モンストホノイカヅチ(ほのいかづち)〈黄泉に生まれし厳封の雷神〉【超絶】の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。新超絶のホノイカヅチを周回する際や勝てない時の参考にしてください。

ホノイカヅチの関連記事
東リベコラボのガチャは引くべき?

ホノイカヅチ【超絶】のクエスト基本情報
クエスト詳細103
攻略難易度 | ★6 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 超絶 |
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | ロボット・魔族 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 神 |
スピードクリア | 21ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップする モンスター | ![]() |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ダメージウォール | ADW一覧/超ADW一覧 火属性で約5,300ダメージ |
地雷 | MS一覧/超MS一覧 飛行一覧 火属性で約20,000ダメージ |
カチりん(貫通制限) | 反射タイプの攻撃が有効 |
ラウドラバリア | 一定数直殴りすると破壊できる |
弱点効果アップ | ボス、ハンシャインが対象 |
はやリン | 1回触れると加速できる |
蘇生 | ゾンビがカチりんを蘇生 |
反撃 | はやリン:自身を透明化 |
クリア時にランダムでEXクエストが出現
マガツヒ【EX】が登場!

ホノイカヅチ【超絶】をクリアすると、稀にマガツヒ【EX】が出現する。過去のEXシリーズと同様に、出現時は1回のみ挑戦可能でコンテニューも不可となっている。
マガツヒの関連記事
評価 | 攻略 |
---|---|
ホノイカヅチ【超絶】の攻略のコツ2
反射のADW&MS/飛行を編成

ホノイカヅチ【超絶】で対策すべきギミックはDWと地雷。火属性のキャラでDWは約5,300ダメージ、地雷は約20,000ダメージ受ける。撃種はカチりん(貫通制限)が出現するため、反射タイプで揃えよう。
ラウドラバリアを破壊して敵を攻撃

一部の敵はラウドラバリアを展開しており、一定数直殴りすると攻撃が通るようになる。敵によって必要なヒット数が異なるため、事前に把握しておこう。
バリア破壊に必要なヒット数
2回 | 3回 | 4回 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
はやリンの加速で攻撃回数を増やす

各ステージにいる「はやリン」に触れると、手番キャラが1回加速できる。ラウドラバリアの破壊や雑魚処理に役立つので、はやリンに当たるルートで弾くと火力を出しやすい。
敵の弱点を集中攻撃しよう

ボスとハンシャインは弱点効果アップしている。弱点を集中攻撃すると一気に大ダメージを与えられるため、HPを削る際は弱点攻撃を意識しよう。友情でも削れるので、味方の友情発動も行うと効率が良い。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ホノイカヅチの最適モンスターは?
攻略適正ランキング173
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ザビエル(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW/MSL/神キラーM/神耐性M+SS短縮 神キラーMでボスに火力を出しやすい。 攻スピアップで味方をサポートできる。 | |
シャーロックホームズ(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:超ADW/超MSL/超SS短縮+連撃キラーEL 複数の強化アビで直殴り火力が高い。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
ミカエル(獣神化改) 【反射/超バランス/妖精】 アビ:飛行/木属性耐性 コネクト:超ADW/毒キラーM/状態回復(発動必須) 条件:バランス型以外が2体以上/妖精以外が2体以上 毒キラーM発動時の火力が高い。 ビゼーと組み合わせ推奨。 | |
木崎レイジ(獣神化) 【反射/バランス/ボーダー隊員】 アビ:超ADW/超MSM/弱点キラー+回復M 友スピアップで敵のバリア破壊が楽に。 | |
鬼丸国綱(獣神化) 【貫通/パワー/サムライ】 アビ:ADW/超MSM/超SSアクセル+木属性キラー/ドレイン 攻スピアップで味方をサポート。 6ターンSSでバリア破壊しつつ火力を出せる。 ※貫通のため1〜2体がおすすめ | |
ヤクモ(武装/獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:超MSEL/全属性キラー+壁SS短縮/ウォールブーストM DW非対応だが、強力なSSにより艦隊なら高速周回ができる。 ※2巡目からSS使用するため、速必殺が必要 ※DW非対応なので艦隊以外での運用は非推奨 | |
ノンノ(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:ADW/MSEL/超LS コネクト:毒キラーM/友情ブーストM(発動推奨) 条件:亜人以外が1体以上/合計ラック100以上 毒状態の敵に高火力を発揮できる。 ビゼーと組み合わせ推奨。 | |
中臣鎌足(獣神化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:超ADW/MSM+連撃キラーL 敵を加速持ちにさせるSSで火力を出せる。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ソロモン(開きし者/獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:ADW/超MSM+ダッシュM バリア破壊後の友情が火力になる。 ※貫通のため1〜2体がおすすめ | |
ホーエンハイム(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW/超MSM+SS短縮 SSで味方の減速率を緩和できる。 | |
ビゼー(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW/MSM/幻獣キラーM+底力 毒友情でミカエルをサポートできる。 | |
バン(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超MSM/超LS/リジェネ+ADW/ドレイン 攻撃しつつドレインで回復できる。 | |
ロキ(獣神化改) 【反射/超砲撃/神】 アビ:ADW/神王封じM+SS短縮 コネクト:超MSM/友情底力L(発動必須) 条件:神以外が2体以上/合計HP10.5万以上 神王封じMでボスに火力を出しやすい。 | |
ストライク(獣神化改) 【反射/超バランス/神】 アビ:超ADW/LS+Vキラー コネクト:超MS/連撃キラー(発動必須) 条件:神族以外が2体以上/合計ラック100以上 超アビとキラーで火力を出しやすい。 | |
ミカサ(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:リジェネ/ADW+立体機動装置/連撃キラーM SSでボスに高火力を発揮。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
ダリア(獣神化改) 【反射/超バランス/妖精】 アビ:超ADW/機鉱封じL コネクト:超MS/ダッシュ/壁SS短縮(発動必須) 条件:バランス型以外が2体以上/合計ラック100以上 ダッシュによりバリア破壊がしやすい。 | |
マチュピチュ(獣神化) 【反射/スピード/魔人】 アビ:飛行/超ADW SS使用後は加速持ちになれる。 | |
アポロン(獣神化) 【反射/パワー/神】 アビ:ADW/超MS+Vキラー/SSブースト SSで味方の火力を上げられる。 | |
打神鞭(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW/飛行/Cキラー+SS短縮 貫通化SSで弱点を攻撃しやすい。 | |
弁慶(獣神化改) 【反射/超バランス/サムライ】 アビ:ADW+底力M コネクト:超MSM/超LS(発動必須) 条件:バランス型以外が2体以上/火属性が1体以上 底力M発動時の火力が高い。 | |
サトゥルヌス(獣神化) 【反射/パワー/コスモ】 アビ:超ADW/MSM/超LS+ダッシュ 超LSで被ダメを抑えられる。 | |
ドンキホーテ(獣神化改) 【反射/超バランス/聖騎士】 アビ:状態異常回復+SS短縮 コネクト:超ADW/超MSM/アップキラー(発動必須) 条件:バランス型以外が2体以上&聖騎士以外が2体以上 アビ効果で直殴り火力が高い。 | |
ガラティーン(獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:ADW/超MSM/機鉱封じM/回復M+壁SS短縮 回復MでHPを補填できる。 | |
アーサー(獣神化改) 【反射/超バランス/聖騎士】 アビ:超MS/超SS短縮 コネクト:超ADW(発動必須) 条件:火属性が1体以上/合計ラック100以上 超ADWで火力を出しやすい。 |
ホノイカヅチの最適運枠は?
運枠適正ランキング
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ウンエントリヒ(獣神化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:超ADW/MSM/パワーモード+ソウルスティール パワーモードで直殴り火力が高い。 | |
プレデビオル(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:ADW/超MSM/友情ブースト 弱点ヒット時の友情が火力になる。 | |
クシャーンティ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:MSM/Cキラー/LS+超ADW ヒーリングボムスローとLSでHPが減りづらい。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
影浦隊(進化) 【反射/バランス/ボーダー隊員】 アビ:ADW/MSM/弱点キラー/LS 弱点ヒット時の火力が高い。 LSで被ダメを抑えられる。 | |
クシナダ廻(神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:MS+ADW サブ友情が毒衝撃波3ならミカエルなど毒キラー持ちをサポートできる。 | |
マゴスチーネ(進化) 【反射/スピード/魔人】 アビ:MSM+ADW 白爆発ELで味方をサポートできる。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
エンデヴァー(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW+飛行/底力M 被ダメの多いクエストなので底力Mが活きる。 | |
ロズワール(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:ADW/飛行+Cキラー Cキラー発動時の火力が高い。 | |
パンキーラ(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:MSM+ADW SSで味方の火力を上げられる。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
カイメイジュウ廻(神化) 【反射/バランス/神】 アビ:MS+ADW/底力 底力が発動した際の火力が高い。 | |
メデタイッカ(進化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:ADW/MSM バリア破壊後の友情が火力になる。 | |
朽木白哉(進化) 【反射/スピード/死神】 アビ:MS+ADW 3ターン起爆の地雷を回収できる。 | |
火天狗(進化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:飛行+ADW 属性優位で火力を出しやすい。 |
ホノイカヅチ【超絶】の雑魚戦攻略
第1ステージ!ゾンビを倒して敵の蘇生を阻止2

攻略の手順
- 1:はやリンで加速しながらゾンビ、カチりんを倒す
ゾンビを放っておくとカチりんが1体蘇生される。ゾンビを先に倒すと蘇生ループを阻止できるため、先に倒しておこう。ラウドラバリアは3ヒットで破壊できるので、はやリンの加速を利用して直殴りすると良い。
第2ステージ!バリアを破壊して敵を攻撃0

攻略の手順
- 1:ラウドラバリアを破壊して敵を攻撃
- 2:全てのハンシャインを倒す
ハンシャインのバリアを破壊するには、直殴り2ヒットが必要になる。敵を貫通する友情なら弱点を攻撃して大ダメージを与えられるため、味方に当たりながらヒット数を稼ごう。
第3ステージ!左上で中ボスの弱点を壁カンする0

攻略の手順
- 1:ラウドラバリアを破壊して敵を攻撃
- 2:ハンシャインを2体倒す
- 3:中ボスを倒す
ハンシャイン(2ヒット)と中ボス(4ヒット)のバリア破壊が必要なため、はやリンに触れて直殴り回数を稼ぎながら敵を攻撃しよう。中ボスの弱点は左・上の2箇所になるので、左上の壁カンで弱点を攻撃すると一気に削れる。
ホノイカヅチのボス戦攻撃パターン0

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (3ターン) | ふっとばし 約1,000ダメージ |
右下 初回4ターン (次回3ターン) | クロスレーザー 約7,000ダメージ |
左上 (2ターン) | 気弾 約14,000ダメージ |
左下 初回7ターン (次回4ターン) | 落雷【即死攻撃】 全体20万ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ホノイカヅチ【超絶】のボス戦攻略
ボス第1戦!ゾンビを倒すと移動ルートの幅が広がる1

ホノイカヅチのHP | 約4,098万 |
---|
攻略の手順
- 1:ラウドラバリアを破壊してゾンビを攻撃
- 2:カチりんを倒す
- 3:ボスを倒す
ゾンビがカチりん1体を蘇生するため、先に倒しておくと中ボスの壁カンを狙いやすくなる。ただし弱点のすぐ側に味方が配置できているなら、雑魚は無視してボス特攻でOK。弱点倍率が上がっているため、弱点反射で大ダメージを与えられる。
ボス第2戦!はやリンに触れて右壁の隙間に入る0

ホノイカヅチのHP | 約4,098万 |
---|
攻略の手順
- 1:ラウドラバリアを破壊して敵を攻撃
- 2:ハンシャインを2体倒す
- 3:ボスを倒す
ボスの弱点は右側に固定されているため、はやリンで加速しながらボスの右側に入る→弱点攻撃でダメージを稼ごう。友情も弱点ヒットすれば火力として優秀なので、味方に当たりながら弱点1ヒットを狙うのもおすすめ。
ボス第3戦!敵の数を減らそう1

ホノイカヅチのHP | 約4,222万 |
---|
攻略の手順
- 1:ラウドラバリアを破壊して敵を攻撃
- 2:ゾンビを倒す
- 3:ハンシャインを倒す
- 4:ボスを倒す
ボスの弱点は左・右・下の3箇所に出現する。左右の場合はハンシャインに囲まれて直殴りできないため、ゾンビ→ハンシャインの順で倒していこう。下弱点のときはハンシャインは関係ないので、SSを使ってボス特攻しても良い。
モンスト他の攻略記事
東京リベンジャーズコラボが開催!
開催期間:10/1(日)0:00〜10/15(日)11:59

東リベコラボのガチャ/降臨キャラ
ガチャ/獣神化 | ||
---|---|---|
★5ガチャ | ★5ガチャ | 課金パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | ||
東リベコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

10/2(月)からのラッキーモンスター
対象期間:10/2(月)4:00〜10/9(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます