モンストバッハ(獣神化改)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。バッハ(獣神化)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
同名モンスターの評価
![]() |
東リベコラボのガチャは引くべき?

バッハの評価点1160

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
音楽の父 バッハ(進化) | -/10点 |
神の音聖 バッハ(神化) | -/10点 |
父なる大音楽神 バッハ(獣神化) | -/10点 |
戒めを与う父なる救世音楽神 バッハ(獣神化改) | 7.5/10点 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2023/7/17 獣神化を8.0→7.5 | 木属性の反転送壁を持つキャラの点数調整のため、点数を変更。 |
2023/1/4 獣神化改を8.5→8.0 | ヤクモ(霊装)の実装により、天魔【7】での需要が大幅に下がったため、点数を8.0とした。 |
2022/8/8 獣神化改を8.0→8.5 | 天魔【7】で活躍できるため、点数を8.5に変更した。 |
2022/7/18 獣神化改を8.0(仮)→8.0 | 現時点では反転送壁の需要が低く、実質的な活躍の場はワープに絞られるのがネック。ただしキラー&モード系のアビリティで総合的な火力の高さは評価できるため、点数を8.0で確定した。 |
みんなのバッハの評価
バッハの簡易ステータス17
獣神化改 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/超バランス/亜人 アビリティ:光キラー/ユニバキラー/シールドモード/スピードモード ゲージ:反転送壁 コネクト:超AW/パワーモード/魔封じ 条件:バランス型以外が2体以上/亜人以外が2体以上 SS:バウンド貫通弾(8+16ターン) 友情:超絶貫通拡散弾EL5 サブ:超強爆破拡散弾 |
獣神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:魔封じ/ユニバキラー ゲージ:AW/光属性キラー SS:バウンド貫通弾(20+4ターン) 友情:ショットガン サブ:超強貫通拡散弾EL5 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:AW ゲージ:ユニバキラー SS:バウンド拡散弾(24ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL3 サブ:貫通ホーミング4 |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:魔封じ SS:バウンド拡散弾(24ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL3 |
SSの詳細
自強化 | 拡散弾 | |
---|---|---|
1段階目 | 1.1倍 | ふれる毎に16方向拡散弾×4回 (1,500ダメージ) |
2段階目 | 2倍 | ふれる毎に16方向拡散弾×5回 (3,000ダメージ) |
獣神化改はどこが強い?
おすすめなわくわくの実29
バッハに付けたいわくわくの実
獣神化改に最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | 3種キラー/超AW/パワーモードで上がり幅が大きい |
将命削り 兵命削り | HP回復のない高難易度クエストに有効 |
熱き友撃 | キラーとパワーモードの乗る友情を強化 |
バッハの適正クエスト
獣神化改の適正クエスト76
カルナ 【轟絶・究極】 | ヤマトタケル廻 【超絶・廻】 | イザナギ 【超絶】 |
イザナギ零 【超絶】 | ドゥーム 【超絶】 | 大黒天 【超絶】 |
金剛夜叉明王 【超絶】 | ニライカナイ 【爆絶】 | トウテツ 【超絶】 |
ゼクス 【超絶】 | 龐煖 【超究極】 | ギスイッカ |
ルイ13世 | シューベルト | ミスター テルテル |
シュライミ | アバドン | 司馬懿 |
薔薇園の魔女 | 魔法少女たちのお茶会 | カヴィティ |
盤上ススム | 光源氏 |
守護獣の森の適正クエスト0
獣神化改の適正
プリシーパー 【超絶】 | プリシーパー | ブラウニー |
ヴィヴィアン | キングクロッチ |
覇者の塔の適正階層7
獣神化改の適正
34階 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化改の適正
通常禁忌 | ||
---|---|---|
禁忌【7】 | ||
選択式禁忌 | ||
禁忌【裏17】 | 禁忌【裏27】 |
未開の大地の適正拠点0
獣神化改の適正
拠点【17】 |
天魔の孤城の適正階層0
獣神化改の適正
天魔【7】 |
バッハの適正神殿4
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらバッハ(獣神化改)の最新評価0
バッハ(獣神化改)の強い点
火力を上げるアビリティが豊富
バッハは8つのアビリティのうち6つが火力アップに繋がるもの。元々の攻撃力が約35,000と高い上にアビリティ効果が加わるので、直殴り倍率の高いクエストで活躍しやすい。
キラーの乗る超絶貫通拡散弾EL5
バッハは新友情の超絶貫通拡散弾EL5を持つ。従来のEL3より1列の貫通弾が2発多くので火力は約1.66倍になっている。ここに3種のキラーとパワーモードが乗るため、友情でも十分にダメージを稼げる。
バッハ(獣神化改)の弱い点
転送壁が出現する降臨は少なめ
バッハのギミック対応はワープと転送壁。高難易度では天魔の孤城【7】といった明確な使い道はあるが、それ以外の降臨では転送壁の需要は少ない。将来性は抜群だが、既存のクエストではワープ中心の降臨に限定される。
バッハ(獣神化改)の総合評価
バッハの適正の幅は狭いが、火力アップに繋がるアビリティにより適正クエストでの活躍は優秀。現時点で天魔の孤城という使い道もある他、アンチ転送壁の需要が増えるほど活躍の場が広がるため、余裕があれば強化しておこう。
【★6】戒めを与う父なる救世音楽神 バッハ(獣神化改)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | 超バランス |
アビリティ | 光属性キラー/ユニバキラー/シールドモード/スピードモード |
ゲージ | アンチ転送壁 |
コネクトスキル | 超アンチワープ/パワーモード/魔封じ 発動条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または自身と種族が異なるキャラが2体以上 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19988 | 25224 | 310.63 |
タス最大値 | +4900 | +3850 | +38.25 |
タス後限界値 | 24888 | 29074 | 348.88 |
ゲージショット 成功時 | - | 34888 | - |
キラー発動時 | - | 52333 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
神銃奏射〜マニフィカト・ストレイフ〜 | 敵にふれる毎に貫通弾を周囲に放つ | 8+16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超絶貫通拡散弾EL5【木属性】 | 16方向に超強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち | 24688 |
超強爆破拡散弾【闇属性】 | 16方向に強力な爆破拡散弾を乱れ撃ち | 39375 |
獣神化改に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 6 |
獣神竜・闇 | 4 |
【★6】父なる大音楽神 バッハ(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔封じ/ユニバキラー |
ゲージショット | アンチワープ/光属性キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17988 | 23557 | 290.63 |
タス最大値 | +4900 | +3850 | +38.25 |
タス後限界値 | 22888 | 27407 | 328.88 |
ゲージショット 成功時 | - | 32888 | - |
キラー発動時 | - | 49332 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 19349 | 24561 | 307.67 |
タス後Lv120 | 24249 | 28411 | 345.92 |
ゲージショット 成功時 | - | 34093 | - |
キラー発動時 | - | 51139 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
神奏~ ゴッド・コンツェルト | 敵にバウンドする毎に、貫通弾を周囲に放つ | 20+4 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン【木属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 1473 1617 |
超強貫通拡散弾EL5【闇属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ打ち | 4499 4938 |
獣神化に必要な素材
進化後、神化後から獣神化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 3 |
獣神竜・闇 | 2 |
【★6】神の音聖 バッハ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージショット | ユニバキラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14893 | 23787 | 278.83 |
タス最大値 | +4200 | +3475 | +42.50 |
タス後限界値 | 19093 | 27262 | 321.33 |
ゲージショット 成功時 | - | 32714 | - |
キラー発動時 | - | 49071 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
G線上のアリア | 敵にバウンドする毎に、神の音を周囲に放つ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【木属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 4499 |
貫通ホーミング 4 【闇属性】 | 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1702 |
必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ダ・ヴィンチ | ★5 | 4 |
ロダン | ★4 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ダ・ヴィンチ | ★5 | 3 |
ロダン | ★4 | 1 |
【★6】音楽の父 バッハ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔封じ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19074 | 26371 | 253.10 |
タス最大値 | +3900 | +3850 | +38.25 |
タス後限界値 | 22974 | 30221 | 291.35 |
キラー発動時 | - | 45331 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
マニフィカト・バレット | 敵にバウンドする毎に、神の音を周囲に放つ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【木属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 4499 |
必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】バッハ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔封じ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 10985 | 18110 | 283.90 |
タス最大値 | +2460 | +1775 | +28.05 |
タス後限界値 | 13445 | 19885 | 311.95 |
キラー発動時 | - | 29827 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
パストラーレ | 自身のスピードがアップ | 13 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
拡散弾 EL3 【木属性】 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2009 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
東京リベンジャーズコラボが開催!
開催期間:10/1(日)0:00〜10/15(日)11:59

東リベコラボのガチャ/降臨キャラ
ガチャ/獣神化 | ||
---|---|---|
★5ガチャ | ★5ガチャ | 課金パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | ||
東リベコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

10/2(月)からのラッキーモンスター
対象期間:10/2(月)4:00〜10/9(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます