モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フレンドについて
特に超絶ステージソロ周回とかだとフレンドによって大分変わってきてしまう時ありますねよ?
私は気付けば編成1のモンスターを適正(普段は学び特級キャラ))にしているのですが、放置している方が多い気がします。
皆さんどう感じてますか?
これまでの回答一覧 (7)
私もソロしかやらないのでそのように感じます。
運営がソロプレイにはある程度のストレスがかかる仕組みにしていると言うこともあり、酷いときは有利属性すら出ないことが多くなってきました。
しかし、超絶や降臨に合わせて適正キャラに替えるかどうかはそのフレンドさんの自由なので仕方ないことだと思います。
質問者様がキャラ固定のフレンドにストレスを感じるのであれば、フレンド募集の掲示板等を利用して適正に替えてくれるフレンドを確保し、固定からあまり動かさないフレンドを削除してしまえばいいかと思います。
現状の仕様ではこのやり方しかないと思われます。
クエスト毎に替えてもらった方がイイと言う意見と固定の方がフレ枠安定してイイと言う意見、両方ありますよね。
私の場合意図的にフレンド枠は替えてくれる方、固定それぞれ半々くらいにしてます。
以前同じような質問で「可能なときで、超絶降臨のみ変えます」と答えました。普段は神ルシ固定。
超絶降臨のときは、超絶を周回する方が多いかな、という理由です。最近は降臨時間を調べて、事前に変えとくこともしてます。私もソロなので、適正が出てこなくて困ることが多々あるからです。ただ、これは義務ではないですし、それが万人にメリットがあるかと言えば、そうとも言い切れません。ですがひとつ言わせてほしいのは…タスカンしてない、レベマにしてないモンスターはリーダーにはして欲しくないです(´・ω・`) だったらタスカン済みの降臨キャラのがいいです……。
ずっとナナミ(進化前のときから)固定している人の意見として、リーダーを変えない事によるデメリットが無いということがあります。
フレンド申請もリーダーであるナナミが☆6タスカンになってからは、ほぼ認めてもらっています。(最近はされる方ですが)
自分として超絶はオーブ使ってまでソロ周回しないので、フレンドにどの位影響されるか、わかってないところもあります。
もちろん、稀にフレンドに目当てのキャラがいないから「今回の超絶ソロは諦めるか」ってことはあります。
その場合神殿に行く(1、2回あった)のでフレンドが超絶適正かに固執する意味がないのです。
それに加えてフレ枠は未タスカンのキャラよりタスカンのキャラで固定して欲しい派です。
簡単に言えばフレンドにもキャラ固定して欲しいから、自分も変えません。
フレンド枠のシステムについてよく分かられていない方も多いのでは無いでしょか?
私も最初は、よく分からなかっのですが、システムを知ってからは、とりあえず神化ルシファーを設定してます。
ユーザーさん達の仕事とかの事情で、今やってる降臨とかにいちいち合わせてられない方もいれば、マメに降臨に合わせてモンスターを入れ替えるユーザーさんもおられますね!
私もマメには変えることが困難な事とまだまだ良いモンスター持って無いので最近、引けた汎用性高い神化ルシファーを設定していますが…
システムを知っててあえて使えないタスカンしてないモンスターや運極モンスタを設定したりしてるのであれば、かなり意地悪いですね。(笑)
私も一応気づいたら適性のキャラに変えてます。
まぁ、そんなに適性キャラは持っていませんが。
昨日の大黒天の時に運極、タスカンでもないクイバタが6体くらい並んだ時は絶望しましたね。
せめて使えるキャラに変えて欲しいとは思いますね。
運極でもタスカンでもないクイバタを並べる意味も無いと思うので。
適性いない度にボーナスステージに入ってリタイアしないといけないので、かなり手間です。
そうか…これがソロでの一定以上のストレスか…。
フレンドシステムがクソなのでできる限り少数しか登録しません。
変わっていたら削除して依頼リストから追加してます