質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
きと Lv13

無課金の人に質問です!

モンストをやる上でコツとか、気をつけていることって何ですか?
また、どのくらいまでいけるものなんですか?(覇者、とか降臨とか)
前にやってたんですが、爆死が続いて心が折れちゃったんです。
またやりたいと思うので、いろいろ教えてください。

これまでの回答一覧 (17)

長ーく、コツコツですかね。ログイン800日くらいですけどマメにログインしてオーブはボックス拡張とガチャの為に無駄遣いしないことです。
自分は始めて1年半くらいはガチャ運悪く、覇者の塔も雲の上の存在でしたが、それでもめげずにコツコツガチャ限を増やしました。三周年ガチャの頃、ガブリエルgs降臨し、三周年ガチャはまさかのラファエル。その後ウリエルを引き当てて年末激獣神祭(全てのキャラが排出ガチャだったと)で再びラファエル。正月はパンドラにフラれるものの、1月末にはパンドラが。何ヵ月もガチャ運が良くて本当かよ?ってなってました。
まあ、、、その後は酷いもんですけどね(笑)最近ではワルプルギス狙いで40連して徳川家康のみとか、、、。
ガチャは良いときも悪いときもあるので爆死してもそのうち良いのが出るさ!と楽観的に考えてます(笑)

気長にやることです (´ω`)
時間かければ、ある程度まではいけます。
後、自分なりの楽しみ方を見つけることですかね~ ( ^ω^ )

覇者とか玉楼は運営からのオーブ大量配布と考えてます。
神獣の聖域も手持ちに適正ガチャ限が一・ニ体いれば
何度かやればいけます。 (゚Д゚)ノ

爆死なんて、しょっちゅうですよ~。
私は爆死恐怖症なので、ガチャ回すのを控えて
高難易度のクエスト周回用に使うようにしてます。

また、課金者の方には感謝しておきましょう。
私はグッズなどを買って貢献しているつもりですが…
使用金額が彼らには敵いませんので!! (-_-;)

セツ Lv41

無課金で一年ほどやっているものです。


まずオーブをスタミナ回復やコンテニューに使わず、貯めます。最初はボックス拡張にも使いますがあとはガチャ。使える使えな

いに限らず純粋に星5の数を増やすためですね。辛いのは適正のての字もないキャラをクエストに連れて行かないと行けないことな

んです。最初のうちは強いと言われる降臨や自分のボックスで足りないアビリティを持つ降臨を育てておきましょう。


ガチャは超獣、激獣以外回さないこと。属性ガチャなどは確率がアップしてないので爆死が多いです。ボックスがある程度充実し

たら属性ガチャに挑戦しましょう。毎月配布されるモン玉は最低でもレベル2まで上げて回して下さい。


無課金でするならリセマラ重要です。するしないは自由ですけど、最初に強キャラ一体いることはほんと心強いです。


半年ぐらいで覇者は制覇できました。覇者はPSの方が重要なのでは降臨交じりでも行けます。21階に回復持ちがいないから降臨の

秋刀竜を使ってる人もいましたし、自分も最初の23階クリアパーティーの自陣は紀伊、モルドレット、ファイヤードラゴンの降

臨パーティーでしたね。挑戦し続けていれば、その月クリアできなくてもPSは上がっていきます。


封印はクリアできてない超絶があるのでスルー、神獣は結局一つもクリアできず。超絶はイザナギ零、イザナミ零、アカシャ、カ

イン。爆絶は2周目全てクリアできてません。


長々書きましたけど、結局は焦らず気長にやることですかね。

オーブを使うのはある程度キャラが揃うまでは基本超獣神祭と激獣神祭のみ!
あと、今だとモン玉を確実に貯めることくらいでいいと思います。

自分は無課金ですが、エルドラド以外はクリアできてます。
最初はきついかもしれませんが塔を踏破できるようになれば世界が変わりますよ。
昔からの癖でオーブはいざというガチャのみにしか使わないので、オーブ貯まりまくりです。

monnsuto Lv17

ガチャを引くときは一気にたくさん引くと言うことです
なぜなら溜めないで引くと星4か…ってなりやすいですが
貯めるとやった星5だ!ってなりやすいと思うからです

あとこのゲームを無料でできるっていう喜びを感じることです

無課金ソロ派で780日を超えました。
僕の場合こんな感じです。

覇者40階までと玉楼はクリア
超絶はぜんぶクリア
爆絶は蓬莱、マグ・メル、エルドラドが未クリア
アルカディアとエデンは最近やっとクリア
聖域はエティカまでクリア
ハクアは何回か勝利、ダイナは未勝利
運極は71体(超爆運極なし)
ガチャ限は96体(そのうち獣神化は24体+テキーラ2体)

気をつけてることはオーブ管理ですね。キャラがそろうまでは獣神祭系しか引きませんでした。それ以外を引くときは必ず10連で金確定にしてました。

超爆より塔最優先で、キャラの進化神化も塔前提で決めました。塔でオーブを稼ぐのが基本なので。

運極作成もスタミナ回復がゲットできるようにがんばりました。

塔クリアできるようになったらガチャ限がどんどん充実していってラクになりました。いまはモン玉とかでも確実に☆5があたるし、降臨で優秀なキャラも増えてるので再開するにはいいかもですね!

変なタイミングでガチャを引かないこと。(属性限定ガチャとか覇者道)もらえるオーブの数ってだいたい決まってるからしっかり計算して獣神祭系かコラボに使うといい。降臨は超絶爆絶はある程度適正がないと行かないようにする。覇者の塔はある程度モンスト自体に慣れたら無課金でも余裕で40まで行ける。今月は俺は半日でクリアできた。モン玉は絶対にレベル2以上で引く。ログインは毎日してる。それ以外はあんまり気にしてない。

  • 運極世界 Lv.266

    変なタイミングで!!塔オーブが多く見えて、少しレッドを回しちゃいました。。

課金している上級者に追いつこうとしないこと

神獣の聖域、爆絶等の適正を持っていなくて勝てない時は素直に諦める

運極作成や神殿にオーブを割らない

新限定追加やストコレ、好きなコラボガチャがいつきてもいいように普段の超獣激獣はなるべく回さない



ぐらいですかね(自分の気にしていることです)

初心者パックを1回買いましたが、それ以外は無課金です。
今のところ覇者は4回、玉楼は3回制覇。
聖域はやってないです。
超絶は全て所持、爆絶はアルカディア、蓬莱、エルドラド以外は全て所持。
運極は29体、超絶運極は3体います。(イザナミ、クシナダ、ツクヨミ)
ガチャ限は69体。
ランクは300です。
無課金でやる上でのコツは、どこでオーブを使うかをよく考える事です。ガチャに使うのか、ボックス拡張に使うのか、スタミナ回復に使うのか。
初めのうちはガチャにほとんどを回してキャラを揃えることが最優先です。激獣神祭か超獣神祭がおすすめです。属性ガチャは何も出ません。ある程度のキャラが揃ったら覇者に挑戦してみたり、運極作成に力を入れてみたり、そこは自由です。
結局無課金では一気に強くなることは不可能なので、コツコツ長いこと続けて、ちょっとずつ強くなっていくのが一番いいと思います。

DAI Lv24

お疲れ様ですm(__)m

ログイン1129日になります。覇者の塔も終わり玉楼も後少しで終わりますが、今日ちょうどレッドスターズがあってたのでブラフマーか半蔵でも出ないかなと思って10連したら何も出ず…単発9連しても何も出ず…クソってモン玉レベル3でガチャってもケロン…何でこんなにガチャ運悪いんですかね〜

早く玉楼終わらせて運極作り頑張ります。これしか私には楽しみが無いですね(笑)

今までのガチャキャラ載せておきます。ログイン日数にしては少なすぎ\\\٩(๑`^´๑)۶////

爆死続きで辞めたのならガチャ引きたいだけだと思うので復帰してもたいして続かないかと・・・

Lamuerte Lv185

気長にやることがが一番、コツコツするしかありません。
爆死は、だれでも経験することなので、無課金だからこそ何も損が無いので、気にしません。

Hermit Lv21

初心者パックのみで2年位やってます。

塔と玉楼、超絶は全てソロでクリア、爆絶は蓬莱、マグメル、エルドラドが未クリアで、聖域は投げました。

爆死が続いても「タダだからまあいいや。」とか、
クエに勝てなくても「適正引けたらまたやるか。」とか、そんな感じで気楽にやるのがいいと思います。

無課金ですが、ここ2年くらいのクエストはすべてクリア済みです。

とりあえず、気長にコツコツやることと、工夫することを意識しています。

無課金でも長く続ければ手持ちも充実してきますし、手持ちがいない中で一生懸命考えて攻略することでスキルも身に付いてきます。

また、古いスマホをサブ機にしたり、友達と毎日キズナを貯めるなど、工夫次第では十分に遊べます。

hansa Lv40

始めてから二年で課金は初心者パック二回くらいです。神獣以外クリア済み。
ゲームなので我慢しないことですね。作りたい運極や楽しいクエストはオーブ割ってでも周回します。ストイックにやると続かない性分なので、オーブは使いたいように使います。
後は一緒に楽しめる人がいると続きますよ。

こんにちは
僕は覇者の塔がクリア出来ないので毎月10連は出来ないです。その分ログイン、週間ミッション、新ガチャの降臨でオーブを貯めてます。
オーブは、超・激獣神祭、超絶降臨や期間限定降臨の周回の為のスタミナ回復、ボックス拡張、に使うように気を付けています。

一応無課金で全超爆絶、覇者聖域制覇しました。

自分は超獣激獣しかガチャ回さないことですね・・・
少しでも戦力を拡充したいので。
最近は獣神化ペースも早くなってるので、少しでも星5の数を増やすことを最優先してます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×