ロコモコの最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。ロコモコの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
花照ル島ノ常夏譚の降臨モンスター
花照ル島ノ常夏譚の当たり一覧はこちらロコモコの評価点34

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
冷徹なるCEO ロコモコ(進化) | 6.5/10点 |
絢爛バカンスレディ ロコモコ(神化) | 6.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/22 進化を7.0→6.5 神化を7.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/10/29 進化を7.5→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/7/10 進化を7.5(仮)→7.5 神化を7.0(仮)→7.0 | どちらの形態も希少なアビセットを持つ。進化は16ターンで安定した火力を出せるSSを評価し7.5。神化はエデン【爆絶】における活躍を考慮し7.0とした。 |
神化に必要な素材モンスター
ロコモコの簡易ステータス0
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/妖精 アビリティ:AGB ゲージショット:アンチ魔法陣 SS:3点マーカー設置(16ターン) 友情:十字レーザーEL |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/バランス/妖精 アビリティ:AW ゲージショット:アンチ魔法陣 SS:分身(21ターン) 友情:エナジーサークルL サブ:リバースダンクレーザーL |
進化と神化どっちが強い?0
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
結論:手持ち次第によって分ける
ロコモコは進化、神化共にアンチ魔法陣のアビリティを持つキャラ。両方アンチ魔法陣を持っているため、GBかワープの手持ち次第で進化、神化分けるのがおすすめ。
運極は作るべき?
ロコモコは進化、神化共に優秀なキャラ。2つのギミックに対応でき、共に友情とSSで火力を出せる点が魅力。優先して運極を作っておこう。
おすすめなわくわくの実
ロコモコに付けたいわくわくの実4
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 特級で約30,000の攻撃力になる |
速必殺 | 強力な3点マーカーSSを素早く使用できる |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 自身の高い攻撃力を更に底上げ |
熱き友撃 | 威力の高い友情を強化 |
ロコモコの適正クエスト
進化の適正クエスト3
カルマ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | プリンセスノッコ |
源頼朝 | オロチマル | ヘカトンケイル |
シャイターン | 玉藻前 | ブリアレーオ |
ペンネファウンティ | ジルドレ | ピタゴラス |
雄英コイン | 御門マツ |
神化の適正クエスト0
トウテツ 【超絶】 | イザナギ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
アカシャ 【超絶】 | エデン 【爆絶】 | 光源氏 |
ヘカトンケイル | シャイターン | ブリアレーオ |
ペンネファウンティ | ピタゴラス | フェンリル |
シブキ | メロード | アズキ |
ロコモコの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらロコモコの最新評価
ロコモコ(進化)の評価0
AGB+アンチ魔法陣のWアビリティ
ロコモコ進化のアビリティはAGB+アンチ魔法陣。重力、魔法陣2つのギミックに対応できるため連れていけるクエストの数が多い。また闇属性貫通タイプのキャラで初のアビセットで、希少性が高い。
16ターンで撃てるマーカーSS
ロコモコ進化は、エデンや高杉晋作と同じマーカーSSを持つ。16ターンと短い期間で使うことができ、配置次第では大ダメージを出すことも可能。
ロコモコ(神化)の評価0
AW+アンチ魔法陣のWアビリティ
ロコモコ神化のアビリティはAW+アンチ魔法陣。進化同様2つのギミックに対応できるため、連れていけるクエストの数が多い。
雑魚処理に使える分身SS
ロコモコ神化のSSは、4人に分身して駆け回るというもの。ボスの火力は期待できないが、雑魚が多いステージなどでは雑魚処理として活躍ができる。
ロコモコの総合評価と使い道0
進化、神化共に降臨内では優秀なステータスを持つキャラ。友情、SSも降臨内では比較的火力を出すことができ、手持ちが薄い場合は戦力としても期待ができる。入手した場合は優先して育てておこう。
【★6】絢爛バカンスレディ ロコモコ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 妖精 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージ | アンチ魔法陣 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17850 | 16595 | 248.83 |
タス最大値 | +4200 | +5675 | +88.40 |
タス後限界値 | 22050 | 22270 | 337.23 |
ゲージショット 成功時 | - | 26724 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ロコモコ・エレガントバケーション | 4人に分身して、駆け回る | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
エナジーサークルL 【闇属性】 | サークル状の属性大エナジー攻撃 | 13259 |
リバースダンクレーザーL 【水属性】 | 属性大レーザーを触れたキャラの進行方向の後ろに発射 | 10482 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ラウラウ | ★5 | 2 |
アヒ・ポキ | ★5 | 2 |
アサイー | ★4 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ラウラウ | ★5 | 1 |
アヒ・ポキ | ★5 | 1 |
アサイー | ★4 | 1 |
【★6】冷徹なるCEO ロコモコ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 妖精 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ゲージ | アンチ魔法陣 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19335 | 16981 | 240.80 |
タス最大値 | +3900 | +5825 | +85.85 |
タス後限界値 | 23235 | 22806 | 326.65 |
ゲージショット 成功時 | - | 27367 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
スーパーグレイビークラッシャー | 壁に設置した3点のマーカーに囲まれた敵に大ダメージ | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザーEL 【闇属性】 | 十字方向に属性特大レーザー攻撃 | 12312 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
闇獣石 | 10 |
闇獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
闇獣石 | 30 |
闇獣玉 | 15 |
【★5】ロコモコ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 妖精 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14786 | 17118 | 231.23 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 14786 | 17118 | 231.23 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ロコモコ・コーポレーション参上 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザーM 【闇属性】 | 十字方向に属性中レーザー攻撃 | 4735 |
入手方法
降臨クエスト「島を揺るがす冷徹なるCEO」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます