フェンリルの最新評価や適正クエストです。おすすめなわくわくの実や覇者の塔も紹介しています。フェンリルの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
フェンリルの評価点8

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
邪狼 フェンリル(進化) | 6.0 /10点 |
神殺狼 フェンリル(神化) | 5.0 /10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更点 |
---|---|
2017/6/14 進化を6.5→6.0 | ドロップモンスターの全体的な点数調整に伴い、点数を6.0点に変更。 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
ロキ | 1 |
ヴェルダンディ | 4 |
スルト | 2 |
アグナムート | 3 |
ランスロットX | 3 |
フェンリルの簡易ステータス
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:AW ゲージショット:ADW SS:乱打(16ターン) 友情:ホーミング18 |
神化 | ステータス |
![]() | アビリティ:ADW SS:乱打(16ターン) 友情:ホーミング18 サブ:拡散弾L2 |
進化と神化どっちが強い?
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
Wアビリティの進化がおすすめ
進化は汎用性の高いWアビリティで、使えるクエストは多い。一方神化はHPこそ高いものの、ADWのみと汎用性は低い。そのためアビリティ、ステータスの両面で優れている進化がおすすめ。
運極は作るべき?
フェンリル進化は汎用性の高いWアビリティを持つ。クエストの難易度もそれほど高くなく、周回もしやすい。総合火力は低いものの、ギミック適正でイザナギ【超絶】でも使えるので、運極が少ない人は作っても良い。
おすすめなわくわくの実0
フェンリルに付けたいわくわくの実
進化、神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 威力の低いSSを実で強化 |
将命削り | 対高HPボスに有効 |
ケガ減り | 被ダメージを軽減に役立つ |
フェンリルの適正クエスト
進化の適正クエスト1
イザナギ 【超絶】 | アカシャ 【超絶】 | イエティ |
ワイアットアープ | スノーマン | 座敷わらし |
ビゼラー | テュポーン | ヴァニラ |
徳川慶喜 | ガッチェス | メデューサ |
アジダハーカ |
神化の適正クエスト1
セルケト | 沖田総司 | ファイアー ドラゴン |
バステト | エメラルド ドラゴン | リリス |
フェンリルの適正神殿0
神殿クエスト | 曜日 | 進化 | 神化 |
---|---|---|---|
秘泉の神殿(時の間) | 水、土 | ◯ | ◯ |
秘泉の神殿(修羅場) | 水、土 | ◯ | △ |
樹縛の神殿(時の間) | 木、日 | ◯ | △ |
樹縛の神殿(修羅場) | 木、日 | ◯ | ◯ |
光明の神殿(修羅場) | 金、日 | ◯ | ◯ |
常闇の神殿(時の間) | 月、金 | ◯ | ◯ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらフェンリルの最新評価
フェンリルの強い点/使える点0
汎用性の高いWアビリティ
進化のアビリティはAW+ADW。2つの頻出するギミックに対応できるため、連れて行けるクエストは多い。イザナギ【超絶】でも運枠としても使える。
降臨の中でも高いステータス
進化、神化共に降臨モンスターの中でも高いステータスを持つ。特に進化はゲージショット成功で攻撃力が30000を超える。そのため通常攻撃だけでも十分なダメージを与えられる。
フェンリルの弱い点/使えない点0
SSの瞬間火力が低い
進化、神化共にSSは乱打系。威力は弱点ヒットでもおよそ60万。決定打としては物足りない上、友情コンボもホーミングなためボスに密着する必要もない。
ダメージが分散しやすい友情コンボ
フェンリルのメイン友情コンボはホーミング。複数の敵に攻撃することはできるが、1発の威力が低いため、HPを少し削ることしか出来ない。
フェンリルの総合評価0
フェンリル進化は汎用性の高いモンスター。ステータスも高く、運枠としては使いやすい。しかし友情とSSの火力が物足りないため、他で十分代用できる。初心者にはおすすめだが、手持ちが揃っていれば、優先して育てなくても良い。
【★6】神殺狼 フェンリル(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 幻獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19874 | 19728 | 209.87 |
タス最大値 | +4200 | +7700 | +85.00 |
タス後限界値 | 24074 | 27428 | 294.87 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
神殺しのヘルズ・タスク | ふれた最初の敵を乱打し、狼牙で追い討ち | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング 18 | 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3294 |
拡散弾 L2 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 1205 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
スルト | ★5 | 4 |
ヘル | ★4 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
スルト | ★5 | 3 |
ヘル | ★4 | 1 |
【★6】邪狼 フェンリル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 幻獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージショット | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17840 | 18333 | 219.67 |
タス最大値 | +3900 | +7175 | +89.25 |
タス後限界値 | 21740 | 25508 | 308.92 |
ゲージショット 成功時 | - | 30609 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ジェット・ウルフ・デス | ふれた最初の敵を乱打し、狼牙で追い討ち | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング 18 | 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3294 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】フェンリル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 幻獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13861 | 14778 | 212 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 13861 | 14778 | 212 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
邪狼の咆哮 | 邪悪な光の力で自身のスピードがアップ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング 12 | 12発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3075 |
入手方法
降臨クエスト「神を喰う狼牙の邪光」でドロップ
ログインするともっとみられますコメントできます