モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヤマタケ零戦の運枠等について
ヤマタケ零クエストの運枠とパーティー編成、戦術などをご教授ください。
また運枠に進化サテライトを使っていらっしゃる方おりましたら是非ご回答願えれば幸いです。
質問初投稿なので失礼あったら申し訳ありません。m(_ _)m
これまでの回答一覧 (10)
運枠バステト、モスラ、鞍馬天狗、フレロキで行ってます。
殺られる前に殺れ戦法です。
このパーティーは被ダメヤバいのでハートを育てることが重要です。
ボスの攻撃をしてくるか覚えてHP調整が大事ですね。
道中はとにかく全員でロキに当たりにいきます。
これで雑魚は制限ターン以内に大体死にます。
中ボスはヤマタケの上に位置取らないことに気を付けつつ、 壁カンするか、ロキに当たります。
ボス1は頭上カンカンで早々に倒すか、沖田を処理した後にロキに当たります。そしてボスのHPが半分くらいになってから鞍馬天狗でブーストします。
ボス2は最終面にブーストを残す為、SSを使ってでも素早く突破します。ロキさえブーストすればボスは3回当たるだけで8割は削れますね。
最終面は沖田、平を無視して3ターン以内に仕留めます。2、3体ブーストが残っていればかなり簡単です。
運枠がサテライトならSSはボス1とかで使っても良いと思います。同じ闇のバステトで行けるので、サテライトでも大丈夫でしょう。
ディルロッテでも良いのでブーストキャラは入れた方が良いと思います。
運はクシナダですね。
スピード全フリのままですが。
画像のパーティならほぼ負けないです。
かなりの安定パーティです。
ボス一面にSS
ボス二面もSS
ラストにシャンバラSSと余ったSS
※クシナダSSの時、クシナダ本体がニードル踏まないこと
-
ヤマモン Lv.7
おお17ターン残しは早いですね。 ただ串運極にロビンとシャンバラは私にはハードル高過ぎました、いずれこのようなパーティーで挑めるようになりたいです。 コメントありがとうございました。 m(_ _)m
-
ヤマモン Lv.7
回答頂いた方のパーティーはロビン以外総じてレーザー友情が多いですね。 バベル進化が欲しくなりました次回の覇者の塔では是非ゲットしたいと思います、コメントありがとうございました。 m(_ _)m
初めまして、こんにちは。
運枠支店2で知人と周回しております。
試行錯誤して落ち着いたのが
下記画像PTになります。
ポイントは「シャンバラ」かとおもいます。
運枠サテライトは試したことがありませんが
回りをしっかり固めれば勿論クリア可能かと
思います。
串、ラファエル、ワールド+ロビン、ラファエル
各ボス戦でSSをできるだけ早めに使うことを
意識しています。
運枠はスピ無しのクシナダ。
ガチャ限はロキとダルタニャン、フレにロビンフッドといったところですね。
ロキとダルタの友情を起爆してれば楽にボスまで行けます。
ボス2戦目でロビンSS、全員を真ん中あたりに配置して最終ステージへ。
最後はクシナダのSSで一気に削ってクリアしてますね。
最終ステージの配置が悪いと負けますw
ヤマタケ零は6ターン耐久するか3ターン以内にゴリ押すかのどっちかです。
・耐久向きのキャラ
摩利支天、回復持ち(神パールやラファ)、ワールド等
・ゴリ押し向けのキャラ
クシナダ、進ロビン、神ガブ、ハンキン等
ここに折衷案としてシャンバラやロイゼが入る感じです。
スピード爆弾対策だけしてパーティのスピードを下げすぎると雑魚処理ができず負けることもあるのでバランスが大事ですね。
自分は基本グリンピースでのゴリ押しスタイル
そして配置次第で耐久も出来るように、摩利支天・ロイゼ2・シャンバラで回っていました。
次回からはスピなしクシナダが使えるので完全ゴリ押しパーティにするかもしれません。
サテライトは使ったことないのですみません。
-
ヤマモン Lv.7
なるほど考えてみれば耐久向きとゴリ押し向きごっちゃのパーティーで挑んでいたようです、どちらで行くかはっきりさせた方がいいですね。 非常に参考になりました、ありがとうございました。 m(_ _)m
運枠クシナダ、ラファエル、神ガブでフレはダルタニャンかラファエルで周回してます。まだラック26ですが前回のヤマタケ零は14戦11勝だったのでだいぶ安定してきたかなって感じです。
スピード爆弾は気にしないでガブとクシナダいれてます。
ヤマタケ零は基本的にやられる前にやれの典型例だと思ってどつき合いしてます。
戦術としてはラファエルは回復と困ったときの号令、ガブはメテオとプラズマと追従貫通の引っ張り役。ガブはスピードも速く、攻撃力も高いので、プラズマや貫通弾引っ張るとかなり高い火力が出ますね。
ボスはできれば最後に八雲とガブメテオを取っておきたいかなって感じですがやばくなったら迷わず打ちます。
最後八雲かガブメテオのどちらかが残っていればどうにかなるので。
-
ヤマモン Lv.7
確かに運極目指すのであれば周回に時間のかからない方がいいですよね、次回降臨時はダメ元で「やられる前にやれ戦術」実行したいと思います。 コメントありがとうございました。 m(_ _)m
運枠はバベル神化、スピタス未ふりのクシナダにロビン、フレもロビンでまわっています。
安定とまではいきませんが、いまのところ私の中でしっくりきています。
スピタス未ふりのクシナダは自身の与ダメは厳しいものがありますが、最終の号令で賭けに出る事もできますので♪
今更ながら追記します。ロキのSSは位置取りに使うことをおすすめします。レーザー主体乱打は剣、ブーストの影響をほぼ受けないので2段階目に溜まる前に弱点関係無くボスに向かって打ちましょう。とにかくボスに引っ付くことが重要です。
道中の丁寧な解説ありがとうございます。 モスラにロマンを感じました。 ロキと鞍馬天狗がキーですね、是非参考にさせていただきます。 m(_ _)m