通報するにはログインする必要があります。
興奮のスタジアム【ホールズ】のSランク攻略と適正ランキング

0


x share icon line share icon

【モンスト】興奮のスタジアム【ホールズ】のSランク攻略と適正ランキング

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】興奮のスタジアム【ホールズ】のSランク攻略と適正ランキング

興奮のスタジアム【ホールズ】のSランク攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。出現ギミックやミッション情報も掲載しています。蒼弾の大盗賊をSランククリアする際の参考にして下さい。

目次

興奮のスタジアム2019のステージ

蒼弾の大盗賊
モンストグランプリクエストの攻略一覧

興奮のスタジアム【ホールズ】のクエスト基本情報

クエスト攻略の詳細20

雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 ユニバース族
ユニバキラー一覧
スピードクリア12ターン
Sランクタイム3:10
経験値2,200
消費スタミナ15

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
重力バリアアンチ重力バリア一覧
ブロック
からくりブロック
アンチブロック一覧
ハートの出現なし-
直殴り倍率アップアイスマン&天使:約5倍
ホミ吸:約10倍
クロスドクロからくりブロックが上下
ドクロマーク中ボス、ボスが防御ダウン
敵防御ダウン与えられるダメージが約3倍に
味方攻撃力ダウンアイスマン、ホミ吸の攻撃
味方の攻撃力が約0.7倍に
敵透明化ゴルディバルディが
中ボス、ボスを透明化
レーザーバリア-
ホーミング吸収-

クエスト攻略のコツ0

木属性のAGBキャラを編成

木属性のAGBキャラを編成

クエスト全体を通して重力バリアが多数出現する。またアイスマンはHPが高く、他属性では攻撃力が3万あっても倒しきれない。雑魚処理をスムーズに行うため、木属性AGBを多く編成しよう。

1手目を貫通にすると雑魚処理が楽に

1手目は貫通を編成

アイスマンには直殴り倍率が掛かっており、木属性で攻撃力が24,000ほどあれば、2ヒットで倒すことが可能。1ステージの1手目を貫通キャラにしておけば、ブロックを利用して全処理を狙える。

第1と第4で赤い砂時計が3個出てくる

第1と第4で赤い砂時計が3個出てくる

第1、第4ステージで天使が赤い砂時計を3個出現させる。全て取ればSSが18ターン短縮されるため、25ターンほどのSSなら最終戦で使うことができる。

アイスマンとホミ吸を倒して攻撃力ダウンを回避

アイスマンを初ターンで倒せば攻撃力ダウンをしない

アイスマンとホミ吸は初ターンに攻撃力ダウンをする。攻撃力ダウンを受けると、木属性キャラでも雑魚処理が難しくなるため、この2体は初手で全処理しておこう。

ホールズブラックと聖騎士の弱点は固定

ホールズブラックと聖騎士の弱点は固定

道中に出現する聖騎士とホールズは弱点の位置が固定。聖騎士とボス戦のホールズの弱点位置は、壁際に出現しているため、反射キャラで大ダメージを与えやすい。

Sランクの実を付ける

Sランクの実があると達成しやすい

今回のミッションは、全てSランクでクリアするというもの。わくわくの実「Sランクの力」があれば、最大で120秒タイムを伸ばすことができる。ミッション達成を大幅に楽にできるため、クリアが難しければSランク持ちを編成しよう。

適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

蒼弾の大盗賊の最適モンスターは?

攻略適正ランキング46

Sランクおすすめ適正ポイント
石川五右衛門神化アイコンガチャ
石川五右衛門(神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:AGB+回復M/SS短縮
2つの友情が敵へのダメージ源に。
アポロX獣神化アイコンガチャ
アポロX(獣神化)
【反射/バランス/コスモ】
アビ:AGB+カウンターキラー
SS使用後の友情が高火力。
ソロモン進化アイコンガチャ
ソロモン(進化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:超AGB/SS短縮
  +バイタルキラー/ソウルスティール
友情で敵の防御ダウン後に攻撃できる。
開幕のSSでボス戦の雑魚を一掃可能。
Aランクおすすめ適正ポイント
ナイチンゲール神化アイコンガチャ
ナイチンゲール(神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:水属性キラー+AGB
ボスの弱点往復で火力を出せる。
向日葵神化アイコンガチャ
向日葵(神化)
【貫通/砲撃/妖精】
アビ:ユニバキラーM+AGB
弱点往復でボスに火力を出せる。
ムー獣神化アイコンガチャ
ムー(獣神化)
【反射/パワー/コスモ】
アビ:超AGB
ホーミングSSで中ボスを撃破できる。
パンターG神化アイコンガチャ
パンターG(神化)
【反射/パワー/アクシス】
アビ:AGB+水属性キラー
キラーで敵全体に火力を出せる。
ヘラクレス獣神化アイコンガチャ
ヘラクレス(獣神化)
【反射/パワー/神】
アビ:AGB/ドラゴンキラーM
   +幻獣キラーM
キラーでゴルディバルディの処理が楽に。
リボン獣神化アイコンガチャ
リボン(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AGB/水属性耐性
加速で味方の雑魚処理をサポート。
クーフーリン獣神化アイコンガチャ
クーフーリン(獣神化)
【貫通/バランス/聖騎士】
アビ:AGB
高倍率のSSでボスに大ダメージ。
マルドゥーク神化アイコンガチャ
マルドゥーク(神化)
【貫通/スピード/神】
アビ:AGB/SS短縮+AB/ダッシュ
ブロックを無視した立ち回りが可能。
Bランクおすすめ適正ポイント
マゼラン進化アイコンガチャ
マゼラン(進化)
【反射/スピード/コスモ】
アビ:水属性耐性/ユニバキラーEL
防御ダウン時はSSでボスをワンパン可能。
シュリ進化アイコンガチャ
シュリ(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:反風/亜人キラーM+AGB
攻撃ダウンしてもアイスマンを倒せる。
ペルセポネ神化アイコンガチャ
ペルセポネ(神化)
【反射/バランス/神】
アビ:AGB+AB
加速で味方をサポートできる。
メルエム進化アイコンドロップ
メルエム(進化)
【反射/バランス/キメラアント】
アビ:超AGB+カウンターキラー
超AGBの加速で雑魚処理がスムーズ。
ネム進化アイコンガチャ
ネム(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:AGB/GBキラー
GBのある敵に直殴りで火力を出せる。
高杉晋作進化アイコンガチャ
高杉晋作(進化)
【貫通/スピード/サムライ】
アビ:AGB
高スピードで雑魚処理がしやすい。
刹那進化アイコンドロップ
刹那(進化)
【貫通/バランス/魔王】
アビ:放電が道中の雑魚処理に役立つ。
※編成は1体がおすすめ
おりょう獣神化アイコンガチャ
おりょう(獣神化)
【反射/バランス/サムライ】
アビ:AGB+AB
自強化SSでボスに高火力を発揮。
Cランクおすすめ適正ポイント
エルリック兄弟進化アイコンガチャ
エルリック兄弟(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AGB+AB/カウンターキラー
キラー発動時の直殴りで火力を出せる。
ニーベルンゲン獣神化アイコンガチャ
ニーベルンゲン(獣神化)
【貫通/バランス/妖精】
アビ:AGB
SSで遅延させつつ高火力を発揮。
ウリエル獣神化アイコンガチャ
ウリエル(地獄/獣神化)
【貫通/バランス/妖精】
アビ:AGB+カウンターキラー
加速と攻撃アップで味方をサポート。
アジダハーカ神化アイコンドロップ
アジダハーカ(神化)
【反射/パワー/ドラゴン】
アビ:AGB+ユニバキラーM
キラーMによりボスに火力を出せる。

雑魚戦の攻略手順

第1ステージ!攻撃力ダウンを受けないように5

興奮のスタジアム【ホールズ】第1ステージ

クロスドクロ発動後

興奮のスタジアム【ホールズ】第1ステージ(クロスドクロ発動後)

攻略の手順

  • 1:アイスマンを倒しブロックを下げる
  • 2:砂時計を取りつつ天使を倒す

第1ステージでは、アイスマン4体を倒すことでブロックが下がる。アイスマンは攻撃力ダウンをおこなうため、貫通キャラで1ターン目に同時処理を狙おう。また天使がステージ上部に砂時計を出現させる。SSターンを大幅に短縮できるため、砂時計を取りつつ天使を倒そう。

第2ステージ!弱点を攻撃して同時処理0

興奮のスタジアム【ホールズ】第2ステージ

攻略の手順

  • 1:弱点を攻撃してホーミング吸収を倒す

このステージでは、上部に弱点を持つホーミング吸収が3体出現する。弱点ヒットで簡単に倒すことができるため、1ターンで同時処理を狙おう。

第3ステージ!反射で壁との間を狙おう1

興奮のスタジアム【ホールズ】第3ステージ

攻略の手順

  • 1:ハンシャインを倒す
  • ※配置次第でリヴァイアサンを優先
  • 2:リヴァイアサンを倒す
  • 3:防御ダウンした聖騎士を倒す

第3ステージでは、右上にいるリヴァイアサンを倒すと聖騎士が防御ダウンする。リヴァイアサンはHPが高いため、反射キャラで壁との間に挟まって倒そう。聖騎士の弱点は壁側で固定のため、リヴァイアサンと同じく反射キャラなら大ダメージを与えやすい。

第4ステージ!砂時計でSSを短縮0

興奮のスタジアム【ホールズ】第4ステージ

攻略の手順

  • 1:ホーミング吸収を倒す
  • 2:アイスマンを倒す
  • ※倒しやすい方からで良い
  • 3:砂時計を取りつつ天使を倒す

第4ステージでは、攻撃力ダウンをするアイスマンとホーミング吸収が4体出現する。次のステージは攻撃力ダウンを受けていても、問題なく雑魚処理できるため、初ターンに4体を倒せなくとも良い。また第1ステージと同じく天使が砂時計を出現させる。ブロックを下げた後は、砂時計を回収しつつ天使を倒そう。

第5ステージ!雑魚処理後は左配置2

興奮のスタジアム【ホールズ】第5ステージ

攻略の手順

  • ※左の弱点を攻撃できれば初ターンのみ弱点を攻撃
  • 1:ゴルディバルディの隙間に挟まって倒す
  • 2:全てのゴルディバルディを倒す
  • 3:ホールズの左の弱点を攻撃
  • 4:ホールズを倒す

第5ステージではゴルディバルディが初ターンに、ホールズを透明化させる。またホールズの弱点は左で固定であるため、攻撃できなければ雑魚の隙間を狙おう。全ての雑魚処理が終わったら、固定されている左の弱点を攻撃しよう。

ホールズのボス戦攻撃パターン

興奮のスタジアム【ホールズ】ボス攻撃パターン

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

場所(ターン数)攻撃内容

初回3ターン
(次回2ターン)
ショットガン
全弾ヒットで約6,000ダメージ

(9ターン)
氷塊
全体約3万ダメージ
左上
(2ターン)
吹き飛ばし

初回5ターン
(次回4ターン)
Wエナジーサークル
1ヒットで約2,000ダメージ

ボス戦の攻略手順

ボス第1戦!周りの雑魚処理が最優先1

興奮のスタジアム【ホールズ】ボス第1戦
ホールズブラックのHP約900万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ゴルディバルディを倒す
  • 2:リヴァイアサンを壁の隙間でカンカンして倒す
  • 3:ホールズの頭上の弱点を攻撃する
  • 4:ホールズを倒す

最終戦は透明化の解除と防御ダウンを両方行う必要がある。まずは透明化のゴルディバルディと防御ダウンのリヴァイアサンのうち、倒しやすい方から壁との隙間でカンカンする。ホールズの弱点は頭上で固定なため、雑魚処理が終わったらカンカンして倒そう。

モンスト他の攻略記事

春キャンペーン「モンパル」が開催!

モンパルの画像
モンパルの最新情報はこちら

私立モンスト学院5が開催!

私立モンスト学院5
私立モンスト学院5まとめはこちら

キャラ評価/クエスト一覧

私立モンスト学院5の関連記事

当たりキャラガチャシミュ
当たりキャラ
ガチャシミュ
お楽しみBOX
お楽しみBOX

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×