怪盗キッドの最新評価です。怪盗キッド(かいとうきっど)の適正クエストや強い点も紹介しています。
コナンコラボ第2弾まとめはこちら※怪盗キッドはコナンコラボ第2弾では復刻しません
怪盗キッドの評価点174
怪盗キッドの点数と評価
点数 | ユーザー評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
6.5/10点 |
怪盗キッドの簡易ステータス7
簡易ステータス
月下の奇術師 怪盗キッド






SSの詳細
自強化 | 1.3倍 |
---|---|
変身 | 4ターン (次に自身が動き終わるまで) |
怪盗キッドの強い点は?
怪盗キッドの適正クエスト
進化の適正クエスト
怪盗キッドの最新評価1
怪盗キッドの強い点
12ターンで使用可能な変装SS
怪盗キッドのSSはオールアンチ&最初に触れた味方に変装するもの。変装はキャラの性能をコピーするため、強力なキャラと編成することで真価を発揮する。オールアンチもあるので、ギミック無視でもある程度の活躍が見込める。
希少性の高いアンチアビリティ
怪盗キッド(進化)はDW、ワープ、減速壁の3つのギミックに対応。希少な組み合わせとなっており、高難易度ではスケルツァンド【爆絶】の運枠として編成できる。
怪盗キッドの弱い点
友情はダメージ源になりづらい
超強ヨーヨー弾は壁に当たるとランダムに弾が動くもの。紐の部分でもダメージ効果があり広範囲の敵に火力を出せるが、弾の動きはランダム。狙った敵にダメージを稼ぎづらく、火力としては物足りない。
怪盗キッドの総合評価と使い道
希少な変装SSとアンチアビリティを持ち、友情以外のスペックは高め。最大限の能力を引き出すなら運極(ラック超ADWの発動条件)が必須だが、高難易度クエストにも複数適正があるので目指す価値はある。
【★6】月下の奇術師 怪盗キッド(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 貫通 |
戦型 | バランス |
アビリティ | ラック超ADW / アンチ減速壁 |
ゲージ | AW |
わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ![]() |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv99& タス強化後 | 24118 | 22521 | 416.35 |
ゲージ成功 | - | 27025 | - |
SS
SS名 | この怪盗キッドに・・・不可能はないって事をな! |
---|---|
効果 | ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷を無効化&停止後に最初にふれた味方に変装 |
ターン数 | 12 |
友情

超強ヨーヨー弾(メイン)
説明 | 壁で反射する強力な属性ヨーヨー弾で敵を攻撃 |
---|---|
Lv99威力 | 15375 |
進化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
![]() | 30個 |
![]() | 10個 |
![]() | 5個 |
![]() | 1個 |
【★5】怪盗キッド(進化前)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 貫通 |
戦型 | バランス |
アビリティ | ADW |
わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv70& タス強化後 | 14744 | 15320 | 239.57 |
SS
SS名 | これで満足か?探偵君? |
---|---|
効果 | スピードがアップ |
ターン数 | 12 |
友情

超強ヨーヨー弾(メイン)
説明 | 壁で反射する強力な属性ヨーヨー弾で敵を攻撃 |
---|---|
Lv70威力 | 10981 |
入手方法
予告状を入手後に出現する「月下の奇術師」でドロップ
モンスト他の攻略記事
コナンコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
第1弾のガチャ★5/パックキャラ降臨/配布キャラの評価と攻略
第1弾の降臨キャラはこちらコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
ログインするともっとみられますコメントできます