通報するにはログインする必要があります。
獄炎の神殿【好敵手】攻略! | 英雄の神殿(火曜・土曜)

0


x share icon line share icon

【モンスト】獄炎の神殿【好敵手】攻略! | 英雄の神殿(火曜・土曜)

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】獄炎の神殿【好敵手】攻略! | 英雄の神殿(火曜・土曜)

獄炎の神殿【好敵手】の攻略方法まとめ

極炎の神殿では、わくわくの実がドロップする。わくわくの実の中には強力なものも存在するのでぜひゲットしたい。

この記事は現在、更新を停止しております。

獄炎の神殿攻略

時の間修羅場正念場好敵手

▶他の神殿クエスト一覧

目次

獄炎の神殿クエストの基本情報

クエストの難易度好敵手
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族ドラゴン族
ドラゴンキラー一覧
ボスのアビリティ神キラー
スピードクリア15ターン

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
重力バリアアンチ重力バリア一覧
シールドシールドブレイカー一覧

パーティ構成のコツ

敵は全て火属性!水属性で固めたパーティにしよう

敵はボスを含め全て火属性で出現する。パーティは水属性で固めて、少しでも敵の攻撃の被ダメージ量を抑えよう。

重力バリアが発生!アンチ重力バリア持ちを連れて行こう!

主なギミックとして重力バリアが出現する。なるべく多くのダメージを出すためにも、重力バリア持ちモンスターを多めに連れて行こう!

ボスが神キラー持ち。神族は連れて行かないように!

ボスが神キラーを持っている。そのためオーディンやヴェルダンディなどの神族は連れて行かないようにしよう。

攻略おすすめモンスター

英雄の証持ちおすすめポイント
ローレライ(神化)英雄の証対象モンスター
水属性貫通ホーミングは
雑魚処理に適している
水輝ナナミ英雄の証対象モンスター
こちらもアンチ重力バリアを持っている。
織田信長X英雄の証対象モンスター
こちらもアンチ重力バリア持ち。
レヴィアタン水属性のアンチ重力バリア持ち。
SSでボスの攻撃ターン数を増加できる
テキーラ(進化、神化)水属性のアンチ重力バリア持ち。
ワンウェイがボスへのダメージソースに。
ナポレオン(進化)水属性のアンチ重力バリア持ち。
SSが号令系なので、雑魚も一掃しやすい。
ドロップ入手おすすめポイント
クィーンバタフライ(進化、神化)水属性のアンチ重力バリア持ちモンスター。
自由に動きやすい。
エンシェントリドラ水属性のアンチ重力バリア持ちのため、クエスト全体で有効。
アクアドラゴン水属性の星5アンチ重力バリア持ち。

ファイアードラゴンの攻撃パターン

場所(ターン数)攻撃内容
左下
(2ターン)
拡散弾
1列約3500ダメージ
右下
(5ターン)
クロスレーザー
1体ヒットで約4000ダメージ
左上
(11ターン)
白爆発
全体ヒットで約20000ダメージ
右上
(12ターン)
メテオ
全体約30000ダメージ

獄炎の神殿【好敵手】ステージ毎の解説

第1ステージ!反射レーザーを優先して倒そう

攻略の手順

  • 1.反射レーザーを倒す
  • 2.ゆっくり残りの雑魚を倒す

被ダメージを抑えるために、反射レーザー雑魚から倒そう。その後は、ストライクショットを溜めるために、ゆっくり残りの雑魚を倒していこう。

第2ステージ!ここも反射レーザーを優先的に倒していこう!

攻略の手順

  • 1.下段の反射レーザーを倒す
  • 2.残りの雑魚を倒す

ここも被ダメージを抑えるために反射レーザー雑魚を先に倒そう。第1ステージ同様、ストライクショットを溜めるために、残りの雑魚をゆっくり倒していこう。

第3ステージ!ガンマンを早めに倒そう!

攻略の手順

  • 1.ガンマンを倒す
  • 2.残りの雑魚を倒す

中央にいるガンマン雑魚が十字レーザーを放ってくる。モンスターの配置上真ん中にいると強制的に食らうので、先に十字レーザーを倒してしまおう。
その後は、1体ずつ確実に雑魚を倒していくイメージで戦っていこう。

ボス第1ステージ!11ターン以内にファイアードラゴンを倒そう!

ファイアードラゴンのHP約140万

攻略の手順

  • 1.ガスマスクを倒す
  • 2.ホーミング雑魚を倒す
  • 3.ファイアードラゴンを倒す

ガスマスクの攻撃力が高いので、被ダメージを抑えるためにも先に倒してしまおう。
ファイアードラゴンの攻撃で注意したいのは左上数字の白爆発、右上数字のメテオ。ターン数が長いので、そこまで焦ることはないが、食らってしまうと大きなダメージになる。
早くステージをクリアする意識で戦うと良いだろう。

ボス第2ステージ!SSをボスに使おう!

ファイアードラゴンのHP約260万

攻略の手順

  • 1.ガスマスクと反射レーザー雑魚を倒す
  • 2.SSを使いファイアードラゴンを倒す

まずは被ダメージを抑えるためにガスマスクと反射レーザー雑魚を倒そう。倒した後は、ストライクショットをファイアードラゴンに使いダメージを稼ごう。
またファイアードラゴンの上壁や左壁の間で壁カンができる。そこでダメージを稼ぐのも良いだろう。

他の神殿攻略記事

獄炎の神殿

時の間修羅場正念場好敵手

秘泉の神殿

時の間修羅場正念場好敵手

樹縛の神殿

時の間修羅場正念場好敵手

光明の神殿

時の間修羅場正念場好敵手

常闇の神殿

時の間修羅場正念場好敵手
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×