モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(モンスト)
-
もしもダイナが出たら…
こんばんは。 今回の質問はダイナ関連です。 皆さんは、もしダイナが出た時、そのクエストはマルチで募集してやりますか?それともソロや自演マルチでやりますか? 自分は意思疎通が出来ない相手とやるのが少し怖いのでソロかサブとのマルチでやると思いますが、勝利報告を見ると皆さんマルチでやられているようで、ソロでやるのは独り占めしているような感じがして少し申し訳ない感じかして…これ自分だけですかね?
-
38階20連敗。
全く勝てる気がしない。 20回やってボス戦到達が3回。 残りはバトル4までで力尽きる。 ドクロ意識して調整してるとホーミングやレーザー等で2、3万持ってかれるしどうしたらいいの? 木のAGBガチャ限がリボンコルセアおりょう しかいない。 クシ零3にロビン?で勝てるみたいだけど直ぐ混ぜちゃう派だから1体しかいない。 ガブやパンドラ、ムーやレンブラント試したけど他属はキツいしガブも微妙だった。 パンドラはボス戦入れば使えたんだけどボス戦までたどり着けなくなった。 オススメ編成と簡単に立ち回り教えてください。 ※32はコルセア神進にハーレーロビンでSSごり押しで勝てました。
-
こいつはひでぇ!
新年明けましておめでとうございます(今更 パンドラ狙いで3万突っ込んだもののお迎え出来ず爆死した吐血セイバーです。 モンストをしていると「こいつはひでえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!」みたいな事はあると思います。 そこで質問なのですが、皆さんがモンストの中で一番「こいつはひでえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!」みたいなエピソードはなんでしょうか? 私は水の時の間で起きたこのスクショです。 思わずスマホを放り投げました。
-
ガチャ限のダブリについて
ログイン260日(今年4月〜) 初心者パックのみ微課金勢です。 今日ガチャ限が60体になったのですが、 ここ最近でてくるキャラがほぼダブリです。 アグナムート(2体) オルタナティブドラゴン(2体) アポロ(2体) 武田信玄(2体) スサノオ(2体) ジェラルド(2体) おりょう(2体) ゴッスト(3体) ゾロ(3体) ベルゼブブ(2体) ハーメルン(2体) 妲己(2体) 今でこれぐらいダブっています。。。 60体でこれくらいのダブリはよくある事なんでしょうか。。。 皆さんのダブリ数とか教えていただきたいです!
-
36階がどうしても勝てません!!
こんにちは。 もう塔制覇した方はだいぶおられると思うのですが、自分は今36階で詰まってます。 攻略も見たし、動画も見たし、塔毎月制覇してるリア友にも色々教えてもらったのですが、勝てません。 自分が連れてけるのは、 ランスロ、ヤマタケ2体、ゴルバル、カイ です。 現状ランスロ、カイ、ヤマタケで、フレにラファが湧いた時だけいってます。 お聞きしたいのは、 ①ssは打ちまくった方がいいのか? ②ボス付近いい位置(カンカンできる位置)にいても、ポーション取ってなかったら取りに行った方がいいのか? あるいは体力が微妙だったら回復に行った方がいいのか?(明らかに減ってる時は回復に行ってますが大体いつも位置が悪いです…) ③ポーションは湧いたらすぐとるのではなく、育てた方がいいのか? よく負けるのは中ボス2、ボス2・3です。 ゴリゴリ削られ、押し切られて負けます。 やっぱりキャラがいないから頑張るしかないですかね…? 長くなってしまいましたが、上記質問以外でもアドバイス頂けると嬉しいです。
-
自分のボックスは強いですか?
現在ランクは255、無課金でモンスト歴2年ほどになります。 今所持しているガチャ限がこれなのですが、これは強いほうなのでしょうか?(全て☆6済みです) ルシやガブがいないのでそこまで強いとは思えません。 また、同じように無課金でモンストをされている方のボックスはどんな感じですか? あと、リンツーもいます
-
コラボ
皆さんが思うモンストとコラボして欲しい物はなんですか? またその理由とステータスお願いします^_^
-
HPが0で..
最近嫁達が料理を始めて仲良くしている所を微笑ましく見つめてニヤける吐血セイバーです。 ウリエルを使ってみる事だけが目的で久しぶりにヤマタケに行ったのですが、カンカンを失敗したりレーザーの回避を忘れたり..結構忘れてましたが何とか勝ちました。 その時のHPが0だったのですが、皆さんも高難易度クエストでHPが0の状態で勝ったことはありますか? 回答お願いします
-
サガのEXステージ
これ難しいすぎじゃないですか? 勝てない....笑
-
弱点
最近、弱点は単純にダメージ3倍ではなく3ヒット扱いであるという記述を見かけました。 これについて根拠を知っている方、検証方法や結果を見たことがある方詳しく教えてください。