 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】ガーネット

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 幻獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ/友情コンボ×2 |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14440 | 13337 | 280.57 |
タス最大値 | +2460 | +1300 | +28.05 |
タス後限界値 | 16900 | 14637 | 308.62 |
ゲージショット 成功時 | - | 17564 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
実りの魔法晶石 | 仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
爆破拡散弾 【火属性】 | 16方向に爆破拡散弾を乱れ打ち | 15375 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます