陸遜〈りくそん〉の最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。陸遜の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
三国志4の降臨キャラ
三国志4の当たり一覧陸遜の評価点121

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
陸遜 伯言(進化) | 7.0/10点 |
孫呉の大都督 陸遜(神化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/22 進化を7.5→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/9/11 進化を7.0→7.5 神化を7.5→7.0 | 全体点数見直しのため、点数を変更。 |
2019/1/11 進化を7.0(仮)→7.0 神化を7.5(仮)→7.5 | 進化はキラー対象への火力は高いものの、活躍できるクエストは少ないため、7.0点とした。神化は、SSこそ使いづらいものの、使い勝手の良いアビセットと友情を持ち、運枠としても使い道が多いため7.5点とした。 |
神化に必要な素材モンスター
陸遜の簡易ステータス2
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/パワー/サムライ アビリティ:魔封じM ゲージショット:AW SS:フレイム(16ターン) 友情:ブレス |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/サムライ アビリティ:AGB ゲージショット:ADW SS:毒霧(20ターン) 友情:超強ホーミング12 サブ:気弾 |
進化と神化どっちが強い?1
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
キラーMの進化がおすすめ
進化はワープにしか対応していないが、パワー型のキラーMで7万を超える攻撃力となる。ドロップで直殴り火力を出せるキャラは少ないため、役割のある進化がおすすめ。
運極は作るべき?
進化はキラー対象のクエストに、神化は幅広いクエストに運枠として連れて行ける。次の運極作成も繋がりやすいので、時間に余裕が有るなら運極を作っておこう。
おすすめなわくわくの実
陸遜に付けたいわくわくの実2
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 魔封じMを持ち上がり幅が大きい |
進化に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 2つの高威力友情を強化できる |
陸遜の適正クエスト
進化の適正クエスト10
カイン 【超絶】 | ナオヒ 【爆絶】 | 羅刹 |
フィグゼル | ヴァニラ | シュモクマン |
冴羽リョウ | 申公豹 | 王貴人 |
琴々御前 | おつう | シュライミ |
累 | 鍾会 | キャスケイト |
神化の適正クエスト10
イザナミ 【超絶】 | 阿修羅 【超絶】 | デーヴァダッタ 【超絶】 |
朽木白哉 【超究極】 | アダマンタイト 【超絶】 | 暁 【超究極】 |
滝廉太郎 | ジラフィーヌ | 赤穂浪士 |
ガーゴイル | ヴィシャス | エールソレイユ |
ハートの女王 | ヒュドラ | パンジャジャーン |
原田左之助 | キャラメリゼ | 小早川秀秋 |
オペレーション クラブ | 王貴人 | みくも |
フェンリルX | ティーガーI | モリアーティ |
ヴァンパイニャ | ファイアー ドラゴン | ヤクシニー |
アスタロト |
陸遜の適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら陸遜の最新評価
陸遜(進化)の評価0
魔人と魔族に火力を出せる魔封じM
進化はメインアビリティは魔封じMを持つ。魔族と魔人族の2つの種族に対し、2倍のダメージを与えられる上、威力の高いブレスにもキラー効果が乗る。キラー対象が多いクエストではアタッカーとして使える。
敵の近くに配置が必要なフレイムSS
進化のSSは16ターンのフレイム。フレイムは攻撃範囲が狭く、ボスに当てるためには配置が必要。またキラー効果が乗るとはいえ、弱点を巻き込まないと充分なダメージは与えられない。
陸遜(神化)の評価0
水属性では希少なAGB+ADW持ち
神化のアビリティはAGB+ADW。頻出する2つのギミックに対応でき、連れて行けるクエストの幅は広い。またこのアビセットは水属性の降臨では貴重なため、今後のクエスト次第では代用の効かない存在になりうる。
自身が動けない毒霧SS
神化のSSは毒霧を放出するというもの。フレイムと同じく毒霧の攻撃範囲は狭いため、使用する前に配置が必要。また毒で最大210万ダメージを与えるためには、3ターン経過が必要。
※毒は1ターン70万ダメージ
陸遜の総合評価と使い道0
進化は魔族と魔人に特化した性能で、ワープメインの対象が多いクエストで活躍する。神化は汎用性&希少性が高いアビセットを持ち、幅広いクエストで活躍する。手持ちの少ない人は、神化を優先して育てておこう。
【★6】孫呉の大都督 陸遜(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | サムライ |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ゲージ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19569 | 16815 | 273.30 |
タス最大値 | +4200 | +5750 | +96.05 |
タス後限界値 | 23769 | 22565 | 369.35 |
ゲージショット 成功時 | - | 27078 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
妙技・焔之舞 | 毒霧を前方の広範囲に放出、敵を毒にして特大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強ホーミング12 【水属性】 | 強力な12発の属性弾がランダムで敵を攻撃 | 10981 |
気弾 【光属性】 | 近い敵に属性気弾で攻撃 | 104236 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
クレイジーショーシャ | ★4 | 5 |
孫堅 | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
クレイジーショーシャ | ★4 | 4 |
孫堅 | ★5 | 2 |
【★6】陸遜 伯言(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | サムライ |
ボール | 貫通 |
タイプ | パワー |
アビリティ | 魔封じM |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 21812 | 22504 | 149.70 |
タス最大値 | +3900 | +7725 | +52.70 |
タス後限界値 | 25712 | 30229 | 202.40 |
ゲージショット 成功時 | - | 36274 | - |
キラー発動時 | - | 72548 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
戦場一掃狂乱大火計 | フレイムを前方の広範囲に放出 | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ブレス 【水属性】 | 近い敵に属性ブレスで攻撃 | 20912 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
蒼獣石 | 10 |
蒼獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
蒼獣石 | 30 |
蒼獣玉 | 15 |
【★5】陸遜

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | サムライ |
ボール | 貫通 |
タイプ | パワー |
アビリティ | 魔封じM |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15746 | 11720 | 251.87 |
キラー発動時 | - | 23440 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
静かなる焔 | フレイムを前方の広範囲に放出 | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ブレス 【水属性】 | 近い敵に属性ブレスで攻撃 | 11114 |
入手方法
降臨クエスト「孫呉に灯る狂おしき蒼焔」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます