トウマリーの最新評価や適正クエストです。進化の強い点も紹介しています。トウマリーの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
神獣の聖域の攻略まとめトウマリーの評価点40

| 進化 | 4.0/10点 |
|---|
トウマリーの簡易ステータス0
簡易ステータス
天運の武術家 トウマ・リー




【アンケート】トウマリーはどこが強い?
おすすめの強化の解説0
トウマリーに付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 同族加撃 | キラー発動時の直殴り火力を強化 |
| 撃種加撃 | 自身と味方の攻撃力を底上げ可能 |
トウマリーの適正クエスト
進化の適正クエスト
トウマリーの最新評価
トウマリーの強い点0
高い攻撃力と相性の良い弱点キラー
トウマリーの最大の強みは、パワー型の高い攻撃力と相性の良い弱点キラー。スピードこそ低いものの、弱点ヒット時は1ヒットで約15万ダメージ与えることができる。直殴りや弱点倍率がアップしたクエストでは、アタッカーとして活躍できる。
低スピードを補える12ターン反射変化SS
トウマリーのSSは12ターンの反射変化。ターン数が短い上、スピード倍率がアップするため、自身の低いスピードを補うことができる。壁との隙間で弱点反射すれば、ボスに対しても高いダメージを出せる。
トウマリーの弱い点0
火力としては使えない白爆発EL
友情コンボの白爆発ELは、爆発範囲が広い分、威力は低め。友情で火力を出すことは難しいため、味方の友情を誘発することが主な使い道となる。
トウマリーの総合評価と使い道0
トウマリーは水属性の降臨では貴重なWアビリティに加え、弱点キラーを持つことで直殴り火力が高い。また威力は低いものの、広範囲の白爆発で味方のサポートができる。神獣の聖域以外にも、使えるクエストは幅広く、運枠としては優秀なモンスターである。
【★6】天運の武術家 トウマ・リー(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 聖域の狩人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | 飛行 / 神獣スレイヤー |
| ゲージ | AB / 弱点キラー |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 20203 | 28356 | 258.15 |
| ゲージ成功 | - | 34027 | - |
SS
| SS名 | 絢爛ノ方天戟 |
|---|---|
| 効果 | 反射タイプになり、縦横無尽に駆けまわる |
| ターン数 | 12 |
友情

白爆発EL(メイン)
| 説明 | 広範囲の爆発で友情コンボを誘発 |
|---|---|
| Lv99威力 | 2679 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
蒼獣石 | 10個 |
蒼獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】トウマ・リー(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 聖域の狩人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | 神獣キラー |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 12495 | 25815 | 220.23 |
SS
| SS名 | 稀代の武才 |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

白爆発M(メイン)
| 説明 | 広範囲の爆発で友情コンボを誘発 |
|---|---|
| Lv70威力 | 1952 |
入手方法
神獣の聖域トウマリー【3】でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
コラボ第1弾の復刻クエストはこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます