デスマスク【極】の攻略方法まとめ
デスマスク/巨蟹宮(きょかいきゅう)【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるように攻略手順を解説しています。デスマスク/巨蟹宮【極】攻略の参考にどうぞ。
 デスマスクの評価はこちら
デスマスクの評価はこちら前後の階層攻略
| 前 | 金牛宮(アルデバラン)の攻略 | 
|---|---|
| 現在 | 巨蟹宮(デスマスク)の攻略 | 
| 次 | 獅子宮(アイオリア)の攻略 | 
デスマスクイベントクエストの基本情報
クエスト攻略の詳細
| クエストの難易度 | 極 | 
|---|---|
| 雑魚の属性 | 闇 | 
| ボスの属性 | 闇 | 
| ボスの種族 | 黄金聖闘士 | 
| ボスのアビリティ | 神キラーM | 
| スピードクリア | 18ターン | 
| ドロップする モンスター | デスマスク | 
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ | 
|---|---|
| ワープ | アンチワープ一覧 | 
| 蘇生 | - | 
クエスト攻略のコツ
光属性多めでゴリ押ししよう!
出現する敵の属性は闇属性。敵の攻撃力は高くないので、光属性4体で固めて高火力で押し切ろう。
強友情持ちで雑魚を一掃
クエストを通して雑魚の数が多め。広範囲に火力の出る友情コンボ持ちがいると、素早い攻略が可能。
神族は連れて行かないように
デスマスクは神キラーMを持つ。神族を連れて行くと通常ダメージの2倍分のダメージを受けてしまう。パーティ編成の際は気をつけよう。
攻略適正モンスター
攻略適正モンスターはラック値を考慮していません。
ガチャ攻略適正モンスター
| アイコン | おすすめ適正ポイント | 
|---|---|
|  | アーサー(神化) 反射タイプ。 ロックオンワンウェイで雑魚を一掃。 | 
|  | 宮本武蔵(進化) 貫通タイプ、闇属性キラーM。 通常攻撃だけで全ての敵に大ダメージ。 弱点往復でボスを瞬殺。 | 
|  | 宮本武蔵(神化) 貫通タイプ、闇属性キラー。 ボス弱点往復で大打撃。 | 
|  | エンキドゥ 貫通タイプ、闇属性キラー。 高スピードでのカンカンで雑魚処理。 | 
ドロップ攻略適正モンスター
| アイコン | おすすめ適正ポイント | 
|---|---|
|  | 大黒天 反射タイプ。 電撃で並んだ雑魚を処理。 | 
|  | ハクア 反射タイプ。 SSで雑魚、ボスを同時に攻撃。 | 
|  | 光刃ムラサメ(神化) 反射タイプ、闇属性耐性。 全属性ホーミングで雑魚処理。 | 
|  | スイハンジャー 反射タイプ。 爆発で味方の友情起爆役。 | 
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!中ボスの弱点を集中狙い!

攻略の手順
- 1:壁カンで周りの雑魚を倒す
- 2:横カン、弱点往復で中ボスを倒す
味方の友情コンボを発動させつつ、通常攻撃で敵を攻撃。敵からの注意すべき攻撃はないので、ゴリ押ししよう。
第2ステージ!右下で中ボス壁カン!

攻略の手順
- 1:近い雑魚を友情、カンカンで倒す
- 2:右下の隙間で壁カンして中ボスを倒す
第1ステージ同様、敵からの気をつける攻撃はないので友情、通常攻撃で積極的に攻めよう。中ボスは右下の隙間でカンカンすると大ダメージを与える事が可能。
第3ステージ!友情で一気に雑魚撃破!

攻略の手順
- 1:近い雑魚から順に倒す
通常攻撃をしつつ友情コンボを発動させて雑魚処理しよう。雑魚を1体残してSSを溜めるのもあり。
デスマスクのボス戦攻撃パターン

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 | 
|---|---|
| 上 初回1ターン (次回9ターン) | 積尸気冥界波 1体につき約7000ダメージ | 
| 右 (8ターン) | クロスレーザー 1体につき約5000ダメージ | 
| 右下 (2ターン) | ホーミング 約7500ダメージ | 
| 左 (3ターン) | ワープ展開 | 
ボス戦1ターン目の要注意攻撃!

開始1ターン目、ロックオンで特殊攻撃をしてくる。味方同士が重ならないように注意。
ボス戦の攻略手順
ボス第1戦!ボス下の隙間が狙い目!

| デスマスクのHP | 約75万 | 
|---|
攻略の手順
- 1:マップ上の雑魚を壁カンして倒す
- 2:ボスをマップ下の隙間で壁カンして倒す
先にマップ上の雑魚から処理しよう。デスマスクには真下の隙間でカンカンすると、一気にダメージを与える事ができる。貫通タイプであれば弱点往復が効果的。
ボス第2戦!ボス左右で弱点往復!

| デスマスクのHP | 約90万 | 
|---|
攻略の手順
- 1:近い雑魚から壁カンして倒す
- 2:ボスを左右のスペースで壁カン、弱点往復して倒す
近い雑魚から撃破してデスマスクを攻撃しよう。デスマスク左右のスペースで弱点往復、横カンできるのであれば、先に集中攻撃して倒してもいい。ここも味方同士が重ならないようにして、デスマスク1ターン目の攻撃に備えよう。
ボス第3戦!ボス上の隙間で壁カン!

| デスマスクのHP | 約120万 | 
|---|
攻略の手順
- 1:ボス上の隙間で壁カンして倒す
- ※SSが溜まっている場合はSSを使用
デスマスク真上や左右のスペースでカンカンしてダメージを与えていこう。マップ下の雑魚の反射レーザーをまとめて受けると、なかなかの被ダメージ。SSが使える場合は雑魚も巻き込んで処理しよう。
 
                             
                 
    
                     
             
    
ログインするともっとみられますコメントできます