オニキスの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。オニキスの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
魔法学園ジュエルズ3のガチャモンスター
魔法学園ジュエルズ3のまとめはこちらオニキスの評価点227

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
黒烏を統べる転校生オニキス(進化) | 6.5/10点 |
破邪の魔刀士 オニキス(神化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.0→6.5 神化を8.5→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/8/7 進化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/8/27 神化を9.0→8.5 | 汎用性は評価できるものの、同アビリティのキャラと比べて火力不足が目立つように。適正クエストにおける優先度も高くないため、点数を9.0→8.5に変更した。 |
2018/1/10 神化を8.5→9.0 | 全体的な使い勝手の良さを改めて評価。スピード型のため、貫通変化メテオSSと相性も良く火力を出しやすい。以上の点を踏まえ、点数を9.0に変更。 |
2017/11/6 進化を8.5(仮)→8.5 神化を8.5(仮)→8.5 | 進化はデーヴァダッタにおける火力と扱いやすさ、神化は3つのアンチアビによる汎用性の高さをそれぞれ評価。どちらも活躍の場は十分にあるとして、8.5点とした。 |
神化に必要な素材モンスター
オニキスの簡易ステータス20
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:弱点キラー/光耐性 ゲージショット:AGB SS:DWにふれる度パワーがアップ (12ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL5 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/スピード/聖騎士 アビリティ:AGB/AB ゲージショット:飛行 SS:貫通変化メテオ(24ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL5 サブ:十字エナジーバースト |
進化と神化どっちが強い?20
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
汎用性の高い神化がオススメ
進化は弱点キラーと12ターンのDWドンSSで、アタッカーとしての性能が高い。一方神化は汎用性に優れており、SSと友情もダメージ源として使える。常時3つのアンチアビリティ、かつ扱いやすい神化のほうがオススメ。
おすすめなわくわくの実3
オニキスに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 高めの攻撃力を底上げできる &SSの火力アップにも役立つ |
ケガ減り | 光クエストでの被ダメ軽減に役立つ |
神化に最適 | おすすめポイント |
ちび癒し | クシミタマ【爆絶】で ユーレイ状態から回復できる |
将命削り | クシミタマ【爆絶】のボス削りの助けに |
オニキスの適正クエスト
進化の適正クエスト8
カタストロフィ 【爆絶】 | デーヴァダッタ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 |
ベヒーモス | 明智光秀 | エメラルド ドラゴン |
バロジカ | オロチマル | マティーニ |
源頼朝 | 紀伊 |
神化の適正クエスト15
覇者の塔の適正階層
進化の適正
24階 |
神化の適正
24階 | 28階 | 35階 | 39階 |
禁忌の獄の適正階層0
神化の適正
禁忌【14】 |
未開の大地の適正拠点0
神化の適正
拠点4 |
オニキスの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらオニキスの最新評価
オニキス(進化)の評価5
アタッカーとしての性能が高い
オニキス進化はメインに弱点キラーを持つ。またSSはDWに触れるたびパワーがアップするもの。DW展開時に弱点反射すれば、ボスに高火力を発揮できる。またターン数も12ターンと短いため、好きなタイミングで使いやすい。
瞬間火力は高くない
進化のSSは、DWに触れると攻撃力がアップする壁ドン。12ターンでDW回避をできるのはいいが、攻撃力倍率が低め。友情も拡散弾であるためダメージが分散しやすく、瞬間火力には乏しい性能となっている。
オニキス(神化)の評価5
3つのギミックに対応できるアビリティ
神化のアビリティはAGB&AB、ゲージが飛行。頻出する3つのギミックに対応できるため、使えるクエストの幅は広い。
雑魚処理にも役立つ貫通変化メテオSS
オニキス神化のSSは貫通変化&メテオ。ギミック対応力も高く、高スピードなため、多くの雑魚を巻き込むことができる。ボス戦の雑魚処理などには非常に使い勝手が良い。
オニキスの総合評価と使い道5
オニキスは進化がアタッカーとしての性能が高く、神化が汎用性に優れている。どちらも十分な火力を持っており、即戦力として活躍できる。入手したら適正が少ない方を育てておこう。
【★6】破邪の魔刀士 オニキス(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/アンチブロック |
ゲージ | 飛行 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19698 | 19685 | 396.13 |
タス最大値 | +4200 | +2875 | +60.35 |
タス後限界値 | 23898 | 22560 | 456.48 |
ゲージショット 成功時 | - | 27072 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
秘閃漆黒ノ裂刃 | 貫通タイプになり、ふれた敵に雷メテオで追い討ち | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾 EL5 【闇属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ打ち | 4499 |
十字エナジーバースト4 | 周囲に4発の強力な無属性攻撃 | 32800 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
バーボン軍曹 | ★5 | 3 |
ソルティドッグ二等水兵 | ★4 | 4 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
バーボン軍曹 | ★5 | 2 |
ソルティドッグ二等水兵 | ★4 | 3 |
【★6】黒烏を統べる転校生オニキス(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 弱点キラー/光属性耐性 |
ゲージ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 21481 | 20534 | 258.57 |
タス最大値 | +3900 | +3000 | +39.1 |
タス後限界値 | 25381 | 23534 | 297.67 |
ゲージショット 成功時 | - | 28240 | - |
キラー発動時 | - | 42361 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ダーククロウ・アクティベート | DWにふれる度に自身のパワーがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL5 【闇属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ打ち | 4499 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
闇獣石 | 10 |
闇獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
闇獣石 | 30 |
闇獣玉 | 15 |
【★5】オニキス

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 弱点キラー/光属性耐性 |
ゲージ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15712 | 13726 | 265.73 |
タス最大値 | +2460 | +1325 | +26.35 |
タス後限界値 | 18172 | 15051 | 292.08 |
ゲージショット 成功時 | - | 18061 | - |
キラー発動時 | - | 27091 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
信念のマギアラピス | DWにふれる度に自身のパワーがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾 EL5 【闇属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ打ち | 3213 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます