モンスト常闇踏陰(とこやみふみかげ)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。常闇踏陰の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ヒロアカコラボのガチャキャラ
ヒロアカコラボの関連記事
※現在は入手できません
常闇踏陰の評価点155

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
黒影 常闇踏陰(獣神化) | 8.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/10 獣神化を8.5(仮)→8.5 | 希少なアビリティセットと短いターンで使える強力なSSを持つ。その点を評価し8.5(仮)→8.5とした。 |
獣神化に必要な素材モンスター
常闇踏陰の簡易ステータス3
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/スピード/亜人 アビリティ:MSM/超LS ゲージ:AB/アンチ魔法陣 SS:自強化&近くの敵を攻撃(8+8ターン) 友情:四反射分裂弾 サブ:反射衝撃波12 |
SS『黒き腕の暗々裏』の詳細

自強化 | 追い討ち | |
---|---|---|
1段階目 | 1.15倍 | 1判定:約14万ダメージ 対ボス:約85万ダメージ |
2段階目 | 1.3倍 | 1判定:約28万ダメージ 対ボス:約170万ダメージ |
SSの追い討ち部分は闇属性&弱点倍率を拾う。一番近い敵の全判定を拾えるため、光属性のボスには1段階目でも100万近い火力を出せる。
常闇踏陰の強い点は?
おすすめなわくわくの実
常闇踏陰に付けたいわくわくの実0
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 総火力の高い友情を強化 |
加撃系 | 高難易度における直殴り火力を強化。 |
常闇踏陰の適正クエスト
獣神化の適正クエスト2
アンチテーゼ 【轟絶】 | エルドラド 【爆絶】 | 大黒天 【超絶】 |
イザナミ零 【超絶】 | 帝釈天 【超絶】 | ツクヨミ零 【超絶】 |
ツクヨミ廻 【超絶・廻】 | 金剛夜叉明王廻 【超絶・廻】 | 荒獅子丸 |
ヴィシュヌ | 御門マツ | 九龍貴人 |
空弥 | ゴッサム | サテライト |
シャイターン | スフィンクス | 徳川秀忠 |
弐久丸 | 六条御息所 | ミスタイプ |
ヘカトンケイル | ドリィ | 鉄扇公主X |
本多忠勝 | パイン | 陸遜 |
伊東甲子太郎 | テレックキーネス |
常闇踏陰の適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら常闇踏陰の最新評価
常闇踏陰(獣神化)の強い点0
複数の敵を攻撃できる2つの友情
常闇の友情は四反射分裂弾&反射衝撃波12。複数の敵を攻撃できため、主に雑魚処理において活躍できる。特に反射衝撃波は、反射するごとに威力が上がるので、特に敵と敵の間に配置するとより火力を出しやすい。
回転率の高いSS
常闇のSSは8+8ターンの自強化&近くの敵を攻撃するもの。追撃のダメージもターンの割には高く、回転率も高いので道中から気兼ねなく使うことができる。
常闇踏陰(獣神化)の弱い点0
友情火力にムラがある
常闇の友情は総火力は高いが、敵の数や配置次第では火力にムラがでる。特にボス相手に火力を出したい場合は、壁との隙間に配置するか、分裂弾が十分に分裂してから当たるように調整する必要がある。
常闇踏陰の総合評価と使い道0
常闇は汎用性面・火力面ともに十分で、SSの回転率も早く、使い勝手が良い。アンチテーゼ【轟絶】などの高難易度から降臨周回まで、広く活躍が見込めるので、育成する価値は高い。
【★6】黒影 常闇踏陰(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | マインスイーパーM/超レーザーストップ |
ゲージ | アンチブロック/アンチ魔法陣 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17232 | 21565 | 407.70 |
タス最大値 | +4900 | +1975 | +38.25 |
タス後限界値 | 22132 | 23540 | 445.95 |
ゲージショット 成功時 | - | 28248 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 18656 | 22560 | 426.80 |
タス後Lv120 | 23556 | 24535 | 465.05 |
ゲージショット 成功時 | - | 29442 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
黒き腕の暗々裏 | スピードとパワーがアップ&近くの敵に黒き腕の暗々裏で攻撃 | 8+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
四反射分裂弾【闇属性】 | 5発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃 | 12400 13610 |
反射衝撃波12【闇属性】 | 12発の属性反射衝撃波で攻撃 | 31555 34634 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
闇獣石 | 50 |
闇獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・闇 | 5 |
【★6】常闇踏陰

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | マインスイーパー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16144 | 20374 | 378.30 |
タス最大値 | +3900 | +1975 | +38.25 |
タス後限界値 | 20044 | 22349 | 416.55 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
闇の狂宴… | スピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
四反射分裂弾【闇属性】 | 5発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃 | 12400 |
入手方法
プレミアムガチャで入手(ヒロアカコラボ第2弾)
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます