トゥーフォーオール(獣神化)の最新評価と適正クエスト

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】トゥーフォーオール(獣神化)の最新評価と適正クエスト

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】トゥーフォーオール(獣神化)の最新評価と適正クエスト

トゥーフォーオール獣神化(two for all/ツーフォーオール/tfa)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。two for allの最新評価や使い道の参考にどうぞ。

目次

闇限定ガチャの関連記事

今月の激獣神祭は引くべき?

激獣神祭引くべき?
引くべきかの解説はこちら!

Two for allの評価点6183

Two for all獣神化
モンスター名最新評価
全力アイドル Two for all(進化)-/10点
二人のキズナ Two for all(神化)-/10点
巡り逢う想いのチカラ Two for all(獣神化)7.0/10点
評価点の変更履歴と理由
変更日
変更点
変更理由
2023/6/2
獣神化を7.5→7.0
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2022/8/31
獣神化を8.0→7.5
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2022/3/18
獣神化を8.5→8.0
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2021/9/22
獣神化を9.0→8.5
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2021/5/4
獣神化を9.5→9.0
貫通タイプの強力な砲台キャラが増えたことにより、Two for allの使用頻度が減少した。そのため点数を9.0に変更した。
2021/3/8
獣神化を10→9.5
進化の点数削除
キャラの点数全体見直しのため、獣神化の点数を変更。また獣神化の実装に伴い、進化形態を使用する機会がほとんど無くなったため進化の点数を削除。
2020/8/11
進化を8.5→7.0
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2020/6/18
獣神化を9.5→10
現環境における活躍を再評価。ギミックを考慮せずとも幅広いクエストで編成が可能で、貢献度も非常に高い。他の10点台と比較しても遜色ない働きができるため、点数を10点に変更。
2020/4/29
獣神化を9.0(仮)→9.5
友情火力の高さを評価。攻撃範囲が非常に広く、自身の持つ友情コンボクリティカルとの相性も良い。9.0点台のキャラと比較しても抜けた火力であると判断し、点数を9.5で確定。
2020/4/29
神化の点数削除
獣神化の実装に伴い、神化形態を使用する機会がほとんど無くなる。神化の点数を削除。
2019/8/7
進化を9.0→8.5
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2018/11/22
進化を9.5→9.0
進化は高い汎用性を持つものの、各クエストでの活躍は他キャラでの代用が可能なレベル。他の9.5点キャラと比べ、上位適正の数が少ないことを考慮して9.0とした。
2018/7/10
進化を9.5(仮)→9.5
神化を9.0(仮)→8.5
進化は汎用性の高さと、砲撃型の友情で火力をだせることを評価し9.5点とした。神化は、MSLや砲撃型に上方修正されたものの、優先して連れて行くクエストは現状増えていない。そのため9.0(仮)→8.5とした。
2017/10/23
進化を9.0→8.5
神化を8.5→8.0
友情とSSの火力の高さ、最適正クエストの数を踏まえた上で、他の9.0には並ばないと判断し進化を8.5に変更。同様に神化を8.0に変更。
2017/7/12
進化を9.0(仮)→9.0
神化を8.5(仮)→8.5
進化は活躍の幅広さと、友情で安定した火力が出せることを評価し9.0点とした。神化も汎用性の面で進化に劣るが、遅延SSや広範囲の友情でサポートできる点を評価し8.5点とした。
他のモンスター評価はこちら

ダルタニャンのCVもアニメ版に変わる

モンソニのアニメではダルタニャンのCVを声優の本渡楓さんが、紫苑のCVを石原夏織さんが演じた。ゲーム内に登場するTwo for allのCVもお二人が担当している。

モンストの声優一覧はこちら

Two for allの各メンバーの評価

獣神化に必要な素材

Two for allの簡易ステータス9

獣神化ステータス
反射/砲撃/亜人
アビリティ:MSEL/光耐性/友情ブースト
ゲージショット:AB/SS短縮
SS:自強化&遅延(24+4ターン)
友情:スクランブルレーザーL
サブ:超強爆発
神化ステータス
反射/砲撃/亜人
アビリティ:MSL/光属性耐性
ゲージショット:AB/SS短縮
SS:遅延(30ターン)
友情:スクランブルレーザーM
サブ:大爆発
進化ステータス
貫通/砲撃/亜人
アビリティ:AGB/光属性耐性
ゲージショット:超ADW
SS:自強化+ブロック無効
(12ターン)
友情:追従型貫通弾

▼ステータスの詳細はこちら

獣神化SSの自強化倍率

自強化遅延ターン
1段階目攻撃力が1.5倍2ターン
2段階目攻撃力が1.8倍2ターン

獣神化の強い点は?

おすすめなわくわくの実53

Two for allに付けたいわくわくの実

獣神化に最適おすすめポイント
熱き友撃友情の火力を更にアップ
速必殺長めな遅延SSを使いやすくする
ケガ減り光耐性と合わせて耐久力が増す
わくわくの実おすすめランキングはこちら

Two for allの適正クエスト

獣神化の適正クエスト75

アルマゲドン
【爆絶】
イザナミ零
【超絶】
ヤマトタケル零
【超絶】
摩利支天廻
【超絶・廻】
アドゥブタ
【轟絶・究極】
ジューダス廻
【超絶・廻】
大黒天
【超絶】
イザナギ廻
【超絶・廻】
クシナダ廻
【超絶・廻】
絶望ピープル
【超究極】
ダマスカス
【超絶】
不動明王
【超絶】
韋駄天
【超絶】
デーヴァダッタ
【超絶】
イザナミ廻
【超絶・廻】
ツクヨミ零
【超絶】
イザナミ
【超絶】
クシナダ
【超絶】
カイメイジュウ
【超絶】
エデン
【爆絶】
その他の適正クエストはこちら
パイン第5使徒第8使徒
ドリィアマツミカボシ宇多河原せん子
ヴィシュヌクォンマーサターン
海坊主クトゥグアグレモリー
光源氏スキュラホド
ネツァクゲブラーケサラン
パサラン
ジャックスフィンクスヘカトンケイル
セルケト董卓羅刹
キャリックライグーン玉梓
アドミニストレータ(究極)ベクタチューストン
クキータ弐久丸オロチマル
ネロバフォメット西瓜頭
源頼朝ベヒーモスカブトロス
マリーダクレヨニッツアズキ
死柄木弔デュラハン雄英コイン
第2弾
荼毘ハイエンド脳無ギャラクシーサーペント
ハナカンマッキリードンペンオラゴン秋刀竜
バステトフラッグ&ナーナアニ
リシュリューミスタイプジライヤ
アムールソワンキャンディガッチェス
ズー桃太郎可児才蔵
徳川秀忠スノーマンチタン元帥
ロック鳥真伊達政宗究極柊木参太郎
ジングルベルンタコタコ
ブラザーズ
ゴエンギドリームス
ミヤビヤマタノオロチフェンリル
ネズビリーポチぶくろ辛丑ミルク
ミスター
テルテル
ジュラザウラーヴァニラ
スウィーティカ明智光秀ヴェローナ
荒獅子丸袁紹ハイレイン
牛魔王赤穂浪士ゼロ
ヒュースノヴァリオンダスティル
シューベルトショッカーズーマー
ドラキュララウラウギザーニャ
ダヴィンチ胡木ルイ13世
ロンカフラユニヒュンケル
フレイザードグリムジョー涅マユリ
ハクアジャンヌ二宮隊
果心居士土蜘蛛名門校面接試験

守護獣の森の適正クエスト0

獣神化の適正

キングクロッチニセ勇者一行パック
守護獣の森のクエスト一覧はこちら

覇者の塔の適正階層5

獣神化の適正

21階23階24階27階
28階29階30階32階
35階39階
覇者の塔のクエスト一覧はこちら

禁忌の獄の適正階層10

獣神化の適正

禁忌【14】禁忌【19】    
禁忌の獄のクエスト一覧はこちら

未開の大地の適正拠点0

獣神化の適正

拠点1拠点4    
未開の大地のクエスト一覧はこちら

Two for allの適正神殿0

神殿
闇修羅場1
闇時1
闇時2
火修羅場1
火修羅場2
水修羅場2
水時1
水時2
木修羅場1
木修羅場2
木時2
光修羅場1
光修羅場2
光時1
光時2

※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正

神殿別ギミック一覧はこちら

Two for allの最新評価

Two for all(獣神化)の強い点1

ダイヤモンドの約1.4倍のスクランブル

Two for all獣神化の最大の強みは、砲撃型+友情ブーストつきのスクランブルL。ダイヤモンド(獣神化)がそのまま砲撃型になった性能で、約1.4倍の火力で友情を放てる。

超砲撃型との相性も良い

Two for allはサブに爆発を持っているため、艦隊性能も高い。超砲撃型艦隊で、高火力の友情によるクエスト攻略もできる。

地雷倍率も上がった

Two for allが獣神化はMSELを持つ。倍率が高いほど高難易度のクエストでも火力が上がるため、友情だけでなく直殴り性能も上がっている。

Two for all(獣神化)の弱い点2

SSターンは少し長い

Two for allのSSは、自強化+遅延。効果は十分なものの、使えるまでが少々長い。SSターン短縮は持っているが、反射タイプなため安定性に欠けてしまう。

Two for allの総合評価と使い道1

獣神化したことで友情がそのまま超強化されている。また直殴りも強化されており、使い勝手はかなり良い。超砲撃型の友情特化型や、攻撃力を上げた高難易度用など、用途に分けてわくわくの実をつけよう。

【★6】巡り逢う想いのチカラ Two for all(獣神化)

Two for all獣神化

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族亜人
ボール反射
タイプ砲撃型
アビリティマインスイーパーEL/光属性耐性/友情ブースト
ゲージアンチブロック/SSターン短縮
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキル友情コンボクリティカル
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極2031923298324.37
タス最大値+4900+2150+28.05
タス後限界値2521925448352.42
ゲージショット
成功時
-30537-

Lv120時ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv1202172724297341.43
タス後Lv1202662726447369.48
ゲージショット
成功時
-31736-

スキル

ストライクショット効果ターン数
LINKスピードとパワーがアップ&触れた敵の攻撃ターンを増加させる24+4
友情コンボ説明最大威力
スクランブルレーザーL
【闇属性】
周囲に10発の属性大反射レーザー攻撃6962
7642
超強爆発自分を中心に無属性の超強爆発攻撃20509
22282

獣神化に必要な素材

進化後、神化後から獣神化

必要な素材必要な個数
闇獣石50
闇獣玉30
獣神玉2
獣神竜・闇3
獣神竜・紅2

【★6】二人のキズナ Two for all(神化)

Two for all神化

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族亜人族
ボール反射
タイプ砲撃型
アビリティマインスイーパーL/光属性耐性
ゲージアンチブロック/SSターン短縮
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルクリティカル
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1968922008278.23
タス最大値+4200+2150+28.05
タス後限界値2388924158306.28
ゲージショット
成功時
-28990-

スキル

ストライクショット効果ターン数
We are
"Two for all"
ふれた敵の攻撃ターンを3ターン増加させる30
友情コンボ説明最大威力
スクランブルレーザーM
【闇属性】
周囲に10発の属性中反射レーザー攻撃3480
大爆発自分を中心に無属性の大爆発攻撃9184

神化に必要な素材

進化前から神化

必要な素材レア必要な運
グレモリー★53
ジルドレ★52

進化後からスライド神化

必要な素材レア必要な運
グレモリー★52
ジルドレ★51

【★6】全力アイドル Two for all(進化)

Two for all進化

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族亜人族
ボール貫通
タイプ砲撃型
アビリティアンチ重力バリア/光属性耐性
ゲージ超アンチダメージウォール
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルシールド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極2029621366304.97
タス最大値+3900+2075+30.60
タス後限界値2419723441335.57
ゲージショット
成功時
-28130-

スキル

ストライクショット効果ターン数
全力アイドル宣言♡自身のスピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する12
友情コンボ説明最大威力
追従型貫通弾
【闇属性】
仲間を追従する貫通弾で攻撃10981

進化前から進化

必要な素材必要な個数
大獣石30
闇獣石10
闇獣玉5
獣神玉1

神化後からスライド進化

必要な素材必要な個数
大獣石90
闇獣石30
闇獣玉15

【★5】Two for all

Two for all進化前

詳細

レアリティ★★★★★
属性
種族亜人族
ボール貫通
タイプバランス型
アビリティアンチ重力バリア
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1283212657267.53
タス最大値+2460+600+12.75
タス後限界値1523213257280.28

スキル

ストライクショット効果ターン数
トップアイドルをめざして自身のスピードがアップ&ブロックを無効化する12
友情コンボ説明最大威力
追従型貫通弾
【闇属性】
仲間を追従する貫通弾で攻撃4903

入手方法

プレミアムガチャで入手(闇属性ガチャ限定)

モンスト他の攻略記事

モンストブライダル3が開催!

開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

モンストブライダル3
モンストブライダル3まとめはこちら

新イベントのキャラクター

モンストブライダル3の関連記事


秘海の冒険船が開催!

開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船バナー
秘海の冒険船の攻略はこちら

秘海の冒険船の評価/攻略

レベル2以降の海域の攻略はこちら

秘海の冒険船の関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

6/12からのラッキーモンスター

対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

6/12からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
新限定
獣神化/改
新イベント
新イベガチャ
新イベ降臨キャラ
新イベ攻略
超究極・彩
秘海の冒険船
アポストロスの評価/攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×