質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv95

31階VSアヴァロン

タイトルの通りですが、どちらもカンカンメインのクエストということで、どちらが難しいでしょうか?

Q&A見ていますとアヴァロンの方が楽との意見みましたので質問させていただきました。

自分は圧倒的にアヴァロンの方が難しいです。
アヴァロンは負けて当然、31階は勝って当然くらいの感覚でした。
勝率ならアヴァロン2~3割、31階8~9割ってところでしょうか。

勝率や運枠使っているかなど教えて頂ければ嬉しいです

これまでの回答一覧 (12)

an_para Lv180

覇者の塔は30階までクリア、かつ運極所持5体を前提とします。
両者は挑戦回数に圧倒的な差があるため、これが体感難易度にも影響するのでは?と思います。
31階は、覇者の塔の開催期間であれば、いつでも挑戦できるのに加え、スタミナも35と安価です。
これに対しアヴァロンは、まだ4回(?)×2時間の累計8時間しか降臨していません。
私の場合、31階はアヴァロン戦の少なくとも5倍はプレーしています。それだけやっていれば、おのずと勝率も上がってくるものではないでしょうか。
なお、M4の一員であるT氏は、『何度でも挑戦できる覇者の塔のほうが難しく設定されている』と述べていました。

前置きが長くなりましたが、現在は31階の方が難しいと思います。アヴァロン戦の勝率は5割程度なのに対し、31階は何度やっても3回に1回程度しか勝てないからです。

どっちも最適組める前提ならアヴァロンですかね

31階の適正には大号令・号令・弱点露出・キラーMホミなど強SSが多いためゴリ押しで毎回あっさり終わってます
ヒヨコもラプでぶん殴ってるので気になりません
ブロックで擬似マッチ、ボス1配置でボス2ワンパンなどゲージ飛ばしがしやすいのも楽なポイントですね
ぶっちゃけ31階は今まで苦労したことないのでアヴァロンと比べると個人的には全然下です

降臨キャラで最適が組めるアヴァロンは
各プレイヤーにおける難易度を、一定割合下げてくれていると思います

逆に、31階を降臨キャラのみで挑戦してみると難易度の高さが分かると思います(´Д` )


私のBOXにおける31階最適パーティは
平清盛×3 +フレンドでした(´・_・`)


よって、私には圧倒的にアヴァロンの方が簡単です( ´ ▽ ` )ノ5割は勝てる

他2件のコメントを表示
  • 樹里亜(研修生 Lv.143

    ぁ、忘れてた。アヴァロンにはリリスを入れてます。私の場合は最終面でのメテオをアテにしてるので、リリス入れないと勝てないかもしれません( ̄◇ ̄;)笑

  • ルシフェル Lv.138

    パーティーすごいわw さすが樹里亜さん。

  • 樹里亜(研修生 Lv.143

    だって適性ガチャキャラは全く居ないんだもの〜。・゜・(ノД`)・゜・。

私は31階の方が難しいです。
水の反射AGBが降臨しか居なかったのも原因ですが、
雑魚蘇生時の位置ズレとひよこ床が勝率を下げます(-_-;)

まぁ、アヴァロン1回しかクリアしてないんですけどね…(´・ω・`)

jog Lv24

間違いなく31のが難しいです
まずフレンド問題とカンカン成功しても一体HPちょい残る理不尽さ、しかも蘇生からのキャラ壁はめにはほんと参ります

Soruto Lv124

難易度はアヴァロン。ただし、降臨キャラのみで攻略するなら31階。
アヴァロンは難しいですがヤマタケが最適枠なのは優しいなぁと思います。

ぺす Lv35

悩みましたが、難しさで言えばアヴァロンかなーと思いました。

理由としては、やはりプレイ出来る期間が短いのが一番かと思います。

恐らく純粋に難易度で比較したら同じくらいかと思います。

勝率はアヴァロンで2〜3割程度、31階で5割程度かと思います。

まだ安定して勝てませんので、アヴァロンで運枠を使う余裕はありません…。
慣れてきたらリリスを使う予定です。

やはり手持ち次第になりますが自分も難しいのは圧倒的アヴァロンですね( ̄▽ ̄;)

ひよこ床があるので断然31階の方が難しいです。

アヴァロンはやり込めば勝てる
またやりたくなるクエです。

TENGU Lv184

こんにちは。

両クエストともに、最適性パーティーを組めると仮定して…

ヒヨコ床がある分
31階が最難関かと…
敵がロボットなのでキラーの優位もありますがあのヒヨコはちょっと辛すぎる;^_^A

個人的にも31階は降臨パーティーしか組めないので、どのクエストよりも苦手です。

アヴァロンは
リリス(毘沙門天)、タケル、ランス
フレで勝てました。

stormcat Lv58

アヴァロンというご回答が多いようですが、自分は31階です。
クリア回数で言えば31階は複数回でアヴァロン1回なのでアヴァロンの方が難しそうに思えますが、感覚的には運要素がかなり絡み、ヒヨコ床と謎のはじき出され方をする31階の方が断然難しいと感じます。

W坂本 Lv13

アヴァロンの方が苦手ですね。

31階は降臨パでも
クリアできましたが、アヴァロンは無理でした(´д`|||)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×