通報するにはログインする必要があります。
モンストのゲーム性に限界を感じる
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

モンストのゲーム性に限界を感じる

気がしませんか?

岡本がおはじきゲームを昇華させて爽快引っ張りゲーにした功績は偉大だったものの

この平面的なゲーム性ではやはりアイデアの底がつくのが早かったのか、ガチガチの手順を要するだけの自由度皆無なマンネリプレイが散見します

みなさんが仮にモンストを革命的に変えることのできるアイデアがあるとしたらそれは何ですか?

是非意見を聞かせてください


これまでの回答一覧 (24)

多分それは運営も感じてて、限界前の逃げ道に新しいゲーム開発してて、それで滑ってるのが今のXFLAG。

自分も運営側に近い意見ですけど、ゲーム性を変えるなら新しいゲームを作った方が今後のためだと思ってますよ。
モンストを変えて滑ったら他がないですから。

平面的な二次元ゲームで5年以上もってるのが逆にスゴくね( ՞ਊ՞) 

他15件のコメントを表示
  • ミスター・マイゴ Lv.48

    ハイパーインフレが起きてもなお7年持ってるパ〇ドラも相当かと

  • リヴェタ Lv.391

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • 退会したユーザー Lv.30

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • リヴェタ Lv.391

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • Lv.90

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • リヴェタ Lv.391

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • 赤いヒゲと緑のヒゲ Lv.24

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • リヴェタ Lv.391

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • 奇行帝 Lv.54

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • リヴェタ Lv.391

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • Y1R。 Lv.312

    ( ՞ਊ՞)

  • ミスター・マイゴ Lv.48

    しばらく見ないうちに何が起きたの...

  • リヴェタ Lv.391

    ( ՞ਊ՞) 

  • Y1R。 Lv.312

    なぜ私だけ生き残ってるの?

  • リヴェタ Lv.391

    て言うかこれが消される理由がわからないですが?( ՞ਊ՞) 

  • ミスター・マイゴ Lv.48

    (察し)

じゃあモンストを辞めたらどうですか?

運営にたに対して批判的な意見ばかりの質問乱立させているようですが、それだけ不満ならば辞めた方が良いと感じました。

  • たかぴ Lv.15

    もしかしたら運営からのまわしものかもしれませんよ( ・ω・)

退会したユーザー

アクティブタイムバトル
基本的に常に時間が流れている形になっており、
敵味方にそれぞれ設定されている「待機時間」が経過した順に
行動可能になる。

つまり超強壁ドンまだですか?ってことだぜブラザー

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.18

    FFのパクリじゃん。ホントつまんないねキミ。

  • のりたま@出雲ちゃん推し Lv.17

    西郷獣まだなんかね、ブラザー?

  • リューコ Lv.43

    想像したらなんか面白そうだなって思いました^^

  • はげ Lv.130

    どうした?ブラザーw

Goethe Lv28

やる気ないなら1人で知らない間に消えろ。迷惑!!

冬瓜 Lv44

仮の意見を集めてどーする気?俺が代表してミクシィに物申すとでも言うつもりですかな?少なくとも革命的なアイデアなんか考えることこそ無駄で不必要。

よってこの質問も無価値無明。

モンストに文句あるならやめたらいい。

ワープではなく、1ステージ内を2階層や3階層のステージにしてしまえばいいと思います
 
穴と階段があって、下のフィールドと上のフィールドを行き来するって要素があってもいいかなと
 
下のフィールドが水の中とかで、火山ステージのように滞在する間ダメージ喰らうとか、逆に下のフィールドに居たら上のフィールドの攻撃食らわないとか
 
平面ではなく上下2層になるだけで奧が深くなると常々思ってたりします(笑)
別に横や縦でもいいですけどね(^^;
 
今ある環境で続けることでユーザーを苦しめることより、幅を広めることである程度難易度下げつつ新しい要素を取り入れることができると私は思います

他1件のコメントを表示

そもそも自由度が無いとは何を指すのか?

自由度が高いクエストで言えばカタストロフィー

最初に2択を迫る
 ハーメルン使って重力バリア持ってないキャラを含んで攻略する
運枠はカナンなど
 重力対応しているキャラで固めて攻略する
運枠はアジダハーカ

こんな風にクエストでやることは決まっているが目的に着く方法は個々人が考える

自由度が無いは勝手に言ってるだけ。やれる人は縛りプレイして楽しんでるから自由度は高い方

つまり 自由度が皆無は、あなた+αの意見
革命的に変える=面倒なゲームになり人離れに繋がる
お手軽と言ってるから万人受けしないに繋がる革命的な変化は不要

変化をしないといけないならば、それは不具合に感じる仕様くらい

sai777 Lv19

敵ターン中に回避や防御の操作を入れるともっとアクションゲームになるかもって、ちょっと前に提案したけどここの皆にボロクソに言われました。他にもアイデアを練っているけど、たぶん誰にも受け入れられないだろうなって。

指2本で2体同時ショット。これもアクション性をよくするアイデア。簡単なクエは早く終わりたいという要望にも応えたもの。友情やSSに変化が加わればなお良し。もちろん3本3体同時ショットとか4本4体も。

オートプレイ実装。完全オートじゃなくて、フレンド画面にPCが選べてPCと交互にショットしていく。完ソロ勢の心強い味方というイメージ。PCじゃ味気ないから見た目はオラゴンくらいでいい。実はAI内臓されててちょっとずつショットが上手になったりしたら、ちょっとした育成ゲームみたいにならないかなって。

ターン性廃止。リアルタイムにショット打ちまくり。攻守が乱れまくり。アクションゲームに成り切ろうと思ったらたぶんこれが最終形態。

今のモンストはアビリティやギミックが複雑化して中途半端なパズルゲームになってるから、もっと単純爽快なアクションゲームになってくれたほうが皆楽しいと思う。でも、たぶんこのくらいは製作者も考えてるだろうけど、コストペイできないとか、別ゲーで作り直した方がとかそういうのがあるんじゃなかろうか。

???

真ん中の文章のせいでやたらめったら叩かれてますね。メンタルはご無事でしょうか。

回答としては、マリオメーカーのようにクエストをユーザが設計できるようになれば相当盛り上がるんじゃないかと思いますね。とはいえ仮に実装するとなれば、一大ムーブメントを巻き起こすかもしれない壮大なプロジェクトになるでしょうし、もしかすると既に水面下でそれに似た企画が進んでいるかも知れません。
あとオリキャラ作成(とその入手)もしたいですね。友情コンボはホーミング6、SSはスピード&パワーアップ16ターン固定で、後は規定の範囲内で自由に属性種族撃種ステアビを選べるようになれば、適正の狭い禁忌や爆絶での妥協枠として使えますし。
何でもかんでも運営が決めてユーザがそれに合わせる、多分そういうスタイルがマンネリ化の最大の要因なんじゃないですかね。

某ポケ〇ンGOではありませんが。

1、モンスポットのマップ上をモンスターか徘徊してて、それを攻略することでゲットできるクエ。

2、モンスポットのマップ上で、自分の居場所めがけて攻めてくるモンスターを倒してゲットできるクエ。

3、特定の場所に行くことでしかゲットできない限定クエ。

まぁ、マップ上のことなので、出掛けなきゃいけないデメリットもありますが。

他1件のコメントを表示
  • 小人。 Lv.89

    せっかくモンスポットを作ったんだし、こういうのもいいですね〜^ ^ まああんまり家から出ないタイプなんですが…

  • ジョルノ Lv.46

    特定の場所の限定クエストはモンストが夏くらいにやるイベントを考慮すると、やめた方が良いかなと思います

腐敗した世界を正すために自ら腐界に身を投じるというヒーローものは良く見ますね
かっこいいですよね
黄金の旋風のようですね

貴方もこんな質問立てて文句言う暇があるならまずは社員になって内から革命起こしてはどうでしょう ?
是非爽快引っ張りハンティングに戻してこの世界を救済してください(ºωº)

あふ Lv17

撃種乱反射とかどう?
ごめんどうあがいてもクソゲーだわ

オラゴンとかいう運営の謎の推しキャラを廃止する

パズルにすれはゲーム性も変わりますね、文法が下手過ぎて質問読みにくいよマジで

マンネリはしょうがないですよね
せめてステージ数を減らして周回にかかる時間を減らすとかかな

無理だと思います

初めてかれこれ3年近くになります。
当初を思えば
強化も自動選択で楽になりましたし、
一括売却、
竜や亀も別枠にしたり、
書庫が増えたり 工夫してくれてるなぁと思ったりしてますが、
どうでしょうか。

運営方法の徹底見直し

Lamuerte Lv185

皆が貴方見たいに限界がくる分けではではありませんから、大丈夫です。

a04a905e Lv107

ダメージを受けたり与えたりすると服が脱げる
男も脱げる

所詮はガチャでもってるだけのゲーム
改革するとしたら、周回前提の作りの部分かな
ただここを変えてしまうとソシャゲ自体を否定することになるからありえないんですよね
結局のところ、ゲーム性云々よりもみんなそういうマンネリというかループなシステムに疲れてるんだと思います
もうユーザー側は緩やかに衰退していくのを見守るだけしかないです


敵も動く

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×