通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

爆絶中ボス蘇生ループ

皆さん今日のニライカナイ降臨お疲れ様でした。私は8戦5勝ながらも泥率に恵まれ8泥でした( *`ω´)

釣果の方は置いておいて、爆絶をやるといつも思うのがバイクや鮫、ティターンの同時撃破の様な蘇生ループが邪魔で邪魔で仕方ない、という事です。もちろんきちんと倒せる時は良いのですが、一旦ずれると修正に手間取り何分もそこで時間を使わされたり…普通の超絶なら12~13戦は出来るのですが、ステージそのものが長いのもあって上手く行っても10戦しか挑戦出来ません(o_o)

そこで本題なのですが、皆さんこの中ボス蘇生ループにどの様な意見を持っていますか?同意見でも批判でも、何でもお聞かせ願いたいです(=゚ω゚)ノ

これまでの回答一覧 (12)

アヴァロンのバイクは縦に並んだとき中心でマッチしたときの爽快感がとても好きです。
ニライカナイはウインド吸い寄せからの横貫通マッチの爽快感がとても好きです。

エデンのティターンは・・・なにあれ?
ステージ的にはエデンの弱点が体内にあったり弱点倍率など貫通優遇なのに、一面では縦に並ぶ反射マッチ(一応ブロックで貫通マッチっぽくはなりますが敵が重なったりしてくれない)、二面では対角に並んでいるのを削りながら機をみて両方倒す…コンセプトが意味不明です。
なおかつアヴァロンとニライカナイは残してしまうと8ターン後に40000ぐらいの超ダメと手痛いながらも挑戦の機会を残してくれますが、ティターンは6ターンで問答無用の即死。即死。
正直今まで好きなギミックを改悪されていて不愉快でしたね。

やみ〜 Lv184

アヴァロンのバイク、ニラカナの鮫はある意味救済ステージなんだと思います。「SS貯めたいならここでドーゾ」みたいな。
ニラカナの鮫はたとえズレても然程苦労しないので特に何とも思いませんが、アヴァロンのバイクはグダる事がままあるので個人的には嫌いです(笑)
エデンのティターンは…マジで殺意がww

他の回答者様と同じくアヴァロンのディアボロ、ニラカナのシャークマンはさほど苦ではありません。
特にバイク野郎達はわざとグダったりしてSS調整出来る余裕もあります。
が、エデンのティターンは慣れてないせいもあるでしょうが配置がイヤラシ過ぎます!
グダグダ出来ないゾンビループは悪です!

爆絶じゃないけどあのEXクエのトラウマが・・・
本気で吐き気を覚えたあの光サガに比べればティターンさえ優しく感じる気がする・・・;;

バイクと鮫の蘇生ループは抜けるのが楽なんで別に何とも思いません。バイクは間に入るだけだし、鮫は寄せてもらってブロックで縦カンで余裕です。
ただしティターン、テメーはダメだ。本気で抜けづらい。何度殺されたか…。

話は逸れますが超絶込みなら不動のゾンビループは嫌いです。個人的に不動本体よりあそこの方が難易度高いです。

Lv82

アヴァロンとニライカナイは別に文句ありませんね。調整すれば確実に両方倒せますし、自分は、高速周回というよりは、安定周回を好むので、ssがためられると思ってやってます。

ただ、エデンの雑魚2面は…。あんな距離離して蘇生ループは、やる気を削がれますね。しかも、エデンの「闇以外は******!」というあの攻撃が怖くて闇で固めてる関係上、ティターンの何気ないホーミングがマジキチ威力なので、モタモタしてられないのも嫌なポイント。もはや雑魚2面でストレスをためたくないので、降臨時は1回行って結果に関わらず、後は無視してます。

個人的にイザナミやクシナダ、毘沙門天そして不動明王のようなゾンビループは気力が削がれます。(クシナダ、ガブありの毘沙門天なら楽だが)
一気に同時に倒すやつの方がなんか気持ちよくて好きかな。
ずれてしまうとかなり倒しづらくなるのは分かります。でも無理して合わせずに攻撃前に倒してしまえば合うまでSSターンもたまります。
さーて聞仲で練習するかー。

一言言えるとすれば、エデンのティターンは巫山戯てるとしか...
ニライカナイ二勝で0ドロやる気無くして寝ました

Lv50

アヴァロン→ヤマタケで適度に削りヤマタケでないキャラで一気に削ってます
(バイクが一番楽で良いですね)
ニライカナイ→ガブリエルの配置ができればガブリエルの電撃
配置できなければ真ん中に重なった時に貫通でチビチビ削ってます
(まぁ…鮫も貫通で確実に削れるのでまぁ良し)
エデン→ルシファー・ガブリエルで適度に削ってからツクヨミで倒してます
ただブロックなどでツクヨミで倒せそうにないときは反射キャラを壁に挟ませて一方を倒してます。
一方倒せば移動した時直線上の位置になるので貫通で倒しやすいです。
こちらの方がHPを保てます
(ティターンはマジで安定しない…抜けれるけどHPが危険な時がある)

バイクと鮫はまだ良心的ですね
エデンのあれは正直殺意しか湧かないですね
あの配置なら体力半分でいいわ!
そして即死持ちとか…
嫌がらせのオンパレードですね!

アヴァロンのバイクは苦手でニライカナイの鮫はそこまででもないですね。

進化ガブリエルを使っているせいもあるのでしょうが、ずれていても倒すことがそこそこ楽ならばなんとかなるかな、と。

揃っているタイミングじゃないと倒すのが難しい配置で出現するのは得意ではないというところですね。

アヴァロンのバイクに挟むの本当に苦手なんです。(*´ω`*)

ニコ Lv100

自分はそこまで邪魔とは思わない派ですね。
失敗して交互に出てきて倒しにくい状態でもアヴァロンのバイクならヤマタケの友情で倒せるし、タイミングを合わせて倒し元の状態に戻すのもそんなに難しく感じないのであまり時間が掛からずに修正出来ますね。
エデンのティターンは友情発動していればいつの間にか抜けていたので蘇生ループというか微妙に邪魔なギミック(壁とか、ウィンドみたいな)感じに思ってますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×