マツリ運極の作り方や高速周回パーティなどを掲載しています。マツリを運極周回する際の参考にしてください。
マツリの関連記事
アイコン | モンスター評価 | クエスト攻略 |
---|---|---|
![]() | マツリの評価 | 攻略記事 運極の作り方 |
マツリの運極は作るべき?
期間中に運極を作ろう

マツリは魔人と亜人のWキラーを持つため、キラー対象にはアタッカーとして活躍できる。クエスト難易度も低く、高速で周回できるため、期間中に運極を作っておこう。
マツリ周回おすすめパーティ
友情だけで敵を一掃
ガチャ限の友情を活かすために、貫通の爆発持ちである水ドラえもんを運枠に。常にモーツァルトとスサノオを友情発動に徹すれば、約3分で周回できる。注意すべきはシールドの拡散弾攻撃と、亜人族のモーツァルトがボスの攻撃を受けないこと。
運枠2体のおすすめ編成
回復持ちでHPの管理ができる
シールド破壊時の拡散弾攻撃で、一気にHP削られることが多い。安定して攻略するためにも、回復持ちを1体連れて行くのがおすすめ。事故を防ぐためにも、貫通タイプはシールドを攻撃しないよう気をつけよう。
GameWithモンスト攻略班の周回編成
くろすけの周回パーティー
テキーラの友情を最大限活かす
運枠は貫通タイプを編成し、テキーラの友情を固定砲台に立ち回るパーティ。エデンは白爆発の範囲が広いため、友情を誘発しやすい。また、マツリを先に倒してしまった場合でも、タケ零の次元斬でサソリを処理することができる。
よおちゃんの周回パーティー
友情という名の暴力で敵を倒す!
友情の火力でゴリ押すパーティー。モーツァルトやタケ零の友情で雑魚が一掃できる。そしてテキーラの友情はボスへのダメージ源に活用。配置がバラバラでも広範囲の白爆発を持つエデンが、他キャラの友情誘発の手助けになる。
マツリのおすすめ運枠モンスター
サポート役として優秀なサーペント神化

ギャラクシーサーペント神化は回復Sと乱打回復SSで、回復役として味方をサポートできる。友情の反射レーザーもシールド破壊に役立つため使いやすい。また進化も、反射クロスレーザーとメテオSSを持つため、雑魚処理役としておすすめ。
ギャラクサーサーペントの評価はこちら他のおすすめ運枠モンスター
妖精キラーMを持つツクヨミ零がおすすめ

ボスへのアタッカーとして妖精キラーMを持つツクヨミ零がおすすめ。友情にもキラーが乗るため、ボス戦はダメージ源として使いやすい。
ツクヨミ零の評価はこちら他のおすすめ超絶モンスター
みんなのおすすめ運枠は?
効率よく運極にするコツ
シールドを壊してサソリを処理しよう
このクエストではシールドを破壊すると、拡散弾攻撃をする。拡散弾攻撃は近くのサソリなどを処理することができる。シールドのHPは低いため、先に友情などでシールドを破壊してサソリを処理しよう。
シールド破壊時は味方が近くにいないように注意
シールドのドクロマークで発動する拡散弾攻撃は敵だけでなく、味方にもダメージが入る。シールド破壊時に味方が近くにいると、一気にHPを削られる。シールドを破壊する際は、味方の位置にも注意しよう。
お助けアイテムの宝箱を活用しよう
より短い時間で運極を作るのであれば、お助けアイテムの宝箱を利用しよう。報酬の宝箱が2つ増えるため、ドロップする確率も上がる。
お助けアイテム一覧はこちらモンスト他の攻略記事
ドロップするモンスター
他のクエスト攻略
おすすめの降臨モンスター
ログインするともっとみられますコメントできます