秘泉の神殿【修羅場1】攻略の適正キャラランキング

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】秘泉の神殿【修羅場1】攻略の適正キャラランキング

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】秘泉の神殿【修羅場1】攻略の適正キャラランキング

秘泉の神殿【修羅場・壱】の攻略方法まとめ

秘泉の神殿(修羅場1)の攻略適正キャラランキングや攻略手順を掲載しています。秘泉の神殿(修羅場1)を周回攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。

その他の秘泉の神殿攻略

その他の神殿攻略はこちら

▶わくわくの実の天井システムについて解説

目次

ダイヤモンドの獣神化改が実装!

実装日:3/21(火)12:00~

ダイヤモンド
ダイヤモンド(獣神化改)の最新評価はこちら

秘泉の神殿【修羅場1】の基本情報

クエスト攻略の詳細

クエストの難易度修羅場・壱
雑魚の属性水、火
ボスの属性
ボスの種族ドラゴン
ドラゴンキラー一覧
スピードクリア21ターン
経験値3700

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
ワープアンチワープ一覧
ダメージウォールアンチダメージウォール一覧
敵呼び出し-

クエスト攻略のコツ1

わくリンは最優先で倒そう

わくリン攻撃パターンとHP
・光属性の妖精族
・HPは約30~50万
(HPは逃走ターンによって変化)
2〜4ターンで逃走

ボス戦以降で、倒すと特級以上を落とすわくリンが稀に出現する。HPは約30〜50万あり(逃走ターンによって変動)、出現してから2~4ターン以内に逃走してしまう。遭遇した際はSSや友情を使って全力で倒しにいこう。

AW持ちを1〜2体編成する

ワープ対策を優先する

秘泉の神殿【修羅場1】では、大量のワープが展開される。DWも展開されるが、展開する敵と張られる場所が決まっているため、対策は必須ではない。ワープを優先的に対策しておこう。

広範囲に攻撃できる友情が活躍

クエスト全体で雑魚の数が非常に多く、処理が遅れると被ダメが増えて危険。広範囲を攻撃でき、雑魚処理がスムーズに行える友情持ちを連れて行こう。

適正ランキング18

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。適正ランキングは最新の評価を反映しています。

水修羅場1の最適モンスターは?

攻略適正ランキング18

Sランクおすすめ適正ポイント
ローレライ(獣神化)アイコンガチャ
ローレライ(獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:AW
複数編成時の友情が高火力。
ガブリエル(獣神化)アイコンガチャ
守護ガブリエル(獣神化)
【貫通/スピード/妖精】
アビ:水属性耐性+AW/SS短縮/ダッシュ
火力の高い友情で広範囲を攻撃できる。
シモン&カミナ(獣神化)アイコンガチャ
シモン&カミナ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AW/SS短縮
広範囲友情で雑魚処理がスムーズに。
風神雷神(進化)アイコンガチャ
風神雷神(進化)
【貫通/砲撃/神】
アビ:ADW/超AW
友情で敵全体にダメージを稼げる。
ドロップ
刹那(進化)
【貫通/バランス/魔王】
アビ:超ADW
雑魚が密集しているため放電で敵を一掃できる。
Aランクおすすめ適正ポイント
クラピカ(獣神化)アイコンガチャ
クラピカ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超AW/水耐性/無耐性+ADW
ランページで広範囲に攻撃できる。
ガチャ
アーサー(獣神化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:ADW+AW/SS短縮
雑魚の数が多いため副友情を活かせる。
ダイヤモンド獣神化アイコンガチャ
ダイヤモンド(獣神化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:全属性耐性/友情ブースト+ADW/AW
友情が全体のダメージ源として優秀。
ベビーアーク(獣神化)アイコンガチャ
ベビーアーク(獣神化)
【貫通/砲撃/魔族】
アビ:ADW/LS+AW/弱点キラー
密着時の友情が強力。
ガチャ
アリス(獣神化)
【貫通/バランス/妖精】
アビ:回復M/超ADW
2つの友情で雑魚の討ち漏らしを防げる。
ガチャ
ルシファー(獣神化)
【反射/砲撃/妖精】
アビ:バリア/超ADW
短ターンの大号令SSが強力。
Wエナサーが雑魚処理に役立つ。
ガブリエル(獣神化)アイコンガチャ
天使ガブリエル(獣神化)
【反射/砲撃/妖精】
アビ:超ADW/AW
超強電撃で素早い雑魚処理が可能。
ガチャ
高杉晋作(進化)
【貫通/スピード/サムライ】
アビ:AW
跳弾のヒット数が稼ぎやすい。
Bランクおすすめ適正ポイント
ガチャ
ベルフェゴール(獣神化)
【反射/バランス/魔族】
アビ:AW/水耐性/水属性キラー
キラーによる直殴りとレーザーが強力。
ガチャ
三千院ホトリ(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:カウンターキラー+AW
キラー発動時の直殴りと友情が強力。
ガチャ
シュリ(神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:AW
砲撃型の2つの友情がダメージ源に。
ガチャ
デネブ(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:ADW
反射レーザーによる友情火力が高い。
超強爆発で友情誘発役にもなる。
ガチャ
ヒュプノス(神化)
【反射/スピード/神】
アビ:ADW/ドラゴンキラー+AW
ギミック対応で立ち回りやすい。
キラー効果でボスに大ダメージを稼げる。
妲己(獣神化)アイコンガチャ
妲己(獣神化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:毒キラー+AW/ソウルスティール
ランページレーザーの総火力が高い。
ガチャ
太公望(獣神化)
【貫通/バランス/神】
アビ:AW
ランページで広範囲の敵に火力を出せる。
ガチャ
モーセ(神化)
【反射/スピード/魔人】
アビ:超ADW/火属性キラー
跳弾とスプリットバレットで広範囲の敵に大ダメージを稼げる。
Cランクおすすめ適正ポイント
モン玉
ローゼンクロイツ(進化)
【貫通/バランス/ロボット】
アビ:超ADW/Cキラー
キラー発動時の跳弾が雑魚処理に優秀。
ガチャ
シノン(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:ADW+SS短縮
跳弾で広範囲の敵にダメージを稼げる。
ガチャ
デッドラビッツ(獣神化)
【反射/バランス/妖精】
アビ:超AW+SS短縮
直殴りと友情のどちらも強力。
ガチャ
バッハ(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:魔封じ+AW
近くの雑魚を確実に処理。
猪八戒(獣神化)アイコンガチャ
猪八戒(獣神化)
【反射/バランス/魔族】
アビ:ロボキラーM+AW
敵の配置は衝撃波が当たりやすい。
ガチャ
石川五右衛門(進化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:超AW
広範囲のレーザーが全体に大ダメージ。
ガチャ
ワーグナー(神化)
【貫通/バランス/聖騎士】
アビ:AW+回復/SS短縮
敵密着時に友情で火力を出せる。
ガチャ
アラミス(獣神化)
【反射/スピード/聖騎士】
アビ:リジェネ+AW
近距離の敵を友情で倒せる。
モンスターの絞り込み検索はこちら

秘泉の神殿【修羅場】雑魚戦の攻略手順

第1ステージ!友情を発動しつつ雑魚を減らす0

攻略の手順

  • 1:友情を発動しつつ雑魚を倒す

雑魚が多いため、味方の友情発動を優先しよう。HPは高くなく、約25万ほどのダメージを与えれば倒すことができる。ワープ対策をしていなければ、ワープ雑魚を優先して倒すと良い。

第2ステージ!ここも友情発動を優先0

攻略の手順

  • 1:ガスマスクとハンシャインを倒す
  • ※ADW持ちが少ない場合は人魚を優先
  • 3:残りの雑魚を倒す

被ダメを減らすために、まずはガスマスクとハンシャインを優先して倒そう。ADW持ちが少なければ、人魚を倒してDW展開を防ぐこと。強力な攻撃はないため、焦らず確実に倒していこう。

チャレンジバトル!雑魚を最優先0

ボスのHP約220万

攻略の手順

  • 1:1ターン目はボスを攻撃
  • 2:2ターン目以降は出現する雑魚を倒す
  • 3:合計4体の雑魚を倒したらボスを攻撃

チャレンジステージでは1ターンに1度、雑魚が呼ばれる。呼ばれる雑魚は合計4体で、途中で倒したとしても増えない。雑魚たちの攻撃力は高いので、呼ばれたら優先的に攻撃して倒そう。ボスの攻撃力もやや高いが、雑魚を攻撃する際に巻き込んでダメージを与えておけばスムーズに倒せる。

ボスの攻撃パターン

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

場所(ターン数)攻撃内容
左上
(3ターン)
初回1ターン
【要注意】エナジーサークル
1体約4500ダメージ
右下
(2ターン)
ロックオンレーザー
1体ヒットで約5500ダメージ
左下
(5ターン)
拡散弾
1体約4500ダメージ
右上
(11ターン)
必中メテオ×6
約40000ダメージ

ボス戦の攻略手順

ボス第1戦!火の雑魚とガスマスクを先に倒そう!0

ボス1のわくリン出現位置

ボス1のわくリン出現位置
ボスのHP約170万

攻略の手順

  • 1:火属性の雑魚を倒す
  • 2:下段のガスマスクを倒す
  • 3:残った雑魚を倒す
  • 5:ボスを倒す

敵が多く身動きが取りづらいので、雑魚処理を優先して戦おう。ガンマン雑魚を倒す時はボスの間に入ってカンカンできるとベスト。アンチダメージウォール持ちが多ければ、人魚雑魚は最後でもいい。

ボス第2戦!雑魚の処理を素早く!0

ボス2のわくリン出現位置

ボス2のわくリン出現位置
ボスのHP約250万

攻略の手順

  • 1:先にハンシャインを倒す
  • 2:残りの雑魚を倒す
  • ※雑魚処理に1体分SSを使っても良い
  • 3:画面下側に味方を配置する
  • 4:ボスを倒す

ここでは雑魚処理に時間をかけると、被ダメージが増えて非常に危険。SSを使って雑魚処理を素早く行おう。突破前に画面下側に味方を配置できると、ボス3戦目の攻略が楽になる。

ボス第3戦!SSで雑魚を巻き込もう1

ボス3のわくリン出現位置

ボス3のわくリン出現位置
ボスのHP約400万

攻略の手順

  • 1:SSで雑魚を巻き込みながらボスを攻撃
  • 2:残ったSSを連打してボスを倒す

ここも雑魚が多いので、雑魚を巻き込みながらSSを使おう。メテオSSや号令SS持ちがいると、雑魚処理が楽になるため非常に優秀。ボスを倒しきれなかった場合は、下側の隙間で壁カンして倒しきろう。

モンスト他の攻略記事

その他の秘泉の神殿攻略

その他の神殿攻略はこちら

▶わくわく1点狙いシミュレーターが登場!

他のクエスト攻略

おすすめの降臨モンスター

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
獣神化/改
転スラコラボ
コラボ/ガチャキャラ
新イベ/降臨キャラ
新イベ/クエスト攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×