モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
超絶に挑むまでの道をお教えください
こんばんは
モンストを初めて約1ヵ月、ランクも上がって来たので超絶に挑戦したいと思い始めました
しかし、攻略サイトなどを見る度に自分の手持ちのキャラが充実していないことに頭を悩まされています
ガチャに賭けて適正キャラを当てる、というのは嫌なので降臨キャラを手にいれて充実させていきたいと思っています
その場合、今の手持ちで攻略しやすく、且つ超絶に連れていけるキャラは何でしょうか?
また、今の手持ちの状況を考えて最初に攻略するべき超絶は何でしょうか?
個人的には、火と水があまり充実していないので消去法でヤマトタケルに挑むべきだと思っています
ちなみに下の画像に加えて沖田総司、ビゼラー、ジュラザウラー、ブルジオン、オリガがいます
ご指摘よろしくお願いしますm(__)m
これまでの回答一覧 (3)
画像は前の画像をみて、
神化のベルフェゴールがヤマタケに使えるぐらいですが、ほとんど降臨パになりますね。これだけでヤマトタケル行くのはちょっと厳しいと思います。難易度的にも超絶の中で1位2位を争うぐらいなので。
画像からお勧めできるのはリリス+神ベルフェ+徳川慶喜+フレンド枠イザナミ
でイザナギ行くぐらいかな?イザナミ戦が結構厄介な感じにはなる。紀伊入れてもいいけど安定感は出ないので運との戦いになります。変えるなら徳川慶喜を紀伊かな?
普通の手順は出た順にはなります。タスカンはもちろん全部してからの方が良い。
テクニックがないと勝つのは無理なのでPTはあくまでも参考例程度で考えてください。自分の手持ちと合わせて変えるとよいです。
一応私なりのおすすめ(すべて降臨パで行けるので)
①イザナミ:クイバタ、ぬらりひょん、ヨルムンガンド
②クシナダ:ヴィシャス、イザナミ、イザナミ
③ヤマタケ:適当なAGB+クシナダ+天狗
(削りがなれれば徳川慶喜をいれても安定する。)
ここまでが出た順。
イザナギに関しては超絶キャラで行ってもよいし、超絶なしで行ってもクリアは可能です。本日の画像載せておきます。
イザナギ:
超絶込なら:イザナミ、ヤマタケ、ぬらりひょんX or イザナミ*3
超絶なしなら:リリス、アスタロト、ぬらりひょんX
(ワープもちなら正直何でもよい。
ぬらりひょんXではなく徳川慶喜に変えても行けます。
フェンリルはSS弱いけどカンカンはしやすいのでそういった意味で使えます。)
ツクヨミは超絶キャラ不要です。
ツクヨミ:
クイバタ、セルケト、紀伊
クイバタは以下のモンスターに変えてもよい。(ただの雑魚処理なので)
ムラサメいるならムラサメを優先的に入れるとよい。
ジャックもありだが被ダメが大きくなる。
エールソレイユもタスカンすればOK。
画像が添付されていないので、なんとも言えませんが、ある程度AGBがいないとヤマタケはキツイかと。特にクシナダなしで行くのは。
まずは、クイバタ→イザナミ→クシナダ→ヤマタケでしょうか。
画像を貼り忘れてしまってますね…
画像を貼っていただけると答えられるのですが…
わざわざ前回の画像見てくださったんですか( ;∀;)ありがとうございます(*^^*)! イザナミは、今手持ちにクイバタがいるので育てることにします それと13日からヨルムンガンドがくるのでそれも取りに行ってきます ぬらりひょんがしばらく降臨してないみたいなので明日のティーガーで代用したいと思います クシナダは回答主様のPTをまるまる真似させて頂きます ヤマタケ戦に備えて神ベルフェにタスを振っていきたいと思います また、リリス辺りを育てて、それにクシナダを加えて行ってみます イザナギは今の手持ちでも行けるとのことですが、まだ全然上手くないので、3色の超絶を手に入れてから挑戦します ツクヨミは、沖田を手に入れたのでエールソレイユを手に入れて、ムラサメ等を手に入れた後挑戦するとこにします 画像…すごいです イザナギにリリスって連れていけるんですね リリスの降臨が結構簡単なのでそこまで強いキャラとしてみてなかったです 回答ありがとうございましたm(__)m
イザナギ戦ですが1つ言うと超絶キャラで固めた方が早いかというかとそういうわけではないです。リリスのSSとイザナミSSは微妙にしか変わりません。アスタロトのSSとヤマタケのSSもほぼ同等の威力でアスタロトの方が当てやすい。属性バランスも悪くない。以上の事から一応私の中の最適パの1つなんですよ。ただ超絶取得してからの方が技術が上がっているので攻略しやすくはなりますのでもう少し後に挑んだ方が良いという点だけ補足しておきます。