0


x share icon line share icon

【モンスト】リザホークアイの運極の作り方と効率の良い入手方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】リザホークアイの運極の作り方と効率の良い入手方法

リザホークアイ(中尉)を運極にするまでの、集め方を紹介しています。ミッションで集められる数や、運極まで足りなかったときの集め方を紹介しています。

リザホークアイの評価はこちら

目次

リザホークアイの入手方法まとめ

リザホークアイの簡易入手数

項目入手数
ミッションクリア84体
ログインボーナス16体
錬成キャンペーン8体
Twitter投稿1体
合計109体

この他に亀や進化素材、獣神竜のクエストでも、リザホークアイがドロップする。

ミッションとログイン達成で運極になる

リザホークアイを運極にするには、ミッションとログインボーナスを全て達成することが最も効率が良い。曜日クエストでもドロップはするものの、確率は低いと予想されるため、ミッションとログインで運極を目指そう。

ミッション入手方法の詳細

ミッション入手数
ノーマルクエストを全てクリア10体
"亀クエ"を5回クリア3体
曜日限定クエスト「光と闇の進化を求めて」
の上級クリア
1体
曜日限定クエスト「火の進化を求めて」
の上級クリア
1体
曜日限定クエスト「水の進化を求めて」
の上級クリア
1体
曜日限定クエスト「木の進化を求めて」
の上級クリア
1体
曜日限定クエスト「大獣石を求めて」
の上級クリア
1体
曜日限定クエスト「紅玉と蒼玉は光導く」
の上級クリア
1体
曜日限定クエスト「碧玉は闇と踊る」
の上級クリア
1体
マルチプレイで1回クリア1体
マルチプレイで10回クリア5体
「鷹の目 リザ・ホークアイ(★6)」
1体をレベル極にする
12体
難易度が極のクエストを1回クリア1体
難易度が極のクエストを5回クリア3体
難易度が極のクエストを10回クリア5体
難易度が究極のクエストを1回クリア1体
難易度が究極のクエストを5回クリア5体
難易度が究極のクエストを10回クリア8体
難易度が究極のクエストを20回クリア10体
コラボクエスト「人中の化物」
(グラトニー)の極を1回クリア
2体
コラボクエスト「死なざる者の死」
(ラスト)の極を1回クリア
2体
コラボ降臨クエスト「不倶戴天の敵」
(エンヴィー)の究極を1回クリア
3体
コラボ降臨クエスト「底なしの強欲」
(グリード)の究極を1回クリア
3体
コラボ降臨クエスト「破壊の右手」
(スカー)の究極を1回クリア
3体

ホストとゲストのクリア判定

ミッションの内容ホストゲスト
ノーマルクエストを
全てクリア
×
"亀クエ"をクリア
曜日限定クエスト
(上級)をクリア
×
マルチプレイをクリア
難易度が極の
クエストをクリア
難易度が究極の
クエストをクリア
コラボクエストをクリア×

ゲスト参加でミッションクリア扱いとならないのは、ノマクエ、曜日上級、コラボクエストをクリアの3つ。これらは自力でクリアする必要があるため、難易度が少々高い。

ノーマルクエストは今のうちにクリアしておく

期間中はミッション達成のために、時間を多く使うことになる。またノーマルクエストを全てクリアしている人は、呪剣のダークスピリットを再度クリアするだけで達成することができる。予めノーマルクエストをクリアしておくことで、10体をスムーズに入手できる。

曜日クエストのクリアに注意

ミッションの中には、曜日クエストのクリアも含まれている。これらは1週間に1度しかこないため、開催される曜日に必ずこなす必要がある。

各曜日クエストの開催

「光と闇の進化を求めて」
「火の進化を求めて」
「水の進化を求めて」
「木の進化を求めて」
「大獣石を求めて」
「紅玉と蒼玉は光導く」
「碧玉は闇と踊る」

ログインボーナス入手方法の詳細

7/14日(金)AM4:00~7/30(日)AM3:59

期間中のログインで16体入手

期間中にモンストへログインすると、1日に付きオーブ1個とリザホークアイ1体が手に入る。合計16日ログインをすれば、全てのミッション報酬と併せて100体のリザホークアイを入手できる。

曜日クエストでの入手方法

対象期間:7/14(金)AM4:00~8/2(水)23:59

曜日限定クエストでまれにドロップ

コラボ開催期間中であれば、曜日クエスト(亀、進化素材、獣神竜)のクエストからもリザホークアイがドロップする。

この方法で集めるのは現実的ではない

曜日クエストからの入手は、ミッションと違いいくらでも入手できる。ただし周回数がドロップ数に見合わない事が予想される。曜日クエストでの入手は、ミッション達成が出来ないときの保険として考えておこう。

モンスト他の攻略記事

他のモンスターの評価

モンスターランキング

© 荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
スクランブルユニバース
Ver.29.2アップデート
サイエンスプリンセス3まとめ
ピントDEストライクまとめ
モンパ10thイベント
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
神農【獣神化改】
アリナ【獣神化改】
スルガト【獣神化改】
リンツー【真獣神化】
新イベ
サイエンスプリンセス3まとめ
10連ガチャシミュ
新イベガチャキャラ
ラムゼー【獣神化】
セルシウス【獣神化】
レントゲン【獣神化】
新イベ降臨キャラ
ヒトミヨ激究極の攻略
ラミチ究極の攻略
ポアッタ究極の攻略
新EX
ボクワイアEXの攻略
ピントDEストライク
ピントDEストライクまとめ
対象キャラの画像一覧
答え相談掲示板
守護獣
ムシカ
超絶の攻略
究極の攻略
スクランブルユニバース
攻略と報酬まとめ
三途【爆絶】
ニライカナイ【爆絶】
御門シメナ【激究極】
イベントガチャ
サイエンスプリンセス3
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の砂宮まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
採掘場まとめ
チャレンジ攻略
未開の大地まとめ
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×