通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

追憶の書庫に超絶追加について

ついに、追憶の書庫にイザナミ、クシナダが追加になりましたね!!
皆さんはどう思いますか??

これまでの回答一覧 (263)

なんというか…微妙な感じですね。
新規の方からしたら嬉しいのでしょうが…僕は去年の11月から始めて、途中で飽きたりログインだけの日とかあってまだ超絶運極持ってませんが、やっぱり降臨で作ってこその達成感みたいなものがありますからね…。せめて書庫でやるデメリット的なもの(書庫はスタミナ70など)を付けて貰えるとまだ保てるのですが…やはり個人的には反対ですかね…

Lv63

元々クシナダもイザナミも最近使ってなかったのでどっちでもいいですね。運極作りマラソンゲーと捉える人なら憤怒するのではないでしょうか?私はそちらの人間ではないので。

めがね Lv145

どちらも運極なので特には。
運極合成で証がつくのでしたら本気出します。

書庫追加、全然ありだと思います。というかむしろ歓迎です。
別に書庫での1日5回周回を強いられている訳ではないのですから

降臨している2時間の内に効率の良さやパーティを考えて周回して運極を作る達成感が欲しいんだ!、という人はいままでどおり降臨中に回ればいいと思いますし、

社会人や学生や主婦の方で時間が今まで思うように合わなかったから助かる!、という人は書庫を活用して地道に集めていけばいいと思います。やりたい時間にできるって、結構モチベにも繋がりますしね。

書庫に入れば必要スタミナが減るとかドロップ率が上がるとかがあるならまだしも、プレイスタイルが選択できるようになっただけなのに昔自分は苦労したのに…という感情論で他人に文句をつけている方が多いのには正直驚きました。

遅すぎる。そして誰でもいつでも挑戦できる。
これで運極を目指そうという人が増えるのは間違いないし、デメリットは…思い浮かばないですね。今のところは。
なんか一部で、超絶の価値が落ちたとか言ってる人がいるけど、あんなこと言ってる人は正直頭オカシイんじゃないかって思う。
価値が落ちたというより
超絶の運極がし易くなるがゆえにpsが低い人が侵入する
って言えばいいのにね。超絶書庫行きした所でモンスター全部に影響を及ぼす事案なんて皆無っすよ

賛成側のやつらは最近始めたやつらだろw

古いヤツらからしたら、いつ来るかもわからん2時間しかない絶対泥ぢゃないクエストで何体落とせるか必死にオーブ割ってまで作ったやつらの苦労は何?って感じ
さすがに超絶は書庫に出したらいけないと思う
いつくるかもわからん2時間しかないノーコンテニューだから超絶は必死になれるし楽しいんだろ?
いつでも出来るようになったら…ねぇ?wって感じですよ

結論から言うと私は残念だと思います。

書庫ではなく、ストック出来る様にするだけで良かったのでは?

先週やっとラックをコツコツ貯めてイザナミを運極達成したっていうのに。。。

クシナダも後ちょっとって思ってただけに残念です。
書庫に入ったらいつでも出来るから良いやって正直思いました。

まあ、難易度は確かに下がってますけどね。
下手な激究極より簡単ですし。

でもやっぱり超絶という名前だけに書庫行きは嫌です。はい。

賛成ですが、超絶までで終わらせて欲しいですね
書庫の爆絶は孫権だけで十分です

ぱら Lv19

追憶への超絶追加はゲームバランス崩しかねないので私は反対ですね。

イザナミ、クシナダレベルならまだいいかもですが、これで終わって欲しいものです。

波、串は
もう超絶ではないんだよ!

  • 仗助 Lv.19

    そうですよね。究極以下ですよもう。

遅すぎるレベルです。
超絶一周目はもう書庫に来ても良いと思ってます。
爆絶の神化で素材が来ず、一ヶ月も放置することもしばしば。
是非これからも増やして欲しいです。

退会したユーザー

自分は何方も運極製作中なので本当に嬉しいです。
これでナミ、クシの運極作りが楽になりました。

D Lv83

うーん、超絶が入ってしまうのは何だか複雑な気分ですね。やっとここまできたよという達成感がなくなってしまいますし、イザナミ・クシナダが適正の運枠のクエストにはそればかりの募集が当然になって、初心者にも厳しい状況も生まれてくるのかなとも思いますね。ただ、全然時間が合わなくて全く周回出来てなかったという人にとっては嬉しい事でしょうし、せめて証を追加してもらえれば妥協出来るかなというところですかね^^;

僕的には超絶追加はとても悲しくおもいます。
いま、現時点でクシナダ、イザナミが運極の方もいるとおもいます!その人たちの努力が無駄になるのは許せないですね!

DEIN❄ Lv13

書庫追加は素直に嬉しいです。始めて約4ヶ月経ちますがクシナダ運極のみやイザナミ運極のみを見るとテンションが下がっていたので。頑張って運極作った人からするとイラッとすると思いますが…

ですがこれに伴ってそれなりの処置はすると思います。例えばイザナミ、クシナダの降臨のペースが下がり時間も夜などではなく平日の昼間などできる人が限られる時間帯になるかと。他には消費スタミナが多めだったりドロ率が通常降臨よりも低かったりするかと。あくまで予想ですが。

超絶運極を持っていない自分は嬉しいです。

他の方々もおっしゃってますが、超絶運極のブランドが低下してしまうってのは本当に残念ですね...
初期はクイバタ運極がすごいって言われてたのに今ではバタカスとかクイバタ来んなみたいな募集文貼られたりして価値だだ下がりですよね....
いずれ他の超絶モンス、下手したら爆絶1周目あたりまでもがそんな風に言われるようになるのは悲しいです

賛成。

イザナミ、クシナダが一時のクィバタとかルパンみたいな感じになるんでしょうかね。

下手したら昔の週1で3時間降臨のクィバタ作るよりも、今の書庫ありのナミクシのほうが作るの楽かもしれませんね。

退会したユーザー

超絶の運極が容易なのはまだしも
今までと違い、初心者が気軽に追憶の書庫から超絶に挑戦することができてしまう。
これには高難易度クエを安売りしたんだなと、または一週目超絶の難易度がたいしたことないと運営が認めてしまったのかなと、そういう意味では残念に思います。
限られた時間でクリアができるかどうか、そのハラハラ感を初心者のみなさんが感じれなくなったのは残念ですね。
「初めて超絶クリアできた!」が追憶の書庫からのものだと想像すると悲しい

新規にはいいことだと思います

超絶だけじゃなくアヴァロンもきて欲しいです

トリクサイと申します(>_<)

そうですねぇ〜(´∀`)

モンスト初心者の方なら嬉しいと思います☆
今から始める方は、大変ですからねぇ〜(^^)

私の場合は、えっ!?と今更感を感じます囧rz

1週目・爆絶ならば、大喜びでした...

ドロ率が悪そうなのが気になりますがねぇ〜(´∀`)

名無し Lv141

ケビン緑川が本格的に泣き始めたようです

蓬莱の運枠はギガマンにかなわず、進化は魔王キラー持ちだが串にSS、友情、アビで地雷対応、鉱物キラーと使い勝手で負けて不遇すぎる

クシナダが書庫に入ってしまった以上は降臨であれどケビンの上方修正はよ!

時の流れは逆らいがたい(;´_ゝ`)なので致し方無い事だと…運極作りやすくなったのでありがたくやらせて頂きますm(__)m

とと Lv2

普通に嬉しいし、楽しい。
子供とやるのに時間気にせずに死んでもまた明日頑張ろう!って出来るのが単純に嬉しい。
ゲーム以外はママの所に居るのでお父さんは一緒に遊べて嬉しいです。

  • はぎのん。 Lv.2

    次いつ降臨するかわからずしょんぼりしてしまうことがなくなっていいですね(*´ω`*) ちょっとほっこりしました(*´ω`*)

チコ Lv13

残業上等社畜の自分にとっては神アプデ以外の何者でもないですね。

ここ最近のガチャ集金ラッシュは如何なものかと思いましたし、色々不満もありますが割と許した(ちょろい)

これに至っては賛否両論あるでしょうね。
この2体の運極を作って無い人からすれば良アプデだろうし。
超絶運極たくさん持ってる人からすれば今頃ふざけんなってなるだろうし自分もこの前ツクヨミの運極出来たけど今後ツクヨミの書庫追加があったら自分もふざけんなってなります。
あと、超絶って言うブランド価値も下がる気が・・・・。

  • 聖ラファエル教会 Lv.3

    普通になりませんね もはやイザ クシではドヤれないし、まだできてないひとにはさっさと作ってもらいたいので、今回の追加自体は賛成 しかし度がすぎると当然ふざけるなってなると思いますがね

「モンストは苦労したユーザーが偉い、新規ユーザーはゴミ扱いの議論はナンセンスなのでは… 」

10代〜20代の学生さんでも、20代〜シニア層でも、愉快にマルチゲームの真髄であるモンストゲームを全ユーザーの意見・要望・総合時な評価で運営さんが決めたこと!

<結論>
・降臨スケジュールの整理整頓、攻略ポイントを総括し、アナリティクスの観点から、マルチログイン率・継続率・全ユーザーのマルチプレイ指標の全ての観点を要約させ、運極を成功した人の考えを積極的に取り込んだだけのことではないでしょうか。

<古参ユーザーあるある>
・根拠のない苦労(限られた時間でオーブを割ってフル周回したとか… )
・所有している運極のキャラの価値が下がった(運極を逸早く完成させ自慢したいだけ… )
・やる気が下がりモチベーションが上がらない(主観の問題、マインドコントロール能力の低さ… )

上記理由等で、モンスト運営を批判する方はその程度のちっぽけな器な人間である。
ただの劣等感に浸っている「能書き・劣等感」である。

<理由>
モンスト企画(数多くの各施策・企画)は、全モンストユーザーの意見・要望・アイデアを総合時に判断しての、進化していくうえで必要不可なことではないでしょうか。
Ver9.2バージョンアップデート内容に文句ばかり言う前に、自己都合の主観を主体にした意見は、ただの愚痴としか判断されません。また、精神的な苦労話をするのは、現代社会の流れに染むわない意見だと思います。

<新規ユーザーあるある>
・新降臨が多くい、仕事・学業・家事等が忙しく、なかなか降臨スケジュールが合わない(無理してまでスケジュールに合わさなくても良い… )
・適正ガチャキャラが無いため、周回したくてもできない、または苦手なクエなので、慌てて運極を作る必要性を感じなかった(ただの怠慢だと言われても当たり前… )

①.Be happy(WAN) ⇆ ②.My happy(LAN)

モンストゲームは、マルチを主体としたゲームなので、そこに廃課金・無課金の定義も無く、皆が愉快にマルチゲームを堪能する、喜ぶ①になるのは当たり前のことだと自分は思います… ◟̆◞̆୨୧˖

賛否両論ありますが、モンストゲームの運営者の立場だと、利益優先になる案を盛り込むのは当たり前だと思いますが、そこに何か不満を言う程でもない。
自分は前向きなバージョンアップデートだと受け止めています。

遊びやすくなってよかった。
遊ぶ選択肢が増えたのだから単純にこの一言しか出ません。

L猫 Lv2

私は反対ですね。いつかは来るだろうと覚悟はしていましたが・・・
ただ自分が集めるのに苦労したからとか、スタミナ回復オーブが~等で反対しているわけではありません。そんなこと微塵も思いません。

私の勝手な認識ではありますが、超絶爆絶は一種のブランドです。
確かに今でこそ難易度は下がってしまいましたが、それでもある一定の希少価値は保つべきだと思います。

書庫はやり過ぎですが、何かしらの救済はあってもいいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
春キャンペーン
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超絶
フュンフ超絶の攻略
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×