ソロでのクシナダ戦のパーティについて
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ソロでのクシナダ戦のパーティについて

龍馬神化と半蔵神化とイザナミ、フレ枠でイザナミというパーティなら、手持ちの順番はどういった配置がいいのでしょうか?
前回までは、メインを龍馬、サブで半蔵、イザナミでやって、最高でボス3戦目のおそらくあと一撃で倒せるってところまでは行けていたんですが…
先週、ようやく3体ともたすかん完了したので挑んでみたら結局勝てなかったので、もしかしたら順番が違うのかという迷いが…

これまでの回答一覧 (6)

火那偽 Lv199

私なら半蔵、イザナミ、龍馬、イザナミ(フレンド)にします。龍馬の前後はカンカンでも雑魚処理しやすい高ステータスさが求められるので。イザナミの運が上がっている場合は先頭にしますがイザナミの運上げるなら個体数3体にしたほうが自分にあったパーティー探せるのでオススメです。
半蔵には怪我減りか将命削り、撃種加撃や一撃失心が付いているとより戦いやすいでしょうね。
イザナミが1体しかタスカンしていなかったときは実はなくても全く同じパーティーでした。
私の場合はイザナミ4体かフレンドにギルガメッシュが安定するのでタスカン出来次第サックリ乗り換えましたが(笑)
龍馬を入れる場合は龍馬が弱点往復できる位置をキープするのが重要です。左側か下側のラインをキープ出来ると削るのは楽です。イザナミで最低限スプリッツァーの間でカンカンしてメテオ回避したりすれば被ダメージの方が気になってくるはず。
ストライクショットは怒らせてから。龍馬は弱点往復できる時に使うということができれば運が悪くない限りは削り切れるでしょう。
半蔵はダメージが危ない時か弱点カンカン出来る時に使ったりですね。大抵ダメージ回避のためが大きいです。中ボスのスプリッツァーで毒回避に使うとか……。龍馬がいるとほぼ中ボスでは苦戦しませんけどね。

他1件のコメントを表示
  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 先週の土曜日にご回答のとおり、半蔵を頭にしてイザナミ、龍馬、フレイザナミの順で組んでソロクリアできました!! …ドロップはせず、オクケンチー3体のみの亀クエで終わりましたがw ちなみに亀もタスも一切振っていない素のイザナミが2体あり、龍馬はともかく半蔵を入れたPTでどうやっても勝てなかったら、もう1~2体イザナミの戦力化も考えていましたが、どうしても育成コストが痛いので… まあ、今回のがマグレではなかったら、素直にイザナミのラック上げに回そうと思います。 ギルガメを加えたパターンも試してみたいですね。

  • 火那偽 Lv.199

    ソロクリアおめでとうございます(^-^)/あとはドロップ運ですね。ソロだと特にギルガメッシュの安定感に惚れ惚れします。ギルガメッシュは正確な配置でなくてもいいしハート取りに行ってもその後の行動を妨げられないのが個人的に好みなのです。フレンドさんの進化ギルガメッシュが同族加撃特級持ちなのでイザナミのカンカンでの殲滅力も一味違って楽しいです。龍馬は一度彷徨うと翻弄され続けることが多くてクシナダでは使わなくなりました(汗)イザナミの場合増えれば増えるほど雑魚処理にも使えるストライクショットとヒット数を増やしやすい反射レーザーで安定感が出ますね。半蔵は面白いけどアビリティ以外がクシナダには中途半端で噛み合わないのがやや残念なのでテュポーンなどに使ってます。私は3体目のイザナミは合成成功確率アップ中にタスキャッチで上手くいったので10体分くらいでカンストしました(笑)

パーティーの順番はあまり関係ないかと。
他の方も仰ってますが、おそらく半蔵の火力不足だと思います。
それと参考までに、ボス戦第1ステージで龍馬のSSを撃っても、最終ステージのボス白爆発19ターン以内には溜りますので、私はさっさと龍馬のSS使っちゃってます。
あとボス最終ステージのボスHPはご存知の通り、他のステージが320万なのに対し800万ありますから、効率良く削る必要があります。
そこで、ボスが怒り状態になってからSSを撃つ必要が出て来ます。
(怒り状態だとダメージが1.5倍通るため)
怒り状態にするには、龍馬の弱点往復とイザナミの友情コンボを上手く連動させないとダメなので、位置取りが重要になって来ます。
位置取りは慣れが必要になるので、こればかりは場数になります。
頑張ってください!

他1件のコメントを表示
  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 先週の土曜日に半蔵を頭にしてイザナミ、龍馬、フレイザナミの順で組んでソロクリアできました!! …ドロップはせず、オクケンチー3体のみの亀クエで終わりましたがw 怒り状態にしてからSS、とかまでには気が回っていたか正直よく覚えてはいないですが、今度はその辺もしっかり意識しながらやろうと思います。

  • ケリー・キング Lv.32

    クリア、おめでとうござます! 串はなかなか泥しないんですよねぇ… 次は泥すると良いですね(*^^*)

mofuta Lv263

ギルガメ入れればそういった状況にはならない
(往復でSS並みの威力出せるので)

勝てない理由は単純に龍馬の弱点往復が決められなかった。
イザナミの配置がわるかった
SSを撃つタイミングが間違っていた

かになります。
半蔵が弱いのでそこで別のキャラに負担がかかる部分はあるかなという感じです。

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 先週の土曜日に半蔵を頭にしてイザナミ、龍馬、フレイザナミの順で組んでソロクリアできました!! …ドロップはせず、オクケンチー3体のみの亀クエで終わりましたがw ギルガメはクシナダ戦においてはかなりの高評価ですねー 残念ながらフレ枠に出てきた事がないですが… ソロでやる時にいつか出てきたら、優先して使ってみたいですね。

風味 Lv44

イザナミ3に神龍馬で勝率9割位です。
ちなみにソロでは今年に入って負けてないと思います。
イザナミ3の良いところは、友情コンボでヒット数が100超えやすいのでアイテムが出やすいです。
アイテムの出現条件はラックの高さとヒット数がかなり影響するので、イザナミのラックが50超えてからはアイテムけっこう出ます。
自分はイザナミ3体タスカンで自分のスタミナはほとんどソロで行きます。1体はラック70なので、ハートが沢山出て瀕死になることも少なくなりましたよ。どんなに強い方でもハート出なかったら厳しいと思うので。ラックとヒット数を意識してみて下さい。

他2件のコメントを表示
  • 風味 Lv.44

    肝心なの書き忘れました…(^_^;) 龍馬が手持ちで居るなら頑張ってもう1体イザナミタスカンにしましょう‼ イザナミなら必ずフレ枠に出てくるので、必ずソロで行けるなんて羨ましいです。

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 先週の土曜日に半蔵を頭にしてイザナミ、龍馬、フレイザナミの順で組んでソロクリアできました!! …ドロップはせず、オクケンチー3体のみの亀クエで終わりましたがw ちなみに亀もタスも一切振っていない素のイザナミが2体あり、龍馬はともかく半蔵を入れたPTでどうやっても勝てなかったら、もう1~2体イザナミの戦力化も考えていましたが、どうしても育成コストが痛いので… まあ、今回のがマグレではなかったら、素直にイザナミのラック上げに回そうと思います。

  • 風味 Lv.44

    偉そうなコメント書いたくせに土曜日のクシナダで1敗してしまいました…(^_^;) 4勝1敗で3体ドロップでしたが、やはり、龍馬の位置取りも大事ですね。龍馬ラインにキッチリのせると安定して勝てますので頑張って下さい。 PSイザナミとクシナダは使える降臨が多いので、3体タスカンするとけっこうソロで行けるようになりますよ。

モグ Lv180

串で負けるのは大抵

道中スプリッツァーに毒
ハートの取るタイミング
ハート取る時雑魚の裏にありワープにも阻まれる
串白爆発

順番はあまり気にした事が無いので問題ありません

もし白爆発で負けるのならフレはギルをオススメします

後順番を気にするようなら半蔵、龍馬、イザナミ、フレギルなら全体的にハート回収しやすくなり安定するはずです

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 先週の土曜日に半蔵を頭にしてイザナミ、龍馬、フレイザナミの順で組んでソロクリアできました!! …ドロップはせず、オクケンチー3体のみの亀クエで終わりましたがw ソロではもうしばらくこの面子で安定クリアできるようになってから、今度はフレにギルガメ入れた場合も試してみます。

wwwww Lv46

自分なら、イザナミ4で串行きますね!
イザナミ取れてるようですし、 こっちがいいかもですよ!

他1件のコメントを表示
  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 イザナミ1体は進化タスカン済で、2体は素のまま亀を1つも振らない状態で取っておいてました。 龍馬はともかく、半蔵を入れてもどうやってもクシナダに勝てない、という時にはもう1~2体イザナミを進化タスカンさせようと思っていたので… 先週の土曜日に半蔵を頭にしてイザナミ、龍馬、フレイザナミの順で組んでソロクリアできました!! …ドロップはせず、オクケンチー3体のみの亀クエで終わりましたがw

  • wwwww Lv.46

    1回で亀はよくあります! 落ちるまでやるでしたら、 イザナミ4が一番安定ですね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×