モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヤマトタケル戦PTについて
友達とヤマトタケルに挑戦してみようと思います!
お互いヤマトタケルは未挑戦ですが、
動画をみて勉強中です。
私はそれなりに適正と思われるキャラ(おりょう、ハンキン)をひいているのですが、
友達はクシナダしかもっていません。
必然的におりょう、ハンキン、クシナダ2になりそうなのですが、
このPTで充分クリアを狙えるでしょうか?
※友達は進化ベルフェも持ってますが、さすがにこれならクシナダのほうが上ですよね?
これまでの回答一覧 (3)
何度もヤマタケに挑戦し、まだGETならずの者が言うのもなんですが…。
クシナダは一体でいいと思います。
もしくは居なくても良いと自分は思っています。
クシナダをGETした後PTに入れて挑戦した事がありましたが、重力バリアで動きづらく感じました。(スキル不足かもですが…)
クシナダ以外のAGB持ちのキャラが、重力に囲まれた敵を倒してくれれば問題ないのかもしれませんが…
ただ、私個人の意見ですので、クシナダが必要と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
クシナダ2体PTでの攻略は厳しいと思います。
ヤマタケ戦は重力バリアが多く
身動き取れるキャラがいないと
八雲とプラズマのメリットを生かしきれません。
同じ理由で、進化ベルフェもおすすめできません。
クシナダの八雲、プラズマを生かす編成として、
おりょう、ハンキン、クシナダ、重力バリア要員(クイバタなど)
といったパーティはできないでしょうか?
その方が、攻略の可能性が上がると思います。
自分も未だ未攻略なのですが
クシナダは1体でも十分ですね、SSが強力なので
いざというときように2体入れておくのもありだとは思います
未攻略ながら自分が毎回挑んでいるPTは
1おりょう.2チンギス(進化).3ハンキン(神化).4クシナダですね
これでも勝てないのは実力不足なんでしょうけどねwww
ヤマタケ攻略頑張ってください(`・ω・´)