モンストピキュールドラゴン(ぴきゅーるどらごん)【究極】〈襲撃のシリンジ・ファング〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。ピキュールドラゴンの周回の参考にしてください。

鋼鉄の誓い2の降臨モンスター
鋼鉄の誓い2の当たり一覧ピキュールドラゴン【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細90
| 攻略難易度 | ★2 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| 雑魚の種族 | ・幻獣 ・獣 ・ロボット |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | ロボット族 ロボットキラー一覧 |
| ボスのアビリティ | ロボットキラーM 魔族キラーM |
| スピードクリア | 15 |
| Sランクタイム | 5:00 |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップする モンスター | ピキュールドラゴン |
| 素材に使う数 | フォリー:3体 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| ダメージウォール | ADW一覧/超ADW一覧 1回約26,000ダメージ |
| テレポトンネル | |
| 貫通制限 | |
| クロスドクロ | 発動するとギャラクシーが出現 |
| 反撃 | 味方の攻撃力アップフレア |
| 攻撃力ダウンフレア | オオカミが放つ |
ピキュールドラゴン【究極】の攻略のコツ0
反射のADW持ちを編成

複数の貫通制限と分割DWが登場する。主に直殴りで戦うクエストのため、動きやすい反射のADW持ちを編成しよう。ボスはロボ/魔族キラーMを持つため、種族にも注意。
貫通制限を最優先

貫通制限のクロスドクロで、ギャラクシーが呼び出される。ギャラクシーは反撃で攻撃アップフレアを放つ。攻撃アップなしでは他の敵を倒しづらいため、貫通制限を最初に倒そう。
フレアを受けつつトンネル利用

ボスも他の敵と同じく、攻撃アップフレアを受けて攻撃しよう。ボスと壁の間にテレポトンネルがあるため、フレアを受けつつトンネルに入り、壁際で大ダメージを稼ごう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ピキュールドラゴンの最適モンスターは?
攻略適正ランキング76
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| 雨取千佳(進化) 【反射/砲撃/ボーダー隊員】 アビ:ADW/超LS/友情ブーストM+状態異常回復 攻撃力アップ時の友情で大ダメージを与えられる。 | |
| シリカ&リズベット(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超ADW+弱点キラー キラー+超ADW効果で火力を出しやすい。 | |
| 満艦飾マコ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:ロボットキラーM+ADW キラー効果でボスに火力を出せる。 | |
| 上鳴電気(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超ADW/超MS 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| シヴァ(進化) 【反射/スピード/神】 アビ:超ADW/CキラーM アビ発動時の直殴りが強力。 | |
| 真希&棘&パンダ(禪院真希/進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW/超LS テレポート前の友情でもダメージを稼げる。 | |
| ロニエ&ティーゼ(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW+回復 回復でHP管理ができる。 ※SSのバリアはバフを無効にするため控えること | |
| アンタレス(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW/弱点キラー キラー効果でボスに火力を出せる。 | |
| ワット(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW 弱点攻撃後の友情でもダメージを稼げる。 | |
| フレイヤ(進化) 【反射/砲撃/神】 アビ:ADW 自強化SSで火力を出しやすい。 | |
| 黄蓋(進化) 【反射/パワー/サムライ】 アビ:ADW+ロボットキラーM キラー効果でボスに火力を出せる。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| フィン(進化) 【反射/砲撃/亜人族】 アビ:ADW+ロボットキラーM キラーMがボスに有効。 | |
| アマテラス(神化) 【反射/バランス/神】 アビ:超ADW+状態異常回復 超ADW発動時火力を出せる。 | |
| 一輝(進化) 【反射/バランス/青銅聖闘士】 アビ:ADW DWを無視した立ち回りができる。 | |
| アトシン(進化) 【反射/バランス/エヴァパイロット】 アビ:シンクロ/超ADW+回復 回復がHP管理に役立つ。 | |
| エリザベス(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW 超ADW発動時の直殴りが強力。 | |
| 志村新八(進化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:超ADW+底力 アビ発動時に火力を出せる。 |
ピキュールドラゴン【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!まずは貫通制限1

攻略の手順
- 1:貫通制限を全処理
- 2:フレアを受けつつピキュールを倒す
貫通制限を全て倒すと、ギャラクシーが呼び出される。ギャラクシーが反撃で攻撃アップフレアを放つため、フレアを受けつつピキュールを倒そう。反射で上部のテレポトンネルから出ると、楽に大ダメージを稼げる。
第2ステージ!フレアを受ける0

攻略の手順
- 1:貫通制限を全処理
- 2:フレアを受けつつ他の雑魚を倒す
貫通制限以外の敵はHPが高く倒しづらい。最初に貫通制限を倒し、ギャラクシーを呼び出そう。攻撃力アップフレアさえ受ければ、残りの雑魚は簡単に倒せる。
第3ステージ!攻撃ダウンフレアに注意0

攻略の手順
- 1:フレアを受けつつ雑魚を倒す
このステージでは最初からギャラクシーが登場。今まで通り反撃で攻撃力アップフレアを放ってくる。オオカミが攻撃力ダウンフレアをするため、ターン数の短いものから処理しよう。
ピキュールドラゴンのボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 上 初回1ターン (次回2ターン) | DW展開 |
| 左下 (3ターン) | クロスレーザー 1ヒット約5,400ダメージ |
| 右下 (5ターン) | エナジーサークル 1ヒット約2,000ダメージ |
| 中央 (7ターン) | 全体落雷 合計約27,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ピキュールドラゴン【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!右の弱点でカンカンして削る1

| ピキュールドラゴンのHP | 約1,500万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:攻撃アップ状態でボスの弱点をカンカン
- 3:ボスを倒す
ボスの弱点は右側で固定。クロスドクロでギャラクシーを呼び出した後は、横軸に弾いて、攻撃アップしつつ左の赤テレポに入ろう。角度をつけすぎると弱点への攻撃回数が減るので、なるべく薄くテレポに入ると良い。
ボス第2戦!オオカミは左下までに倒す1

| ピキュールドラゴンのHP | 約1,700万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:攻撃アップ状態でボスの弱点をカンカン
- 3:ボスを倒す
ボスの弱点は下で固定。ボスの下にもカチりんがいるので、テレポトンネルを利用して倒そう。オオカミは左下で広範囲に攻撃ダウンフレアを放つ。攻撃アップが打ち消されないよう、それまでには全て処理しよう。
ボス第3戦!弱点でカンカンできるルートを狙う7

| ピキュールドラゴンのHP | 約2,000万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:攻撃アップ状態でボスの弱点をカンカン
- 3:ボスを倒す
基本的な立ち回りはこれまでと変わらない。弱点は上と左に出現するので、赤テレポには左寄りの縦軸で、青テレポには上寄りの横軸で入ると、弱点でカンカンしやすい。
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます