モンストナイチンゲール(獣神化)の最新評価や適正クエストです。イースター版の入手方法やおすすめのわくわくの実、その他適正神殿も紹介しています。ナイチンゲール(獣神化)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ナイチンゲールの評価点1221

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
戦場のナース ナイチンゲール(進化) | 7.0/10点 |
白衣の天使 ナイチンゲール(神化) | -/10点 |
眩きランプの聖天使 ナイチンゲール(獣神化) | 8.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.0→7.0 獣神化を9.0→8.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 獣神化を9.5→9.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/6/19 神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、神化形態を使用する機会がほとんど無くなった。そのため神化の点数を削除。 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2019/4/16 獣神化を9.5(仮)→9.5 | キラー発動時は6万を超える攻撃力を誇り、水属性クエストにおけるアタッカー性能は高い。また一部クエストでは砲台役に編成できることから、友情火力も申し分ないと判断。総合的な火力を評価し、点数を9.5で確定した。 |
2018/10/30 神化を9.0→8.5 | 水属性キラーという広く有効なキラーを持つが、実際に活かせているクエストは少ない。高い性能を持つが、クエストでの活躍度合いを見て、点数を8.5とした。 |
2017/10/23 神化を9.5→9.0 進化を8.5→8.0 | 神化は水属性のGBメインクエストにおいては、トップクラスの性能を持つ。しかし他の9.5点と比較すると活躍の場は広くなく、爆絶/超絶クエストの適正も多くない。そのため点数を9.0に変更。また進化は全体的な火力の低さ、適正クエストにおける活躍度の低さから、8.0に変更。 |
2017/3/29 進化を9.0→8.5 | 友情の火力は高いものの、アンチアビリティがMSのみと汎用性がネックに。また敵の攻撃アップなどを消すSSも、活用できる場面が少ないと判断したため、評価点を8.5点とした。 |
2016/12/06 神化を9.5→9.5 | メインアビリティに水属性キラーを持つことで、通常攻撃と友情で高い火力を発揮できる。しかし水属性以外のクエストでは、火力が落ちるため、評価点の変更はなし。 |
獣神化に必要な素材
イースター版の獣神化に必要な素材
※イースターオラゴンは現在入手できません
※獣竜玉でも、イースター版への獣神化は不可
神化に必要な素材モンスター
ナイチンゲールの簡易ステータス36
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/亜人 アビリティ:超AGB/水属性キラー SS:一定期間自強化 (16+8ターン) 友情:反射クロスレーザーEL サブ:状態異常回復ブラスト |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/バランス/亜人 アビリティ:水属性キラー ゲージショット:AGB SS:一定期間自強化 (21ターン) 友情:十字レーザーEL サブ:反射クロスS |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:MS/回復M ゲージショット:状態異常回復 SS:触れた敵の攻撃アップ、 防御アップ、反撃、怒りの効果を消す (18ターン) 友情:追従型貫通弾 |
ナイチンゲール獣神化の強い点は?
進化と神化どっちが強い?36
総合火力の高い神化がおすすめ
進化は貴重な性能を持つものの、友情以外では火力に期待できない。一方神化は、広範囲の友情コンボに水属性キラーが乗るため、砲台としても活躍できる。水属性のクエストでアタッカーとして優秀な神化がおすすめ。
進化と神化の評価はこちらナイチンゲールの強い点/使える点
ダメージ源にしやすい強力な友情
ナイチンゲールの進化が持つ追従型貫通弾は、友情の中でもトップクラスの威力を持つ。貫通タイプと組み合わせることで真価を発揮し、友情だけで100万以上のダメージを与えることができる。
水属性に対して高火力な性能
神化のアビリティは水属性キラー+AGB。素アビにキラーを持つため、友情の威力も1.5倍になる。またSSで次の自身のターンまで自強化するため、属性効果アップしているニライカナイ【爆絶】等では、強力なアタッカーになる。
MSと相性の良いアビリティ
ナイチンゲール進化のアビリティは、回復M+MS/状態異常回復。HP回復や状態回復のためにはステージ全体を動かなければならないが、ついでに地雷回収も同時にこなせる。地雷の出るクエストでは、HP維持もできる優秀なモンスター。
癒しを届けてくれる声優さん
ナイチンゲールのCVを担当しているのは、「ゆかり姫」や「ゆかりん」の愛称で親しまれている声優の田村ゆかりさん。SSのセリフも天使ならではの内容となっており、ファンにとってはたまらない1体。
モンストの声優一覧はこちらナイチンゲールの弱い点/使えない点
ターン調整が必須なSS
進化のSSは、攻撃力アップ、防御アップ、反撃モード、怒り状態の効果を消すもの。しかし敵の追加効果を消そうにも、そのターンにナイチンゲールが動けるとは限らない。現状は自身の攻撃力アップ+スピードアップのSSとして使うのが良い。
ギミック対応力が低い
進化が持つアンチアビリティはMSのみ。頻出するGBやDW、ワープに対応できないため、行動を制限されることが多い。せっかくの回復Mや状態異常回復を活かせる場面が少ない。
ナイチンゲールの総合評価と使い道
進化は回復M+状態異常回復に加え、新SSでサポート役として優秀な性能。神化は水属性キラーと、一定期間の自強化SSでアタッカーとして活躍できる。どちらも他で代用しにくい性能なため、入手したら優先して育てよう。
おすすめなわくわくの実26
ナイチンゲールに付けたいわくわくの実
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 高い直殴り火力をより強化 |
熱き友撃 | キラーの乗る友情火力を底上げ |
進化に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 貫通弾の火力アップで砲台に使える |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | キラー、SSの火力を底上げする |
熱き友撃 | 特級M以上でキラー対象に 3万超えの火力となる |
ナイチンゲールの適正クエスト
獣神化、神化の適正クエスト41
カルナ 【轟絶・極】 | ヤマトタケル 【超絶】 | 呂布 【超絶】 |
ニライカナイ 【爆絶】 | 毘沙門天廻 【超絶・廻】 | ヤマトタケル零 【超絶】 |
ドゥーム 【超絶】 | クレイ 【超究極】 | キュウキ 【超絶】 |
ドゥーム廻 【超絶・廻】 | オルガ | ウトイザ |
進化の適正クエスト21
ティルナノーグ 【爆絶】 | ヤマトタケル零 【超絶】 | ブルーロブスター |
スラッシュ | ヴィシュヌ | カイ |
パンプキーナ | 鴉 | 戸愚呂弟 80% |
戸愚呂弟 100% | 宇多河原せん子 | ケビン緑川 |
ジャバウォック | 道明寺あんこ | ギャラクシー サーペント |
光ノエル | ゴッサム | 四乃森蒼紫 |
燐銅少佐 | 本多忠勝 |
覇者の塔の適正階層7
獣神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
22階 | 24階 | 27階 | 38階 |
裏覇者の塔【東】 | |||
24階/闇 | 26階/水 | 31階/水 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化の適正
禁忌【2】 | 禁忌【7】 |
未開の大地の適正拠点0
獣神化の適正
拠点2 |
ナイチンゲールの適正神殿4
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらナイチンゲールの最新評価
ナイチンゲール獣神化の強い点2
アビリティ効果による強力な直殴り
ナイチンゲール獣神化のアビリティは超AGB/水属性キラー。元々のステータスも高く、2つのアビリティが発動した際は高い直殴り火力を発揮できる。
キラーとSSで強化される友情コンボ
獣神化の友情は反射クロスレーザーELと状態異常回復ブラスト。SSで強化された状態の水属性に対する火力は約3倍となり、敵全体に高火力を出せる。
直殴りと友情の両方を強化するSS
ナイチンゲール獣神化のSSは、自身のスピードとパワーが一定期間アップ。2段階目のパワーアップ倍率が1.5倍と高く、直殴りと友情ともに大幅に強化される。
SSの詳細
1段階目 | パワーアップ倍率:1.25倍 攻撃力(対水属性):約75,000 継続ターン:次の自身の行動終了まで |
---|---|
2段階目 | パワーアップ倍率:1.5倍 攻撃力(対水属性):約90,000 継続ターン:次の自身の行動終了まで |
ナイチンゲール獣神化の弱い点2
集中的には攻撃し辛い友情
ナイチンゲール獣神化の友情は、分散する反射Xと付近を攻撃する状態異常回復ブラスト。広範囲には攻撃できるものの、離れた敵のHPを削るには適していない。
SS使用後の配置もコントロールが必要
ナイチンゲールのSSは、使用した次のターンも効果が継続する。使用ターンの終了時に適切な配置が取れないと、次のターンの自強化が無駄になってしまう。速度の上がった攻撃をしつつ、配置の調整をする難しいSSとなっている。
ナイチンゲール獣神化の総合評価2
ナイチンゲール獣神化は超AGBと水属性キラー、加えて一定期間のパワーアップSSと、自身の火力を強化する方法を複数持っている。木属性のAGBキャラとしてはトップクラスの火力を持つため、入手したら優先して育てよう。
【★6】眩きイースターの聖天使 ナイチンゲール(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木属性 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/水属性キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19521 | 28038 | 341.40 |
タス最大値 | +4900 | +2075 | +29.75 |
タス後限界値 | 24421 | 30113 | 371.15 |
キラー発動時 | - | 45169 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 20913 | 29138 | 358.50 |
タス後Lv120 | 25813 | 31213 | 388.25 |
キラー発動時 | - | 46819 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ハッピーイースター・スマイルプレッジ | 自身のスピードとパワーが一定期間アップ | 16+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射クロスレーザーEL【木属性】 | X字4方向の属性特大レーザー攻撃が3回反射 | 4005 4396 |
状態異常回復ブラスト【無属性】 | 自分を中心に味方の状態異常回復効果を持つ範囲攻撃 | 51250 56250 |
獣神化に必要な素材
獣神化からのスライド
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 25 |
碧獣玉 | 15 |
獣神玉 | 1 |
イースターオラゴン | 1 |
獣神竜・碧 | 4 |
進化後、神化後から獣神化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
イースターオラゴン | 1 |
獣神竜・碧 | 5 |
イースター版の入手方法
イースターオラゴンを使用することで、イースター版に獣神化もしくはスライドさせることができる。イースターオラゴンはオラコインイベント第2弾にて引き換え可能であったが、現在は入手できない。
オラコインイベントまとめ【★6】眩きランプの聖天使 ナイチンゲール(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木属性 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/水属性キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19521 | 28038 | 341.40 |
タス最大値 | +4900 | +2075 | +29.75 |
タス後限界値 | 24421 | 30113 | 371.15 |
キラー発動時 | - | 45169 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 20913 | 29138 | 358.50 |
タス後Lv120 | 25813 | 31213 | 388.25 |
キラー発動時 | - | 46819 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ハッピーランプ・スマイルプレッジ | 自身のスピードとパワーが一定期間アップ | 16+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射クロスレーザーEL【木属性】 | X字4方向の属性特大レーザー攻撃が3回反射 | 4005 4396 |
状態異常回復ブラスト【無属性】 | 自分を中心に味方の状態異常回復効果を持つ範囲攻撃 | 51250 56250 |
獣神化に必要な素材
進化後、神化後から獣神化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 5 |
【★6】白衣の天使ナイチンゲール(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 水属性キラー |
ゲージ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17555 | 21209 | 293.80 |
タス最大値 | +4200 | +2075 | +29.75 |
タス後限界値 | 21755 | 23284 | 323.55 |
ゲージショット 成功時 | - | 27940 | - |
キラー発動時 | - | 41911 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
インフェルミエーラの祈望 | 自身のスピードとパワーが一定期間アップ | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザーEL 【木属性】 | 十字方向に属性特大レーザー攻撃 | 12312 |
反射クロスレーザー 【光属性】 | X字4方向に属性小レーザー攻撃が3回反射 | 930 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
貂蝉 | ★5 | 3 |
マリーダ | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
貂蝉 | ★5 | 2 |
マリーダ | ★5 | 2 |
【★6】戦場のナース ナイチンゲール(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | マインスイーパー/回復M |
ゲージ | 状態異常回復 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18650 | 19092 | 307.80 |
タス最大値 | +3900 | +1850 | +30.60 |
タス後限界値 | 22550 | 20942 | 338.4 |
ゲージショット 成功時 | - | 25131 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
お注射イグニッション | ふれた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りの効果を打ち消す | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
追従貫通弾 【木属性】 | 仲間を追従する貫通弾で攻撃 | 7845 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】ナイチンゲール

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 回復 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 11824 | 14104 | 242.80 |
タス最大値 | +2460 | +675 | +11.90 |
タス後限界値 | 14284 | 14779 | 254.7 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
みんなの笑顔のために | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
追従型貫通弾 【木属性】 | 仲間を追従する貫通弾で攻撃 | 4903 |
入手方法
プレミアムガチャで入手(木属性ガチャ限定)
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます