大和〈やまと〉(獣神化)の最新評価!適正神殿とわくわくの実

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】大和〈やまと〉(獣神化)の最新評価!適正神殿とわくわくの実

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】大和〈やまと〉(獣神化)の最新評価!適正神殿とわくわくの実

大和〈やまと〉(獣神化)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。大和〈ヤマト〉の最新評価や使い道の参考にどうぞ。

次の獣神化予想ランキングはこちら

目次

春キャンペーンが開催!

4/2(日)より順次開始

春キャンペーンバナー
春キャンペーンの最新情報はこちら

大和〈ヤマト〉の評価点383

大和まとめ
モンスター名最新評価
不沈の戦乙女 大和(進化) - /10点
進撃の戦乙女 大和(神化) - /10点
快刃繚乱の戦乙女 大和(獣神化)6.5/10点
過去の変更履歴はこちら
変更日
変更点
変更理由
2022/8/31
獣神化を7.0→6.5
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2022/7/25
獣神化を7.5→7.0
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2022/3/18
獣神化を8.0→7.5
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2021/8/11
獣神化を8.5→8.0
主な使い道だった未開【13】が終了し、使用頻度が低下。そのため点数を8.0に変更した。
2019/11/7
獣神化を9.0(仮)→8.5
獣神化することで、ギミック対応力・火力が強化されたものの、高難易度での活躍は少なめ。キラー対象が多いクエストなど、特定の場面で活躍が見込めるため点数を8.5とした。
2019/11/7
進化・神化の点数削除
獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなる。そのため進化・神化の点数を削除。
2017/6/5
進化を8.0(仮)→8.0
神化を8.0(仮)→8.0
進化は貴重なアンチ魔法陣を持ち、高い攻撃力と友情で雑魚処理役として使いやすい。神化は魔封じMを持つことで、アタッカーとして活躍できるクエストが多い。そのため進化、神化共に点数を8.0とした。
他のモンスター評価はこちら

獣神化に必要な素材モンスター

神化に必要な素材モンスター

大和の簡易ステータス27

獣神化ステータス
反射/バランス/アクシス
アビリティ:AGB/アンチ魔法陣/魔封じM
SS:自身強化+ブロック無効(8+8ターン)
友情:長薙ぎ払い
サブ:超強貫通ロックオン衝撃波6
神化ステータス
反射/バランス/アクシス
アビリティ:AGB/魔封じM
SS:自身強化+ブロック無効
  (12ターン)
友情:超強貫通ロックオン衝撃波6
サブ:貫通拡散弾L2
進化ステータス
反射/バランス/アクシス
アビリティ:AGB/アンチ魔法陣
SS:反射波動砲(20ターン)
友情:超強次元斬

▼ステータスの詳細はこちら

大和(獣神化)の強い点は?

進化と神化どっちが強い?27

魔封じMで火力の出せる神化がおすすめ

進化は貴重なアンチ魔法陣を持つものの、必須となるクエストは多くない。一方神化は2つの種族に対し魔封じMで火力を出せるため、アタッカーとして活躍できる。僅差ではあるが、高火力を発揮する神化がおすすめ。

進化と神化の評価はこちら

大和(進化)の評価2

高い攻撃力で火力を発揮

大和進化の攻撃力は約32000と高く、通常攻撃で火力を出しやすい。バランス型でスピードも遅くないため複数回敵を殴り高火力を発揮することができる。

LBを持つ敵には火力の出せないSS

大和進化のSSは不動明王と同じ、2本の反射波動砲を放つもの。SS自体は効果力を発揮できるものではあるがLBを持つ敵には通らない。クエストによってはダメージを出せない場合もあるのが難点。

大和(神化)の評価2

対魔人と魔族に火力が出せる

神化はアビリティにAGBと魔封じMを持つ。直殴りだけでなく、友情コンボにもキラー効果がのるためダメージ源として使いやすい。また自身強化のSSでさらに火力がアップするため高火力を発揮する。

火力の出しにくい友情

大和神化の友情は超強貫通ロックオン衝撃波と副友情に貫通拡散弾。魔封じがのるものの、キラー対象外の敵に対しての火力が出しにくい。またビットンやシールドンなどを狙ってしまうこともありダメージを稼げないこともある。

大和〈ヤマト〉の総合評価と使い道2

大和は進化/神化ともに高いステータスを持ち、メインギミックがGBであれば活躍できる性能。友情も進化は超強次元斬、神化はキラーがのる超強貫通ロックオン衝撃波と申し分ない。特に神化は魔封じMで魔人と魔族に対して高い火力を発揮できる。入手したら育成しておこう。

SSの自強化倍率4

自強化&ブロック無効

自強化倍率

1段階目2段階目
攻撃力倍率1.1倍1.5倍

おすすめなわくわくの実

大和に付けたいわくわくの実10

獣神化に最適おすすめポイント
熱き友撃キラー対象への友情火力を更にUP
加撃系キラー発動時の直殴り火力を底上げ
神化に最適おすすめポイント
撃撃/戦撃キラー発動時の火力をアップ
熱き友撃魔封じMの乗る友情の威力を底上げ
進化に最適おすすめポイント
撃撃/戦撃自身と味方の火力を底上げできる
熱き友撃雑魚処理に優れた友情を強化
わくわくの実おすすめランキングはこちら

大和の適正クエスト

獣神化の適正クエスト7

シャンバラ
【爆絶】
黄泉
【爆絶】
クシミタマ
【爆絶】
クシナダ
【超絶】
不動明王
【超絶】
愛染明王
【超絶】
トウテツ
【超絶】
カイン
【超絶】
第2弾メルエム
【超究極】
カイン廻
【超絶・廻】
ヴィザ
【超究極】
アゾット
【超究極封】
その他の適正クエストはこちら

覇者の塔の適正階層

獣神化の適正

覇者の塔
31階         
裏覇者の塔【東】
38階/光         
覇者の塔のクエスト一覧はこちら

未開の大地の適正拠点1

獣神化の適正

拠点【13】拠点【38】
未開の大地のクエスト一覧はこちら

大和の適正神殿4

神殿
闇修羅場1
闇時1
闇時2
木修羅場1
木修羅場2
木時2
光修羅場2
光時2

※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正

神殿別ギミック一覧はこちら

大和〈ヤマト〉の最新評価

大和(獣神化)の強い点2

キラー相手には7万超えの攻撃力

獣神化大和はレベル最大時の攻撃力が35,233。アビリティに魔封じMを持つため、魔人と魔族相手には通常時より2倍の火力を出すことができる。2倍時は攻撃力が7万を超えるため、アタッカーとして強力な火力を出せる。

短いターンで撃てる自強化SS

獣神化大和のSSは自強化+ブロック無効。1段階目は8ターンで使えるため、2周に1回SSを使うことができる。元の攻撃力が高くキラーを持つため、短いターンのSSでも安定したダメージを出すことができる。

大和(獣神化)の弱い点2

配置が必要な友情コンボ

大和の友情は長薙ぎ払いと超強貫通ロックオン衝撃波。長薙ぎ払いをヒットさせるには、ある程度の配置が必要となる。キラーMも乗るため火力は十分だが、扱いは難しい。

大和(獣神化)の総合評価と使い道0

獣神化したことにより、ステータスが大幅強化。特に魔人、魔族相手にはアタッカーとして優秀な働きをする。ゲージもなくSSも8ターンで使えるため、全体に使いやすい性能となった。持っている場合は優先して育てておこう。

【★6】快刃繚乱の戦乙女 大和(獣神化)

大和獣神化

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族アクシス
ボール反射
タイプバランス
アビリティアンチ重力バリア/アンチ魔法陣/魔封じM
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルクリティカル
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1732131133272.30
タス最大値+4900+4100+40.80
タス後限界値2222135233313.10
キラー発動時-70466-

Lv120時ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv1201866932095290.60
タス後Lv1202356936195331.40
キラー発動時-72390-

スキル

ストライクショット効果ターン数
大和荒海迅斬・凛自身のスピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する8+8
友情コンボ説明最大威力
長薙ぎ払い【火属性】一回転する鋭い属性刃で攻撃71750
78750
超強貫通ロックオン衝撃波【無属性】6発の強力な無属性貫通衝撃波で攻撃25987
28523

獣神化に必要な素材

必要な素材必要な個数
紅獣石50
紅獣玉30
獣神玉2
獣神竜・紅3
獣神竜・闇2

【★6】進撃の戦乙女 大和(神化)

大和神化

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族アクシス族
ボール反射
タイプバランス型
アビリティアンチ重力バリア/魔封じM
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルシールド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1894622698287.57
タス最大値+4200+3325+43.35
タス後限界値2314626023330.92
キラー発動時-52046-

スキル

ストライクショット効果ターン数
大和薙刀烈斬自身のスピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する12
友情コンボ説明最大威力
超強貫通ロックオン衝撃波66発の無属性貫通衝撃波で攻撃25987
貫通拡散弾L2
【闇属性】
16方向に大貫通属性弾を2発ずつ乱れ打ち1722

神化に必要な素材

進化前から神化

必要な素材レア必要な運
シュモクマン★53
ボルカノザウラー★44

進化後からスライド神化

必要な素材レア必要な運
シュモクマン★52
ボルカノザウラー★43

【★6】不沈の戦乙女 大和(進化)

大和進化

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族アクシス族
ボール反射
タイプバランス型
アビリティアンチ重力バリア/アンチ魔法陣
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルクリティカル
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1711627773269.33
タス最大値+3900+4100+40.8
タス後限界値2101631873310.13

スキル

ストライクショット効果ターン数
大和双剣乃舞狙った方向および逆方向に2本の反射波動砲を放つ20
友情コンボ説明最大威力
超強次元斬鋭い刃が弱った敵を攻撃6808

進化に必要な素材

進化前から進化

必要な素材必要な個数
大獣石30
紅獣石10
紅獣玉5
獣神玉1

神化後からスライド進化

必要な素材必要な個数
大獣石90
紅獣石30
紅獣玉15

【★5】大和〈ヤマト〉

大和進化前

詳細

レアリティ★★★★★
属性
種族アクシス族
ボール反射
タイプバランス型
アビリティアンチ重力バリア
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1079121034210.47
タス最大値+2460+2075+20.4
タス後限界値1325123109230.87

スキル

ストライクショット効果ターン数
至大なる主砲刀自身のスピードがアップ12
友情コンボ説明最大威力
次元斬鋭い刃が弱った敵を攻撃2472

入手方法

プレミアムガチャで入手

モンスト他の攻略記事

転スラコラボが開催!

開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

転スラコラボが開催決定
転スラコラボの当たり一覧はこちら

コラボガチャ/降臨キャラクター

転スラコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

来週のラッキーモンスター

対象期間:04/03(月)4:00~04/10(月)3:59

4/3からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
春キャンペーン2023
ファンタコラボ
開催中の高難易度イベント
獣神化/改
轟絶
転スラコラボ
コラボ/ガチャキャラ
コラボ/降臨キャラ
コラボ/クエスト攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×