通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
和花 Lv1

覇者の塔36階について

質問です!覇者の塔に挑み始めて4回目の今回、36階が全然勝てなくて困ってます。今まで3回覇者の塔に挑んで来ましたが、3回とも36階まで行くのですがそこで躓いて塔制覇が今まで一回出来ていません。難しいと言われている23、28、31階も適正が揃ってなくとも何度も挑戦いくうちに、簡単にクリア出来るように為りました。しかし36階は、もう恐らく3桁は挑戦しましたが、微塵も勝てる気はしません。
適正としては、スサノオ,ランスロ一体ずつ持っています。そこで、36階をクリアする為に便利なキャラやコツなどを教えて下さい。お願いします!

これまでの回答一覧 (12)

僕は36階で、上杉、ラファ、スサノオ、フレ枠ラファにしてます。キャラはともかく、貫通が先頭で、強友情を起動しやすくする作戦です。スサノオを連れていくなら、貫通を1体いれることをおすすめします。雑魚処理の速さがぜんぜん違ってきます。

それと、36階のワープは入った角度で出てくる規則性のあるワープです。これを利用するか、知らずにワープに入ってしまうかで、難易度がぜんぜん違ってきます。

この2つを試してみてください!

Aranami Lv110

一度騙されたと思って反射パではなく貫通パでパンドラ、ダルニャンを引っ張ってみて下さい。
パーティは水ドラ、ランスロ、持っていればヤマタケ零、いなければスサノオ、フレパンドラorダルニャンがいいと思います。
道中でのコツですが、雑魚は無視して全力でボスを処理します。1~2ターンでの処理が理想です。ボスの処理が終わり次第ポーションを育てて突破します。
是非お試しあれ。

  • 和花 Lv.1

    回答ありがとうございます!早速試してみたいと思います。

ここはキャラゲーなのでマルチでキャラ借りるなり手伝ってもらうのが一番楽かと。
それが嫌であったり無理であれば貫通パもいいと思います。
私は試したことありませんが、タケ零で引っ張ればごり押しがきくのでいいと思います。

ヤマタケとスサノオで砲台を作り、
ヤマタケ零とランスロットで砲台に当てに行けば勝てますよ。私も昨日初めて36階にこのパーティーで勝ちました

個人的には回復はいらないので、フレ枠にラファエルは連れて行きません。
どうせワープに阻まれてあまり回復量に期待出来ないからです。
なので、私は毎回火力で推しきってます。
今回はランスロ×2、ダルにゃん×2でクリアしました。

主様も一度ゴリ押しPTで挑んでみては如何でしょうか。
ランスロ、スサノオ、ヤマタケ零(なければヤマタケ)、フレンドはダルにゃんか神パンドラなんてどうでしょうか。
追従を引っ張りつつ、HPと相談しながらポーションを取りに行くスタイルです。危なくなりそうなら、迷わずSSを撃ちましょう。

ともあれ、もう少しです。オーブもらってヒャッハーしましょう。

tay Lv287

ヤマタケ、ランスロ、スサノオ、ラファエルとかがいいかと
最近だとアテナも使えますかね。ドラえもんもブロックがあるのでいいかと

主さんのパーティですと、ゴルバルをランスロに変えた方がいいと思います。同族系の実をつけてあげるといいです。

立ち回りですが、ssを温存したりしてませんか?危なくなりそうならそうなる前に打つ。これが36階では重要です。
重ねて、天使の処理を怠らないようにしましょう。火山のフィールドダメージがメインの被ダメになってくるので、これをなるべく受けないよう、ポーションは切らさないようにしてください。
そして、回復と攻撃の切り替えをしっかりしましょう。回復しながら攻撃をするのはオススメしません。回復するなら回復する、攻めるなら攻めると、切り替えをハッキリさせるとある程度余裕が生まれます。

ヤマタケ、スサノオ、ランスロ、フレラファエルで行けそうですね。ポイントは天使を最優先に処理しましょう。グダグダしてると事故の原因に。
雑魚処理をするか、ボスに火力を出すかを決めて動く事も大事だと思います。
ヤマタケ以外に誰がいるか分かりませんが、ダブアビのゴルバルやヤマタケ零もおすすめ。盤面がゴチャゴチャしてるので貫通のヤマタケ零は友情起爆役として優秀です。
あとは最悪マルチもあり。自分は非推奨ですが36で止まって石が貰えないというよりは、どんな手を使っても登頂して石を貰う方がよいでしょう。
ただマルチは集まるのも難しいでしょうし、連携が取れないですからね...そこは自己責任でお願いします。
リアフレとかに手伝って貰うとかも良いですね。私はちょくちょく友達のは手伝ってますよ笑
今回は覇者塔制覇目指しましょう(*´∀`)♪

QJN Lv24

水ドラエモンはありませんか?もし持っていたならば、
水ドラランスロスサノオ神パンのパーティーを一度試して欲しいです。コツはクーラードリンクを取って、HWを出し、パンドラを引っ張る。です。水ドラは爆発なので相性がよろしいです。
水ドラエモンを持っていない場合、パーティーとしてはスサノオ、ランスロ、ゴルディバルディ(ヤマタケやヤマタケ零の方がおすすめ、ゼロの方が個人的におすすめ)、フレはラファエル。
コツとしてはなかなかワープなどで難しいところもあると思いますが、スサノオの配置、ラファの配置に気をつけることと、ボス戦のイザナミはカンカンなどですぐ倒す。クーラードリンクの管理も大切にしてください。ラファはできるだけ全員に触りに行く。焦らずによく考え一手先、二手先を読んで行くことが大切だと思います。
※神パンの場合は自分は何も考えずに引っ張ってます()

ポセイドン神化
ランスロット
スサノオ
フレにランスロット
で今回はクリアしました

私も苦手な階でしたが
今回は運もあったかもしれませんが
いままでより楽でした
私は貫通多めでSSが短くすぐ撃てるキャラを
選択しました。
パンドラ引っ張るゲーも前回試して
割りとよかったです。
なにより、ランスロットがガチャで
先月末に出たから、それもよかった(*^^*)
参考にならなくてすみません(^_^;)

  • ケロン♀ Lv.42

    ポセイドンも神化進化おすすめですよ\(^o^)/

降臨で回復Sの秋刀魚がオススメです

私はアラジンを使っています。
ランスロットを同族強化でき、反撃ssでヒーリングウォールの展開、無属性の爆弾友情で敵へのダメージソースになり、ステータスも高いので怪我ヘリを付けれればそこそこ活躍できます。
フレ枠でわざわざ選ぼうとは思いませんが( ̄▽ ̄;)
私ならスサノオランスロットヤマタケフレ枠ラファエルで行きます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×