このパーティーで摩利支天行けますか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
zone Lv4

このパーティーで摩利支天行けますか?

このパーティー(フレンドクシナダ)で摩利支天行けますか?行ける理由もしくは行けない理由を教えてください。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (15)

スタミナ60あればどのキャラでも行けますよ、クリアできるかどうかは別にして…、というのは冗談で。

挑戦してみました?
まずは試してみないと。
龍馬入れるなら卑弥呼外して,卑弥呼入れるなら龍馬外して,マイスイを入れた方が良いと思います。
龍馬か卑弥呼の前にMSアビ(できれば貫通)を入れてサポートしてあげれば地雷死は免れやすいと思います。
道中、結構な数の地雷ばらまかれます。
ドラは使いやすいですが、飛行ですからね。

他1件のコメントを表示
  • zone Lv.4

    この間の超・獣神祭で卑弥呼を当てたばかりなのでまだ試してないです。

  • ぐだぐだ Lv.49

    なるほど、それは失礼しました。 卑弥呼はかなり強力ですが、サポートが必要です。 私は持っていませんが、フレで出てくれば連れていきます。 卑弥呼の前のキャラは私はシンデレラを連れていきます。 ボス戦まで行けたら、ボス1ステージ終了時にターン調整して、ボス2ステージを卑弥呼で始まるようにしてSSぶっ放してください。 勝ち確定です。

DAI Lv21

もう少しMSを入れた方がいいと思います。
例えば龍馬をツクヨミに変えるなど貫通のMSにするのはどうでしょう?卑弥呼だけでも十分火力になるのでそれがおすすめです。
私の場合はドラえもん、クシナダ、ドラえもん、クシナダで攻略しています。クシナダのプラズマとSSで十分火力になるので安定して攻略できます。
結論から言うとMSをもう少し増やした方が安定すると思います。

ポチ Lv60

十分勝てると思います(´・ω・`)
卑弥呼持ってないしマリで使った事ないのでなんとも言えませんが(´・ω・`)

フレンドに串かオシリスいれたら大丈夫です(´・ω・`)

フレ枠オシリスなら、卑弥呼、龍馬、ドラえもんの並びで。

フレ枠串ならドラえもん、卑弥呼、龍馬、串の並びですね。


オシリスの場合はボス前のステージでオシリスを火雑魚の間にカチ込みます。そのあと多少の披ダメ覚悟で、ドラえもんで確実に終わらせてオシリススタートです。ボス上なのでSS一撃で飛ばせます。次ターン重力バリア張られる前に卑弥呼SS使えて、龍馬壁ドン上等のSSでおわりです。

串の場合は、卑弥呼をオシリスに変えるかんじでボス戦卑弥呼スタート、ボス左右に確かシールドあった気がするので、上から掘り下げのチェーンメテオ、残りゲージ龍馬で処理したら、2戦目八雲を重力張られる前に打てます。そこからドラ卑弥呼で最悪龍馬SSで終わるでしょう。
一戦目が卑弥呼SSで一撃できるようなら、龍馬、ドラえもん、卑弥呼、串の並びでもよいと思います(´・ω・`)

道中地雷をある程度避けたりするスキルは必要ですが、金ハートとか出てるときは、卑弥呼や龍馬でマインスイーパーしてもいいとおもいますよ(´・ω・`)

monki03 Lv213

いけますがMSを入れないと、地雷踏みまくります。
ドラえもんは飛行で問題ありません、あとはMSを持っていないキャラの前にMSを入れて地雷回収して動けるようにしてください。

zet Lv113

全く問題なくクリア出来ます。
私もおなじ構成でクリアしました。
地雷対策が手薄なので、爺さんを優先して
倒すのと、反射封じを素早く倒しやすくするために
龍馬卑弥呼ドラえもんの順番が良いかもしれません
ボスまで行けば1ゲージ目龍馬で突破からの
卑弥呼のビットンを巻き込んだメテオの一撃を浴びせ
あとは残った分を友情で削れば危なげなく勝てるでしょう
道中がキツイので危なくなったら
クシナダを使っても大丈夫です。

行けます。はい。でもなんか地雷踏みまくって爆死する未来が見えます。

8日の摩利支天にクシ、ツク、神卑弥呼2の順番で行ってきました。
道中は、まぁ普通に行けるとして…
ボス戦に開幕卑弥呼を持って行きSS
ボス2戦でもう1体の卑弥呼SSで
クシSS適当、ツク弱点SSで楽に終わりました。
貫通が少ないと思っては居たのですが、
キラーの卑弥呼レーザーで削って行けるので特に気になりませんでした。
参考になればと…

勝てるパーティーだと思いますがもう一体MS入れたほうがいいと思います。
もしご自身でクシナダ所持してるなら龍馬、クシナダ、ドラえもん、フレ枠オシリスとかなら安定してクリアできると思いますよ。

慣れてれば行けます
慣れてないなら卑弥呼アウトで串の方がいいです。
地雷で事故る可能性が高いからです

ドラえもんをクシナダにしてフレンドにイヴ、シンデレラでいいと思います。
フレンドは持ってない優秀なキャラを選べるので有効活用しましょう!

初心者 Lv197

正直厳しいです。
摩利支天はもともと簡単なクエなので、慣れた方ならこのPTでも普通にクリアします。
ただ、質問している時点で慣れてないでしょうから、地雷踏みまくりで、ボス戦行けず終わると思います。
坂本か卑弥呼をMSと入れ替えるだけで、クリア確率は大きく上がりますよ。
DWは基本左右2面なのでなんとかなります。
オススメは、反射制限ワンパン出来て、AGBの坂本の前にMS持ち入れればほぼ勝てると思いますよ。
頑張ってください。

慣れていれば行けるレベル

厳しい理由はMS持ちがフレ枠頼みな上に、自PTで地雷対策が出来るのがドラえもんのみという点ですね
龍馬もDWが張られるとフレ枠で地雷を何とか出来ても、DWに阻まれて思うようにダメージを稼げない可能性もあります
アビロックやMS持ちの回収ミスで簡単に次のターンから地雷原突破祭りになるので、そういう状況に対応できるくらい慣れていないとあっさりアイバーする可能性が高いでしょう

竜馬,ドラえもんは
良いと思いますが
卑弥呼はちょっと…
ッて感じです。

支店長は
レーザーバリアだらけです。

卑弥呼の代わりに
マインスイーパー
入れた方が安定すると
思います。

フレ枠は
クシナダ,オシリス等が
良いかなと思います。

自分が支店長行く時は
ドラえもん,神化ガーゴイル,クシナダ
フレ枠は適正で行きます。

微妙と思われます。
ひとつ意見ですが、私は卑弥呼をイヴやシンデレラなどに変更することをお薦めします。理由として、
1.地雷に対応できるモンスターが2体しかいない。摩利支天はフィールドがよく地雷で埋め尽くされるので、対地雷持ちが3体は欲しいところ。
2.貫通の数が微妙。貫2反2だとぷよを処理できない可能性がある。
3.摩利支天では大規模なレーザーバリアが展開される。位置によっては卑弥呼の長所の一つである木キラーが乗ったレーザーが完全に無効化される場合がある。
なので、ADW+飛行orMS持ちの火属性貫通(上記のイヴやシンデレラなど)を卑弥呼と入れ替えで一体入れると良いと考えます。長文失礼しました。

腕がよければ行けるよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×