デネブ(獣神化)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。デネブ(獣神化)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
次の獣神化予想ランキングはこちらデネブの評価点1153

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
エージェント・デネブ(進化) | -/10点 |
デネブ・ザ・ビューティ(神化) | -/10点 |
デネブ:フロム・スターダスト(獣神化) | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 獣神化を9.0→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/7/19 獣神化を9.5→9.0 | 一部の高難易度に高い適正を持つが、降臨周回で活躍する機会はほとんどない。現在の9.5と比較すると活躍の幅で劣るため、9.0とした。 |
2019/6/19 進化・神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなった。そのため進化・神化の点数を削除。 |
2019/4/9 獣神化を9.0→9.5 | 複数の高難易度に適正を持ち、キラー効果で突出した火力を発揮できる。難易度に影響を与えるほどの活躍を評価して、9.5に。 |
2018/11/19 獣神化を8.5(仮)→9.0 | 適正クエストにおける火力の高さを評価。反射角度によって攻撃範囲が変わるツイン反射レーザーも、ボスへの火力に十分貢献できる。以上を考慮し、点数を9.0で確定とした。 |
獣神化に必要な素材
デネブの簡易ステータス12
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:ADW/魔王キラー ゲージショット:AB SS:貫通変化(4+12ターン) 友情:ツイン反射レーザーL4 サブ:超強爆発 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/砲撃/亜人 アビリティ:ADW SS:貫通変化(4ターン) 友情:反射レーザーL4 サブ:十字レーザーS |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:魔王キラー ゲージショット:ADW SS:貫通変化(18ターン) 友情:反射レーザーL4 |
デネブ獣神化の強い点は?7
進化と神化どっちが強い?5
魔王族に特化した進化がおすすめ
デネブの神化は4ターンに一度SSで撃種変化をすることができるため、制限雑魚の処理や魔法陣対策として使える。一方の進化はアビリティに魔王キラーを持ち、友情の反射レーザーにも倍率がかかる。魔王族に高火力を出すことができ、使い道がはっきりしている進化がおすすめ。
進化と神化の評価はこちらデネブの強い点
状況に応じて選べる撃種変化SS
デネブ神化のSSは4ターンで使える撃種変化。毎ターンSSが使えるため、状況に応じて撃種を選ぶことができる。また、魔法陣が出現するクエストでは、SSを使うことで無効化できるため、対策としても使える。
魔王族に特化したアビリティ
デネブ進化はアビリティに魔王キラーを持つ。友情コンボにもキラー倍率がかかるため、魔王族には火力が出しやすい。特にボスが魔王族である毘沙門天【超絶】などでは、アタッカーとして活躍できる。
デネブの弱い点
ダメージ源としては物足りないSS
デネブ神化の撃種変化SSは使い勝手はいいが、4ターンで使えるため自強化倍率はほとんどない。瞬間火力はなく、ダメージ源としては物足りない。
火力の出しにくい友情
デネブは進化、神化ともに友情コンボは反射レーザー。広範囲の敵を攻撃できるが、威力が低く火力を出しにくい。ダメージを稼ぐためには、並行か垂直にあたり複数回当てる必要がある。
デネブの総合評価と使い道
デネブ進化は魔王キラーを持ち、神化は毎ターン使える撃種変化SSを持つ。ボスが魔王族で、制限雑魚が多く出現する毘沙門天【超絶】では、アタッカーやサポート役として活躍できる。しかし他のモンスターでも代用できるため、育てる優先度は低い。
おすすめなわくわくの実13
デネブに付けたいわくわくの実
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラーにより上がり幅が大きい |
撃種/戦型加撃 | 味方の攻撃力アップにも貢献できる |
熱き友撃 | キラーの乗る友情火力を底上げ |
進化/神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 亜人族の味方を強化 |
ケガ減り | 高被ダメージクエストで活躍 |
将命削り | 対高HPボスに有効 |
デネブの適正クエスト
獣神化の適正クエスト31
アルマゲドン 【爆絶】 | 毘沙門天 【超絶】 | イザナギ廻 【超絶・廻】 |
韋駄天 【超絶】 | アラミタマ 【爆絶】 | ヤマトタケル 【超絶】 |
ヤマトタケル零 【超絶】 | ドゥーム 【超絶】 | ホールズ ブラック |
ギャラクシー サーペント | ヴリトラ | 董卓 |
ドラキュラ | オリガ | ぬらりひょん |
ポルター ガイスト | シャイターン | 水無月あげは |
陸遜 | センジュ | ヴィヨルド |
九龍貴人 | 平清盛 | 柳生九兵衛 |
ピトー |
覇者の塔の適正階層4
獣神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
22階 | |||
裏覇者の塔【東】 | |||
37階/水 |
デネブの適正神殿1
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらデネブ(獣神化)の最新評価
デネブ(獣神化)の強い点9
対魔王族に特化した性能
デネブ獣神化はメインアビリティに魔王キラーを持つ。魔王族に対しては1.5倍の攻撃力になる上、キラー効果ののる友情でも火力を出せる。ギミック対応したアルマゲドン【爆絶】や毘沙門天【超絶】でアタッカーとして活躍できる。
状況に応じて撃種を変更できるSS
獣神化のSSは4+12ターンの貫通変化。1段階目で使えば、状況に応じて撃種を変えられる上、魔法陣回避にも役立つ。2段階目で使用すれば、速度倍率も上がるため、弱点往復でボスに火力を出せる。
ボスへの火力になるツイン反射レーザー
メイン友情のツイン反射レーザーは、味方の当たる角度によって攻撃範囲を調整できる。レーザーを密集して当てればボスへの火力として使える上、角度を付けることで広範囲の敵を攻撃できる。
デネブ(獣神化)の弱い点9
キラーや属性効果がないとSSの火力が低め
デネブの貫通変化SSは2段階目まで溜めても、スピード倍率は上がるが、パワー倍率は上がらない。そのため属性倍率やキラー倍率がかからないと、高い火力は期待できない。
デネブ(獣神化)の総合評価9
デネブ獣神化は、ABが追加されたことで汎用性は高くなった。また魔王キラーも持つ上、ステータスも高いため、アタッカーとしても活躍できる。アルマゲドン【爆絶】など高難易度クエストでも使えるため、手持ちにいる場合は獣神化に育てよう。
【★6】デネブ:フロム・スターダスト(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール/魔王キラー |
ゲージショット | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19134 | 22391 | 295.77 |
タス最大値 | +4900 | +2900 | +39.95 |
タス後限界値 | 24034 | 25291 | 335.72 |
ゲージショット 成功時 | - | 30349 | - |
キラー発動時 | - | 45523 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 20518 | 23384 | 314.20 |
タス後Lv120 | 25418 | 26284 | 354.15 |
ゲージショット 成功時 | - | 31540 | - |
キラー発動時 | - | 47310 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ザ・カレイドスコープ・ゲーム | 貫通タイプになりすまし、敵を貫く | 4+12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ツイン反射レーザーL4【木属性】 | 2本の属性大レーザー攻撃が4回反射 | 2486 2729 |
超強爆発【無属性】 | 自分を中心に無属性の超強爆発攻撃 | 14649 15916 |
獣神化に必要な素材
進化後、神化後から獣神化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 3 |
獣神竜・紅 | 2 |
【★6】デネブ・ザ・ビューティ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20384 | 21435 | 248.60 |
タス最大値 | +4200 | +3125 | +37.40 |
タス後限界値 | 24584 | 24560 | 286.00 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
グロス・イン・デリンジャー | 貫通タイプになりすまし、敵を貫く | 4 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射レーザーL4 | 属性大レーザー攻撃が4回反射 | 3480 |
十字レーザーS | 十字方向に属性レーザー攻撃 | 3788 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
宇宙人グレイ | ★5 | 3 |
ネッシー | ★4 | 3 |
進化後から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
宇宙人グレイ | ★5 | 2 |
ネッシー | ★4 | 2 |
【★6】エージェント・デネブ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 魔王キラー |
ゲージショット | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19308 | 19845 | 262.90 |
タス最大値 | +3900 | +2900 | +39.95 |
タス後限界値 | 23208 | 22745 | 302.85 |
ゲージショット 成功時 | - | 27294 | - |
キラー発動時 | - | 40941 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ダイ・アナザーデイ | 貫通タイプになりすまし、敵を貫く | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射レーザーL4 | 属性大レーザー攻撃が4回反射 | 2486 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】デネブ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12195 | 13717 | 248.97 |
タス最大値 | +2460 | +1350 | +24.65 |
タス後限界値 | 14655 | 15067 | 273.62 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
プロット・イン・マスク | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射レーザーL3 | 属性中レーザー攻撃が3回反射 | 1353 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます