通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【モンスト】真浦島太郎【超究極】ワンパン攻略する方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】真浦島太郎【超究極】ワンパン攻略する方法

モンスト真浦島太郎(新浦島太郎/しんうらしまたろう)【超究極】<蒼海を穿つ宝銛>で壁ドンSSでボスをワンパンするために編成や立ち回りについて解説した記事です。真浦島太郎に勝つための/勝てない時の参考にして下さい。

真浦島太郎の関連記事

目次

担当ライターの紹介

ライターお手のアイコンお手モンストプロチーム「練習不足。」に所属。

ボスワンパンの流れ

ロビンフッドか弁慶を用意する

ワンパンできるキャラ

最初にボス1でワンパンができるロビンフッドか武蔵坊弁慶を準備しよう。両者共に壁ドンSSを持つため、条件が整うとボス1でクエストを終わらせることができる。

ロビンと弁慶それぞれの良い点

キャラ良い点
おすすめ
・攻撃力が高いのでSSも火力を出しやすい
・友情でプロテクトバリアを破壊しやすい
・底力発動時はロビンを超えるSS火力

底力発動しない限りは、ロビンフッドの方が火力を出せる。そのためできる限りロビンフッドを連れて行くことにしよう。

SSを使う際に意識すること

ワンパンの流れ

抑えておきたいポイント

  • 早めに水属性と火属性ビットンのセンサーに触れる
  • 壁ドンSSを使うキャラは1巡前にできる限り地雷を回収しておく

弱点露出系のキャラを連れて行く

壁ドンSSはボスの弱点に当てることが必須となる。ボスの弱点が2箇所あるため、弱点露出SSがあることで弱点運に左右されることがなくなる。

弱点露出SS持ちの適正キャラ

キャラ良い点/弱点露出継続ターン
おすすめ
・超MSで道中の立ち回りが楽
【SSの弱点露出継続ターン】
・自身のターン含めて2ターン
※まほろばの後に壁ドンキャラをセット
・貫通だが、弱点キラーで火力を出しやすい
【SSの弱点露出継続ターン】
1段階目→発動ターン含め2ターン継続
2段階目→発動ターン含め5ターン継続

基本的には道中を楽にしてくれるまほろばがおすすめ。まほろばは自身のターン含め露出が2ターンのみのため、まほろばの後にロビンor弁慶をセットしよう。

実際の動画はこちら

ビットンの仕様について覚える

ビットンセンターの効果倍率反映タイミング
水属性
弱点効果アップ3倍少し遅れる
火属性
防御力ダウン3倍即時反映

ビットンのセンサーへ触れると敵へのダメージが増えるのはどちらも同じ。倍率も同じだが反映のタイミングが異なるので、状況に応じてセンサーに触れるルートを考えよう。

水属性ビットンを優先するパターン

  • 水属性と火属性ビットン両方のセンサーに触れて敵に大ダメージを出す場合

火属性ビットンを優先するパターン

  • 水属性と火属性ビットン両方のセンサーに触れて弱点を殴るルートが難しいとき

編成について

ガチャ限のみの編成

1番手2番手3番手フレンド欄

ガチャキャラ中心の編成。ピンチの時は2番手のまほろばとユピテルのSSを使おう。ボス戦はフレンド欄のまほろばで弱点露出させてロビンのSSを使おう。
※壁ドンSS直前の弱点露出SS時にボスを撤退させないようにしよう

降臨を含めた編成

1番手2番手3番手フレンド欄

適正キャラが少ない場合の編成。ピンチの時は真イシスのSSを早めに使おう。
※壁ドンSS直前の弱点露出SS時にボスを撤退させないようにしよう

他の適正キャラはこちら

雑魚戦の立ち回り

鬼門は第3ステージ

真浦島太郎第3ステージ

第3ステージは弱点強化と防御ダウンの両方を適用させて弱点を殴るルートが非常に難しい。下記動画を参考にしてどのようなルートで立ち回るか判断しよう。

ステージ3のルート動画①

ステージ3のルート動画②

ボス戦の立ち回り

壁ドン系のSSでワンパン

真浦島太郎ボス第1戦

事前に地雷を回収

ボス戦は壁ドンSSを使うキャラがある程度地雷を回収してる状態が望ましい。1〜2個でも十分なので壁ドンSS前に地雷を回収しておこう。

壁ドンSS前にボスを撤退させないように

まほろば等の弱点露出SSを使うと地雷の所持数やルートによってはボスを撤退させてしまう可能性がある。SS時にボスの頭上に潜り込めば撤退させにくいので覚えておこう。

モンスト他の攻略記事

春キャンペーン「モンパル」が開催!

モンパルの画像
モンパルの最新情報はこちら

私立モンスト学院5が開催!

私立モンスト学院5
私立モンスト学院5まとめはこちら

キャラ評価/クエスト一覧

私立モンスト学院5の関連記事

当たりキャラガチャシミュ
当たりキャラ
ガチャシミュ
お楽しみBOX
お楽しみBOX

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×