質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

もう一度リセマラでしょうか?

現在レベル64になりました。
リセマラで、スピカを手に入れスタート。
ここまで、星6なのは
スピカ
上杉謙信
織田信長
徳川吉宗
クィーンバタフライ
ハーメルン

と、なんとなくこれ以上強くなるには、もう一度リセマラを
しなおした方がいいのかと、悩んでおります。

みなさんでしたどうしますか?
ご意見をお願いします。

これまでの回答一覧 (14)

降臨合わせても☆6それだけだから進まないだけです。まずは欲しい降臨(超絶含む)をクリアするために必要な降臨を倒すこと。今の手持ちで行けないなら、更にその降臨をクリアするために必要な降臨を倒す。そういう風にして腕を磨きながら進めていくのがモンストです。なんでもかんでもリセマラすれば上手くいくと思ったら大間違い。腕がなけりゃ何持ってても同じ。

他1件のコメントを表示
  • ハイボール Lv.3

    回答ありがとうございました。 まったくの大間違いな奴でした。ごめんなさい。 コメにあるように、もっともっと自分で努力をしなくては いけないんですね。それが楽しみ方でもあるかと考えさせ られました。わがままな質問にお答えくださり、ありがと うございました。

  • ポップティーン Lv.94

    いえ、まずは色んな降臨に行って腕を磨き、上杉がいらっしゃるようなので神化して阿修羅に挑んでみるのも良いかもしれません。頑張って下さい。

降臨で負けが続き、モチベーションが下がっているならリセマラはアリかと思います。
やはり負け続けているとやる気もなくなってしまうので(笑)

ただ、ランクも64になるまでやってらっしゃるので欲しいアビリティや、キャラクターなどはしっかり考えた上でリセマラした方がいいと思います。

他1件のコメントを表示
  • ハイボール Lv.3

    回答ありがとうございました。 そうなんですよねぇ、モチベーションが下がるんですw 気分を変えてマルチに参加したくても、蹴られてしまう メンツしかいなかったので、人気のあるモンスが欲しい なぁ…、なんて我がままな質問でした。 もう少し、じっくりと楽しむようにします。

  • ペペペマン Lv.92

    マルチ参加もスムーズに出来たらおもしろいですよね( ^ω^)リセマラはどうあれ楽しく出来る様に祈っておきます!!

asasin Lv12

レベル100までいってましたが私はリセマラしました
というか手持ちが微妙でリリィヴァルキリーチンハンノンノで超絶は降臨だけでがんばってとりましたが
ガチャ限定がどうしようもないことにはきついことが多かったので
でやり直した今のデータは運がよかったらしく龍馬おりょうウリエルリボンユグドラシルオーディンと引いてどこの超絶でも挑戦できる感じです

三ヶ月くらいかかった超絶が全部一ヶ月もかからずに取れました

やればやるだけデータに愛着がわいてくるのである程度色々といけるモンスターそろえたほうが後々楽かな(課金するなら別だけど)

このメンツなら伸び悩んで当然だよ。

自分ならりせまらするよ。

このデータはバックアップしておけばすぐに戻せるしね。

  • ハイボール Lv.3

    回答ありがとうございます。 そうですか、リセマラしますかぁ。 伸び悩んでるのを理解していただきうれしく思います。 バックアップなんて技があるんですね。

うん全員うんコやわ
リセマラしよう
努力はいつか報われる
違う形で

  • ハイボール Lv.3

    回答ありがとうございます。 全員ダメですか…。

火那偽 Lv199

限定の徳川吉宗に未練が無く、欲しいガチャ限定モンスターがいるのならリセマラするのもいいんじゃないでしょうか。
私はリセマラ出来ないのでしてませんがする気もありません。私がリセマラするとしたらおりょうを狙いますが狙うモンスターは人それぞれ。
そもそも強くなるためにリセマラをする必要はありません。ガチャ限定にしかない特別なものを欲しいと思う場合課金という手段もあるわけです。
無課金だとしても最初中々降臨をクリアできないのは皆同じです。どんなガチャ限定モンスターを手に入れれば満足できるのか想像できますか?
あれもこれもなんてリセマラだけの確率では余程神がかった引きがないと無理ですし、リセマラで得たガチャ限定モンスターだけで全ての降臨をクリアすることも無理です。どちらにしろ降臨モンスターは育成しないといけないし皆育成に時間を掛けながらもプレイしてます。
超絶をクリアするためのリセマラなら適性のあるモンスターでリセマラしないとリセマラする意味がありません。
超絶が目的ではないとしてこのモンスターが自分にはいないと駄目だというのが見えているならリセマラしてもいいのでは?見えていないならリセマラしても納得の行くプレイは出来ないと思います。
自分のプレイスタイルに合ったモンスターがどんなものか一度考えてみるのをおすすめします。貫通タイプが好きとか、スピード早めが好きとか、ワンウェイは苦手とか。ダメージウォールの回避が苦手ならアンチダメージウォール優先とか。

他1件のコメントを表示
  • ハイボール Lv.3

    回答ありがとうございました。 こんなわがままな質問に親切にお答えいただき、本当に 感謝しています。 リセマラで強いモンスを手に入れたら、自分は強くなる なんて、勘違いしていました。 まだ、自分のプレイスタイルも確立されていないのに、 なぜか焦っていたみたいです。 もっともっと、腕を磨いていきたいと思います。

  • 火那偽 Lv.199

    リセマラする場合は見た目や声で選ぶのもありですよ。愛着湧いてモチベーション上がるので。モンストの場合弱いとか強いとかよりここのクエストなら使えるとか、このモンスターならこう弾くとかそういった方向になるのでそれぞれのモンスターに備わった個性を大事にしてあげると活躍してくれます。ストライクショットの違いや友情コンボの範囲確認は結構重要です。最初は極もクリア出来なかったりしますが判断力やクエストに対する理解度を鍛えて適性モンスターを育成しパーティーを組むと究極をノーコン出来ることも増えてきます。

一度極くらいは攻略できるようになってからリセマラっていいと思うんですよね。知識もあるし何が欲しいかも、どういうプレイスタイルで行きたいかも検討がつきますから。自分が望むもののためにリセマラが必要ならばリセマラ推奨します

そうでない、わからないなら私は時期尚早だと思います

  • ハイボール Lv.3

    回答ありがとうございました。 まったく自分が見えていません。なので焦って強いモンス がいるのかと勘違いしていたと思います。 しっかりと自分が見えてから、今後を考えることにします。

リセマラするよりダンジョンへの知識と理解度を深めれば降臨モンスターのみで全ダンジョンクリア可能なのでどうしても欲しいモンスターなどがいる場合以外リセマラの必要性をほとんど感じないので今のメンツでokだと思います。

腕と知識さえあればリセマラなんて面倒な事しなくてもなんとかなるのでまずは敵の配置やマッチショットのポイントを把握しといたほうが後々役に立ちますw

  • ハイボール Lv.3

    早速の回答ありがとうございます。 なんとなく急いで強くなりたいなんて思っていた事が 恥ずかしく思いました。 まずは腕を鍛え、知識をつけてのんびりいまのメンツで 頑張っていきます。

このサイトのリセマラランキングに載っているのは上杉謙信だけですね。
私のボックスも似たようなもので、ランキングに入っているのはユグドラシルだけですw

それでも私はリセマラせず、超絶キャラを一つずつ手に入れながら楽しめています。
紀伊でイザナミをとり、そこからクシナダ・イザナギ・ツクヨミがとれました。
マルチが前提になりますが、ガチャ限がいなくても攻略できるところがモンストのいいところだと思っており、超絶で勝てたときのグッジョブの嵐は本当に興奮したのを覚えています。

スピカでクイバタやデスアーク辺りの運極を作るのも楽そうですし、
超絶攻略と運極1体作成を目標とするなら、私ならリセマラしませんね。
強いガチャ限もってるぜ~って優越感に浸りたかったり、超絶キャラの運極を作りたいならリセマラでいいと思います。

正直スピカ、上杉謙信が羨ましいです^^;

超絶をクリア目的として考えるならば、龍馬、テキーラ、おりょうあたりは1体欲しいですね。しかし、普通にモンストを楽しむ分には問題ないはずです。今は適正キャラが居なくてもイザナミはクリア出来ますし、(技術が必要ですが…)降臨に挑んで使えるキャラを揃えれば十分強くなります。リセマラばかりしていてはモンストそのものが楽しめず、ガチャで満足するようになっては本末転倒です…。せっかくですのでそのまま続けてみるのもいいと思います!

mofuta Lv263

私ならそのまま続けますが、キャラ性能に頼りたいならリセマラすべき。

使うこと前提なら
私ならスピカ、上杉、クイバタでアスタロト周回できる面子なんでこれで運極作ることは可能。

スピカいりゃデスアーク運極も楽なんで。ディルロッテいりゃ楽だしいないならクラブロンで代用可だしね。ハーメルンいるなら重力消せばよいだけだし、地雷はMS連れてけば良いと思うし。ようは使い方次第。

これで弱いとはまず思わない。

あとは地道に降臨集めるにしても、魔族に強けりゃAWとAGBは十分確保できるんで、そっから地道に集めていけば手持ちは豊富になります。
イザナミは降臨キャラで行けるし、そこからやっていけばクリアは全部できます。
あとは質問者様がここまでかんばるか、面倒なのでリセマラするのかを決めるべきですね。


私だったらリセマラしていいガチャの日に引いて
いいのがでたらそのまま
でなかったらデータをもどす
みんながやってることをやります笑

まぁイザナミとれればクシナダとれるし
クシナダとれればヤマタケとれるし
ガチャ限じゃなくてもいろいろ勝てるのでは


私だったらリセマラしていいガチャの日に引いて
いいのがでたらそのまま
でなかったらデータをもどす
みんながやってそうなことですけど(笑)

イザナミがとれればクシナダもとれるし
いいキャラがいなくもいろいろ勝てるのでは

私個人のリセマラの定義としては、現在のキャラに愛着があるかどうか、どうしても欲しいキャラがいるかどうか、になります。

「これ以上強くなるには」確かに強キャラがいるいないは重要ですが、一番重要なのはプレイヤースキルになります。
そこにある程度の自信があって、どうしても欲しいキャラがいるのであれば、リセマラも有りだと思います。
でなければ、強キャラに依存しすぎて、数か月後に色々な降臨、超絶が出た際、またリセマラしないと勝てない、、、となるような気がします。

リセマラを考えた時、リセマラで強キャラを手に入れることによって、マルチでのゲスト参加がしやすくなり、クエストの経験回数を増やせることにより早く上達できる、という考えもできます。
また、ランク60~70ぐらいでしたら、のんびりやっても1ヶ月もあればすぐに到達できると思いますので、遅くはないと思います。

一部の回答者さんが主さんのキャラに対し最低の発言をされておりますが、気にすることはありません。
そのキャラの能力を100%発揮するプレイヤースキルがないだけだと思います。
強キャラの能力に依存しすぎた低スキルプレイヤーだと、勝手にそう思っています。

ヨルムンもテキ、ナポと比べれば明らかに劣りますよね?
それでもこの世にはヨルムン4体でイザナミをクリアする猛者がいます。
果たしてヨルムンは使えないのでしょうか?
私はそうは思いません。いつか私もそこまでのプレイヤースキルを身に付けたいものです^^

話が逸れてしまいましたが、
今お持ちのキャラの能力を十分発揮できていますか?
どうしても欲しいキャラがいますか?
をよく考えられてから、ご決断されると良いと思います。
(すいません、質問の答えになっておりません)

どちらにご決断されるにせよ、末永くモンストを楽しんで頂ければと思います^^

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×