通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

対イザナミについて

こんにちわ
対イザナミ戦について質問させて頂きます。
現在、対イザナミのパーティー編成は
運極クイバタ、毘沙門天、ぬらりひょん、フレにナポレオン
という編成で挑んでいます。
実際水のガチャ限は、関羽、シリウス、出雲のみw超絶キャラとして毘沙門天とヤマトタケルを所持しています。
先日の「水の遊宴」でナポ狙いでガチャを引きました。
しかし結果は、ナナミとヴェルダンディでした。ですが、水の反射、重力というガチャ限を持っていなかったので、とても満足しています。
すこしそれましたが、本題にはいります。
対イザナミに関しては現状のパーティーのままでいいでしょうか?
それともいずれ神化させて、ナナミやヴェルダンディを入れ替えるべきでしょうか?
色んなご意見を参考にさせて頂きたいです。
回答、よろしくお願いします!

これまでの回答一覧 (11)

スー Lv30

ぬらりひょんを神化ナナミに変えるか変えないか?だけを考えれば良いかと思います。

ぬらりひょんは上級者向けのキャラです。
上手く配置して扱えるなら、対イザナミでは最強の攻撃力を誇りますが、上手く扱えなければ足を引っ張っるだけです。

その点、神化ナナミは強力な友情やどこからでも打てるSSにより安定感があります。

現状で安定しているならば、変更する必要はありません。まだ、勝率が低いならば神化ナナミをお勧めします。

自分は前回、クイバタ運極、オルガ運極、毘沙門天ナポレオンでやりましたが、とても安定感がありました。

  • カカロット Lv.29

    ありがとうございます。 現状がわかりにくくてすいませんでした。現在イザナミの勝率は6~7割と言ったところでしょうか。 ぬらりの配置、マッチ等心がけてプレイしています。 オルガ、参考にさせてもらいます。

わたしはナナミ大好きなので、テキーラ外してナナミがスタメンになりました。
質問主さんのパーティなら、ぬらりOUTナナミINの場合、わたしもよく使う編成になります。

ナナミの利点は、友情によるゾンビ処理が位置取り無視で簡単になることと、雑魚処理とボスへの一定ダメージの両方が期待できるSSです。

ヴェルダンディは、2体神化してありますが、現状は対阿修羅でさえスタメン落ちです。アスタロトのソロ周回時には便利な子です。

ポチオ Lv170

毘沙門天が使いこなせているのならば
問題ない構成だと思います(^-^)

自分は運極クイバタと毘沙門天2、フレンドに毘沙門天かナポでイザナミを運極にしました。
(私はテキーラ2体持ってますがイザナミには毘沙門天複数体の方が慣れると安定します。)
なので毘沙門天をもう一体入れた構成がおすすめです。

とにかくダンクを狙える時は狙って、毘沙門天が端にいるときは無理にダンク狙わないで弱点を殴りに行く。
あとはボス2面と最終ゲージで毘沙門天のSSを1発づつバハムートにもあてて処理できればめちゃめちゃ安定します。

  • カカロット Lv.29

    ありがとうございます。とても参考になりました。 毘沙門天、もう1体所持しているので、今度降臨したら毘沙門天2の編成で挑んでみようと思います。

現状のメンバーで勝率6〜7割であるならばこのまま何度もやってるうちに慣れて負けなくなると思います。
いずれのキャラも素晴らしいと思います。
絶対に変更するべきだ!とは私は思いませんけど。。

勝ちグセついてから入れ替えても良いかと思います。その時によりしっくりくるか否か、カカロットさん自身で明確に分るようになるかと思います。






毘沙門天とぬらりはどちらも独特の扱い方となりますから、別キャラに入れ替えた場合、攻略も合わせて一新しなければなりませんので

ぬらりを運極にし
クイバタの代わりに、シリウス、ナナミ、ヴェルのどれか?
で、順番の入れ替わり以外は慣れた構成の延長で戦力増強になります


心機一転でまた新たに攻略を会得するつもりならば・・・
お好き編成で
シリウスやナナミはゾンビループで役立つと言われていますから、ゾンビループが苦手なら入れると良いし
入れなくても楽勝なら、やはり対イザナミに有効な毘沙門天やぬらり入れと言った感じです

自分の得手不得手と相談ですね

mladic Lv29

私のパーティ編成は
フレンドが貫通(ナポレオン、天草、毘沙門天など)の場合
運極クイバタ、テキーラ、ヨルムンガンド
フレンドが反射(テキーラ、ロミオなど)の場合
運極クイバタ、毘沙門天、ヨルムンガンドです
個人的に反射3の貫通1が攻略しやすかったためです
私も初めはぬらりひょんを入れていましたが、AGBで固めた方が安定しました
ナナミとヴェルダンディはフレンドで使ってみて力不足の印象でした

  • カカロット Lv.29

    ありがとうございます。やはりナナミ、ヴェルは力不足なんですね。

自分の場合、ぬら運極+神化ナナミ+ナポでフレにナナミかテキーラで行きます。
ナナミは2体いるのでナポがフレにいる場合は、ナナミ2体出します。
クイバタ運極もいますが、位置どりさえ間違えなければ、ぬらはかなり使えます。
基本、反射が好きなので毘沙門天は使ってないです。
ヴェルも使えなくはないですが、最適かと言われればちょっと物足りないなーと。
ヴェルはやっぱ阿修羅に最適ですから。

  • カカロット Lv.29

    ありがとうございます。 やはりヴェルは落選ですねwぬら運極頑張ってみます!

安定してクリアできてるならそのままで良いんじゃないでしょうか?

まずはクイバタは運枠なのでそのまま。
毘沙門天のダンクレーザーはうまく使えれば最高のダメージソース。

ぬらの配置うまくてマッチ決められるならそのままで…。
ヴェルのクロスレーザーかナナミのホーミングかどちらかは好みだと思いますけど、ぬらが運極ならクイバタoutで神化ナナミinですかね?
(マッチ決めれるとして…。)

マッチ苦手ならぬらoutでどちらかinが楽は出来るかなと…。

  • カカロット Lv.29

    ありがとうございます。 現状がわかりにくくてすいません。 現在の勝率は6~7割ほどでしょうか。 コンコルドさんおっしゃるように、毘沙門天の配置、ぬらの配置、マッチはある程度できていると思っていますw このままイザナミ運極めざしてがんばります!

どいつをいれるも抜くもあなたのプレイスタイル次第です。
使いやすく、勝率の高いものを入れましょう。

暇人 Lv24

ナナミとヴェルダン即神化の方向で!
正直毘沙門天だとイザナミのギミックに対応しにくいと思います。
安定を考えるならば雑魚処理に有効な神化ナナミを入れるとクエストの難易度がガラッと変わると思います。
ヴェルダンは好みですが重力反射でマッチがあのクエストの定石なので一応ありかなと

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×