モンストエア(えあ)【EX】〈エア降臨!舞い降りたる無情の麗翼〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。エアドロップ数やギミックなど基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。エアの安定周回の、攻略パーティの参考にしてください。
エアの評価とクエスト関連記事
エア【EX】のクエスト基本情報
クエスト詳細354
攻略難易度 | ★10 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | EX |
雑魚の属性 | 水 |
雑魚の種族 | ・魔族 ・ユニバース ・幻獣 ・ロボット |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 亜人 亜人キラー一覧 |
スピードクリア | 20ターン |
Sランクタイム | 15:00 |
経験値 | 3,700 |
ドロップする モンスター | エア |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
ブロック からくりブロック | アンチブロック一覧 |
ダメージウォール | 木属性で約5,000ダメージ アンチダメージウォール一覧 鬼のドクロマークで1面展開 |
貫通制限 | ドクロマークでボスを遅延 |
ビットン | 破壊可能 |
ドクロマーク | 魔導師:貫通制限と鬼の呼び出し 貫通制限:中ボスを1ターン遅延 鬼:DWを1面展開+ボスの遅延 ガンマン:DWを1面展開+ボスの遅延 |
直殴り倍率アップ | カチりん以外全て3倍 |
伝染霧 | 1体5,500ダメージ |
攻撃短縮 | 貫通制限の攻撃 |
マルチだとドロップ数が増加!26
クリア時の直ドロップが1~3個に
エア【EX】をマルチでクリアすると、ボスを倒した時の金卵が1~3のいずれかになる(ソロだと1個固定)。そのため道中も含め、1回のクエストで最大5個のドロップを入手できる。
エア【EX】の攻略のコツ12
反射でGBとブロックの対策をしよう
エア【EX】の主なギミックはGBとブロックで対策が必須。DWも出るが、木属性で約5,000&展開は少ないので対策は必須ではない。貫通制限を素早く倒す必要があるので、撃種は反射を多めにしよう。
同キャラは2体までに抑えよう
ボスが毎ターン5,000の伝染霧攻撃をする。被ダメを減らすためにも、同キャラの編成は2体までに抑えよう。
ドクロマークの効果を把握しよう
雑魚 | ドクロマークと攻撃パターン |
---|---|
魔導師 | 【ドクロマーク】 ・雑魚の呼び出し ・中ボス/ボスを2ターン遅延 【2ターン】 ホーミング:全体約7,000ダメージ |
貫通制限 | 【ドクロマーク】 ・中ボス/ボスを1ターン遅延 【1ターン】 ホーミング・全体約5,000ダメージ 【2ターン】 エアを1ターン短縮 |
小青鬼 | 【ドクロマーク】 ・中ボス/ボスを1ターン遅延 ・1面DW展開 【1ターン】 ロックオンレーザー:約3,500ダメージ 【4ターン】 白爆発:全体30,000ダメージ |
ガンマン | 【ドクロマーク】 ・中ボス/ボスを1ターン遅延 ・1面DW展開 【1ターン】 十字レーザー:約5,500ダメージ |
中ボス | 攻撃パターン |
大青鬼 | 【1ターン】 気弾:約22,000ダメージ 【6ターン】 白爆発:全体30,000ダメージ ※第4ステージにのみ 【2ターン】 気弾:約14,000ダメージ 【6ターン】 白爆発:全体30,000ダメージ |
ボスを遅延させつつ戦おう
どのドクロマークの敵を倒しても中ボス/ボスを遅延させることができる。ボス戦ではエアの即死攻撃までが短いので、ドクロマークの発動を最優先で立ち回ると良い。
中ボスのエアは中央の数字で逃走する
中ボスのエアは中央の数字で逃走するため注意が必要。特に第5ステージは、初手で貫通制限を倒さないと、1ターン目にエアが逃走してしまう。
中ボスのHPは3種類
中ボスのHPは約200万、約500万、約1,000万の3種類で、右上の数字で判断できる。HPによってはSSを視野に入れた立ち回りが必要になるので、ステージ進入時に必ず確認しよう。
右上の数字と中ボスのHP
HP | |
---|---|
第3ステ | 右上が1:約200万 右上が2:約500万 右上が3:約1,000万 |
第5ステ | 右が2:約200万 右が3:約500万 右が4:約1,000万 |
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
エアの最適モンスターは?
攻略適正ランキング505
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
三日月宗近(進化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:超AGB/亜人キラー/魔封じ+AB キラーによりボスへのアタッカーとして活躍。 | |
冨岡義勇(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AGB+AB 火力の高い友情がダメージ源になる。 | |
おりょう(獣神化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:AGB+ADW/AB ギミック完全対応。 倍率の高いSSで火力を出せる。 | |
アスウリ(獣神化) 【反射/バランス/エヴァ】 アビ:シンクロ/超AGB+AB 加速とSSで味方のサポートができる。 SSはボスへのダメージ源にもなる。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
Two for all(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:友情ブースト+AB/SS短縮 複数編成なら友情だけで全体のHPを削れる。 ※超砲撃型&複数編成がおすすめ | |
オスカー(獣神化) 【反射/パワー/聖騎士】 アビ:超AGB+AB SSがボス戦のダメージ源として優秀。 | |
ペルセポネ(神化) 【反射/バランス/神】 アビ:AGB+AB 加速が味方のサポートに役立つ。 | |
アミダ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/友情底力+AB 超AGBにより直殴りで火力を出しやすい。 | |
キルア(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:AGB/全属性キラー+AB/SSチャージ アタッカーとしてボスに火力を出せる。 ※編成は1体までに | |
比古清十郎(進化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:AGB/GBキラー+AB キラー効果でボスに火力を出せる。 | |
日番谷冬獅郎(獣神化) 【反射/バランス/死神】 アビ:AGB+AB 遅延SSが緊急時のサポートに役立つ。 | |
ディーヴァ(進化) 【反射/スピード/妖精】 アビ:AGB/AB+回復M/SS短縮 加速と回復Mがサポートとして優秀。 | |
テキーラ(獣神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:AB+AGB 弱点露出SSで火力の底上げができる。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
クシナダ零(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:AGB+AB SSはボス戦の火力になる。 | |
我妻善逸(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:超AGB/CキラーM+AB 超AGB効果で火力を出しやすい。 霹靂一閃SSは弱点を巻き込めば大ダメージ。 | |
怪傑ゾロ(神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:AB+超AGB 超AGBの加速で攻撃回数を稼げる。 | |
柳生十兵衛(進化) 【反射/パワー/サムライ】 アビ:AGB+AB SSで雑魚処理しつつボスに火力を出せる。 | |
コッコ(進化) 【反射/バランス/鳥】 アビ:AGB+AB ギミック対応で行動しやすい。 | |
アンゴルモア(進化) 【反射/パワー/妖精】 アビ:AGB/AB 攻撃力が高く火力を出しやすい。 |
エア【EX】の雑魚戦攻略
第1ステージ!制限雑魚で敵遅延2
攻略の手順
- 1:魔導師を倒す
- 2:呼び出された貫通制限を倒す
- 3:中ボスの鬼を倒す
最初は下にいる魔導師2体を処理しよう。魔導師を倒すことで貫通制限が呼び出される。貫通制限を倒すことで中ボスの攻撃遅延。中ボスの強攻撃が6ターンと早いため、制限雑魚を処理して中ボスの攻撃を遅らせよう。
第2ステージ!魔導師処理後は貫通制限を最優先0
貫通制限+小青鬼呼び出し後
攻略の手順
- 1:魔導師を倒す
- 2:貫通制限を倒す
- 3:左右の小青鬼を倒す
- 4:ハンシャインを倒す
- 5:大青鬼を倒す
魔導師を倒すと、雑魚呼び出しと同時に大青鬼に2ターンの遅延がかかる。最優先で魔導師を攻撃しつつ、大青鬼の左右にいるハンシャインを友情などで攻撃しておこう。
呼び出し後の攻略方法
貫通制限は攻撃で大青鬼の攻撃短縮をおこなう。最優先で処理すると同時に、左右の小青鬼を削っておこう。なお小青鬼のドクロは近い壁に1面5,000ダメのDWを展開する。次がADW持ちの時以外は、1体ずつ倒すほうが安全だ。
第3ステージ!魔導師を最優先で倒す13
ガンマン呼び出し後
エアのHP | 右上が1:約200万 右上が2:約500万 右上が3:約1,000万 |
---|
中ボスの攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
中央 (2ターン) | 【要注意】 逃走+落雷 落雷:全体34,000ダメージ |
右 (1~3ターン) | クロスレーザー 1ヒット約3,500ダメージ |
下 (2ターン) | スクランブルレーザー 約20,000ダメージ ※位置によって変動 |
左 (1ターン) | 伝染霧 1体5,000ダメージ |
攻略の手順
- ※中ボスの中央が逃走
- 1:魔導師を倒す
- 2:呼び出されたガンマンを挟まって倒す
- 3:エアと壁の隙間でカンカンして攻撃
- 4:エアの中央の数字までに倒し切る
エアは中央の数字で逃走するため、ボス特攻せずに雑魚処理を優先して攻撃を遅延させよう。呼び出されるガンマンはそれぞれ固定方向へDWを展開する。3体以上を同時に倒すと動きづらいため、必ず2体の隙間に挟まって処理すること。
HPが200万ならボス特攻もあり
中ボスのHPは約200万、約500万、約1,000万の3種類で、右上の数字で判断できる。200万でかつ味方が中ボスと壁との隙間にいる時のみ、ボス特攻を狙っても良い。
第4ステージ!雑魚を優先すれば大青鬼は攻撃できない9
魔導師を倒した後
攻略の手順
- 1:魔導師を1体倒す
- 2:呼び出された小青鬼をすべて倒す
- 3:残りの魔導師を倒す
- 4:呼び出された小青鬼をすべて倒す
- 5:大青鬼をすべて倒す
- ※貫通を編成している場合、次のステージの初手が反射となるよう調整すること。
魔導師を2体同時に倒すと鬼が4体出現し、対処が大変になる。手順のように魔導師→小青鬼→もう1体の魔導師の順で倒すと、比較的安全に戦える。小青鬼は固定方向へ1面のDW展開を行うので、小分けにして倒すと次の味方が動きやすくなる。
第5ステージ!初ターンでカチりんを1体以上処理する60
エアのHP | 右上が2:約200万 右上が3:約500万 右上が4:約1,000万 |
---|
攻略の手順
- ※中ボスの中央が逃走
- 1:初ターンで1体以上の貫通制限を倒す
- 2:2ターン以内に貫通制限を全て処理しつつ雑魚を攻撃
- 3:中央の攻撃までにエアを倒す
- 4:残りのハンシャインを倒す
初期状態のエアは、カチりんを倒して1ターンの遅延をかけない限り、初ターンで逃走してしまう。そのためカチリんの処理を最優先にしつつ、周りのハンシャインも同時にHPを削ろう。
エアのボス戦攻撃パターン1
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右下 (1ターン) | 伝染霧 1体5,000ダメージ |
左上 【ボス1と3】 (4ターン) 【ボス2】 (1ターン) | 【ボス1と3】 エナサー 1体約8,000ダメージ 【ボス2】 移動 ※右下か左上のランダム |
左下 (3ターン) | スクランブルレーザー 全体約10,000~30,000 |
中央 (5ターン) | 【要注意】 アビロ攻撃 全体約50,000~100,000 |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
エア【EX】のボス戦攻略
ボス第1戦!鬼は間に挟まって倒す4
エアのHP | 約900万 |
---|
雑魚呼び出し後
攻略の手順
- 1:魔導師を倒す
- 2:小青鬼2体の間に挟まって倒す
- 3:残った鬼2体の間に挟まって倒す
- 4:エアを攻撃しつつビットンを壊す
- 5:エアと壁の間に入ってエアを倒す
魔導師を倒すと小青鬼が4体呼び出される。小青鬼を倒すとDWが固定方向に展開されるが、1ターンで消えるため間に挟まって倒せばDWはL字に展開されない。小青鬼の中央は35,000の白爆発なので、呼び出されたら優先して倒すこと。
ボス第2戦!SSでのボス特攻もおすすめ17
エアのHP | 約1000万 |
---|
雑魚呼び出し後
※ボスは左上か右下のどちらかにランダム移動。
攻略の手順
- 1:右上、左上のどちらかに配置
- 2:制限雑魚を2体倒す
- 3:残った制限雑魚2体を倒す
- 4:エアを倒す
ボス2では攻撃ターンを短縮する貫通制限が4体登場する。1ターンにつき2体ずつ倒し、攻撃短縮を阻止しよう。仮に移動したエアの裏にキャラがいる場合は、雑魚処理を捨ててSSでエアを集中攻撃するのがおすすめ。
ボス第3戦!制限雑魚の処理を最優先7
エアのHP | 約1300万 |
---|
雑魚呼び出し後
攻略の手順
- 1:貫通制限を2体倒す
- 2:魔導師を倒す
- 3:呼び出された貫通制限を倒す
- 4:大青鬼を倒す
- 4:エアを倒す
まずは弱点反射で貫通制限を倒し、エアの攻撃短縮を阻止&1ターン遅延を行おう。弱点が少しでもずれるとワンパンが難しいため、1ヒットずつ確実に弱点に当たるように弾くのがおすすめ。魔導師は横カン、もしくは下壁に入って倒すと良い。
呼び出し後の攻略方法
魔導師を倒すと上にカチりん2体、下に大青鬼1体が呼び出される。縦カンをしながらカチりん→下壁の隙間で大青鬼に攻撃できると、ボス遅延と大青鬼のHP削りを同時に行える。残りがボスのみになったら、SSを使って弱点を集中攻撃しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます