モンストボールユニットの解説記事です。ボールユニットの効果と仕様について記載しているので、ギミックの理解を深める際の参考にしてください。
ボールユニットとは
ボールを発射して敵に攻撃

ボールユニットは、赤と青の2種類が存在し、赤からは反射扱いのボールが、青からは貫通扱いのボールが発射される。
各種倍率や適用可否の一覧
| 威力について |
|---|
| ・反射:ゲージ前攻撃力×11倍(無属性) ※ノクターン【轟絶】の倍率 |
| ・貫通:ゲージ前攻撃力×10倍(無属性) ※ノクターン【轟絶】の倍率 |
| 効果の乗るもの |
| ・紋章(対◯の心得) |
| ・キラー(ゲージ前、ゲージ後問わず) |
| ・攻撃力アップの剣 |
| ・魔法陣(ひよこ状態は攻撃力ダウン、ニワトリ状態は攻撃力アップ) |
| 効果の乗らないもの |
| ・SSの自強化倍率 |
| ・底力 |
| ・超バランス型 |
ボールユニットのコツ
考え方はビジョンベースと同じ
ボールユニットの基本的な考え方 pic.twitter.com/l2LAUMZMT5
— お手@記事投稿用 (@ote07030711ote) June 5, 2020
ビジョンベースと同じで、ベースに触れた時の角度と同じ角度で、中心部からボールが発射されるようになっている。基本的に各場面に応じた適正角度を覚えておけば、同じ角度を再現することでクエストが攻略しやすくなる。配置を問わず、適正角度に対して上下左右対象で撃つようにしておけば再現ができるように。その他の挙動に関しては下記内容を覚えておこう。
ボールユニットの挙動に関して
| 挙動について |
|---|
| ・ビジョンベースと異なり、モンスターに当たる度に減速していく |
| ・かちリンやぷよリンに当たっても減速率は他のモンスターとほぼ同じ |
| ・ブロックやユニットはすり抜ける |
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
| 超究極 | 超究極 | 超究極 |
|---|---|---|
| 究極 | 究極 | 究極 |
| 極 | 極 | ミッション |
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
モンストクリスマス2025が開催!

クリスマス2025の関連記事
ガチャ/降臨キャラ
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます