通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ぬえ Lv21

エデンでのツクヨミと忍

エデンの運枠として、ツクヨミと忍どちらの方が優遇されそうですか? 予想でいいです
僕は忍の見た目があまり好きではないので、ツクヨミの方を連れて行くつもりですが 皆さんはどうですかね?
なんかバナナの皮被ってるみたいで…ちょっとなぁ…

これまでの回答一覧 (9)

キラーの強さはサタンで証明済みです。しかもアンチワープもあるとは…自分は忍使いたいです。

退会したユーザー

バナナの皮wwwwもうそうとしか見えません…

比較(バロジカ ツクヨミ)
ツクヨミ
利点
・スピードが運枠の中で最も速い(忍335 鹿303 月404)
・乱打回復SSのお陰でボス2の安定感が高い。
・ティターンへのキラーが乗る
欠点
・友情がアレ
・SSが乱打なので位置によってはどうしようもないことも
・ゲージが早めで集中力が切れると稀に事故る
・同族系の実の恩恵を受けにくい(同族適正がワールドロキくらい)
・ラックスキルがない

バロジカ
利点
・SSが軽く、自強化無敵なので神パン引っ張り用運枠では最適
・SSのおかげで短距離拡散弾や顔のレーザーを避けたりと扱いやすい
・ノーゲージによりストレスフリー
・ゴッホやダンテと同族
欠点
・キラーを持たない為他の一人一柱に比べ純粋に力不足。
・ラックスキルガイドって…

仙水忍
利点
・友情にキラーが乗り天使やティターンを倒しやすい。
・ゲージの速度が普通。ツクヨミより安定率がある。
・ツクヨミにはない魔族キラーにより目玉も倒しやすい。
 エデン本体にもダメージが通りやすい。
・SSが自強化で扱いやすい。
・ラックスキルシールドにより九死に一生を得る かも
・ゴッホやダンテと同族。
欠点
・見た目がバナナ
・友情が強すぎる可能性があり
 ティターンのHP調整をミスることがあるかも
・友情が強すぎる可能性があり
 残しておいた天使を勝手に倒してしまうことがあるかも
・SSが他二人に比べ重い。1戦2回が限度?

おそらくこんな感じです。
目玉を即、かつ複数壊せる友情を持つ適性(ダンテ茶々ゴッホ)
を持ってない人にとってはツクヨミ以上かと思います。
と言う訳で目玉が嫌いな人なら忍を選ぶんじゃないでしょうか。
ただし、ダンテ茶々ゴッホがいるなら乱打回復がデカいので
ツクヨミの方を選ぶ人が多いと思われます。
適正がいないならセンサー無視で
神パン引っ張りゲーに持ち込めるバロジカ。
それぞれ利点があるのですべて持ってるならお好みでいいでしょう。
個人的な感想としては早く使ってみたいとしか言えませんね。

私もイラストが苦手です。

おそらくサタンを持っていない人への救済だと思いますが、サタンいれば火力は十分足りているので運枠はツクヨミでいいと思います。
乱打回復も事故回避&配置が取れるので意外と便利だと思っています。

  • ぬえ Lv.21

    サタン1体でも入れれば、火力不足にはなりにくいですよね!

冨樫先生に謝れ

  • ぬえ Lv.21

    バァナァナァ(「

退会したユーザー

自分は過去にツクヨミ、バロジカは連れて行って勝利してますが、SSと友情の使いづらさからツクヨミは外してます。確かにキラーが入るティターン処理は優秀なんですが、自分のメンバーは他がサタン×3なんですよww

また、ゲージミスが怖いのでストレスフリーのバロジカを最近は愛用してます。SSでの自強化と無敵化強いんで玉楼ではサタンと共に他で使わない筆頭となってます。
ですが、忍はその2つの弱点をほぼ合わさった状態で運枠として降臨なさった。友情は威力の高いリワインドブラスター、ゲージでAWを持ち、3属性にキラーが入る。SSでは次の番まで続く強化。
3体を足して割ったような強さとなってます。

まずは使ってみてどんな感じかを検証してからです。合わなければ使わなければ良いだけなので。
今回はそれとは別に神化飛影というキャラも検証できるので楽しみです。

退会したユーザー

忍は一見非の打ち所がなさそうですが、ボス戦においてエデンに余分なダメージを与えすぎて、準備が整う前に早々に激怒させてしまう危険性があります。
忍の欠点と言えばこれくらいかと。

DT Lv12

どうもDTです!

やはりエデンにおいては、
1.「ボスにもキラーが刺さる」
2.「自強化ssで自身のターンで高火力を出しやすい」
という長所を持つ、忍の方が強いのではないかと思います。

自分はエデンではいつもツクヨミを運枠に入れて周回しておりましたが、忍を運極に出来たら、忍を運枠に入れて周回しようかと思っています。

PS)
自分の感想では、忍の見た目についてはそこまで嫌いではありませんが、ssを使って黒くなった(?)状態のはあまり好きではないです。

  • ぬえ Lv.21

    やはり、イラストが苦手な方は多いようですね…

自分はバロジカつかってまして。。。 
ツクヨミが強いのは分かってるんですが、バロジカのがSS軽くて使いやすいんですよね
ちゃんとツクヨミも運極にしてますが
一応、玉楼は仙水でいってみようと思ってます

  • ぬえ Lv.21

    玉楼にはいいかもですね!

忍のゲージの早さで変わってくるかもです。
とても上手い方が「ツクヨミはゲージが早くていやだ」と仰っていたからです。

私はツクヨミ作ってないので忍使います。

他2件のコメントを表示
  • ぬえ Lv.21

    戸愚呂はそんなに早くなかったので、忍もそんなに早くはないと思いますがどうなんでしょう

  • 退会したユーザー Lv.35

    ガチャ限と同じスピードですよ ツクヨミの早めゲージが苦手なら忍の方が安定するかと 僕もたまに仕出かしてワープで遊んで負けるので

  • きたぐに Lv.140

    ありがとうございます(o^^o)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×