モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
三蔵法師は未所持ですが、オセローについてはそれなりに使い込んでます。
もはや大黒天はロイゼの独壇場と化しているところがありますが、
今ほど適正が多くなかった頃、オセローが大黒天初クリアの立役者になってくれました。ちょうど1年前くらいです。
餓鬼の処理ミスったとき、中ボスでグダったとき、8ターンの乱打がものすごく頼もしいです。
加撃の実がついていればパワーダウンの犬やらアビロック雑魚やらも一撃です。
鈍足パワー型なので地雷を避けるのも難しくなく、
サブの白爆発で摩利支天のレーザーを誘発してボス2を削ったり、
1体いるとかゆい所に手が届く活躍をしてくれます。
基本的に爆発枠たまにSSという運用なのですが、その枠はロキに完全に奪われた感があります。
今さらイザナギなんて…と思うかもしれませんが、
中ボスラッシュの中で、やはり8ターンSSが輝きます。
基本的に中ボスでグダりがちのクエストで便利なんですよね。
しばらくの間はSSで張り付いて妲己の反射レーザーで追い打ち
ってのが自分の中での鉄板の組み合わせだったのですが、
ヴァルキリー獣神化以降はヴァルキリーで追い討ってます。
ダンクレーザー持ちと相性が非常に良く、オセローが好きな人(あるいはダンクレーザー好きな人)は、with毘沙門天でイザナミ、withルビーでクシナダに行ったりしてるってのを聞いたことがあります。
何回かやってみましたが、楽しいんですけど楽にはなりません。
手持ちがそろっているとオセローは趣味で使うくらいしか出番がない感じですが、手持ちが揃わないうちは汎用性の高い爆発枠として色々なクエストに連れていけると思います。
この手の質問は好きな方なんですけど、なかなか回答もらえないですよね。
・三蔵法師
神化に毒我慢付けて塔の24階、がメジャーではないでしょうか。私も最近手にして毒我慢付けようと思ってたのですが、進化のキラーが思いのほか強力&ツクヨミ零でかなり使えたので、今後も進化のまま使っていくと思います。
ツクヨミ零では、フレ枠の武蔵と一緒に使いましたが、武蔵と同じ感覚で使えましたよ。回復雑魚もワンパンできましたし、スピード型ですがボスに対して弱点往復で物凄いダメージ稼げます。ぜひ試してみてください。
・オセロー(神化)
光サガやイザナギ零などで何度か挑戦してみましたが、どうにもこうにもなりませんでした(/_;) 最近の雑魚はとにかく固く、パワー型の乱打SSでさえワンパンできないとなると非常に使い勝手悪くなります。友情が白爆発というのもかなりのマイナスで、にっちもさっちもいきません。 魔人なので同族強化が難しいのも… いつか妲己とペアで活躍できる日を待ち望んでおります。
-
おんぼろ Lv.152
張り付きSSはよく勘違いされるのですが、乱打部分で火力が出るキャラは少数で追い撃ち部分はダメージ固定なんですよね。オセローの場合ですとATK36024なので乱打倍率0.2の7204x10Hit=72040(ここがパワー型分)で追い撃ちのレーザーは型関係無しの固定25000とか(ここは剣やブーストでも増えません)、レーザーメインなので雑魚処理しづらいのは仕様と割り切るタイプですね。
-
退会したユーザー Lv.45
なんと( ゚д゚)! オセローやメデューサなどの、弱点裏当ても可能な乱打SSは強力!程度の認識でした。 そうすると、弱点のない雑魚やレザバリ雑魚に対しては有効ではないということですね。 ゴッストのあれは特別なんですね…
-
おんぼろ Lv.152
ゴッストの乱打は0.6倍の17Hitで場合によってはキラーも乗るので乱打部分もかなり強いという感じですね、その分追い撃ちレーザーはオセローより低く20000なのでバランスの良い振り分けとなってます。余談:キラーLの乱打が思ったほどダメージが出ないのは乱打倍率が低いからというのもありますね、キラー系の張り付きSSは外れが多いのはそのためです。
-
退会したユーザー Lv.45
質問主ではありませんが、こういう情報は本当に助かります。ありがとうございます。 調べれば分かることなんでしょうけど、他サイトや情報交流はほとんどしないので…。 こういう質問こそ“調べれば分かるだろ”ではなく、“自分はこういう使い方してます”といった回答で盛り上がって欲しいのですが…。 そもそもオセロー使う人自体いないか(笑)
-
おんぼろ Lv.152
いえいえ、何かの役に立てば幸いです。オセローは前々から欲しいのですがモンコレ対象とかにならないので出ないんですよねぇ…折角なので余談として乱打SSの小ネタを、進化桜は乱打数が42Hitと最長なのでプラズマや追従拡散弾を引いて弱点に刺す事が出来れば凄まじいダメージが叩き出せたりもしますよ。昨夜のエデン戦でカヲルシのプラズマを引いて進化桜の張り付きSSで560万Overを…
-
退会したユーザー Lv.45
乱打中はプラズマや追従弾を引っ張り続けるとは知ってましたが、進化桜がそうだとは気付けませんでした…。というかエデンに桜という発想が凄いですね(笑) 私は神化アリババ連れてってました(^_^;) キラーが乗るメテオSSより、桜の乱打の方がダメージ出せるとか、まだまだ知らないことだらけですわ。
三蔵法師進化は闇耐性闇キラーなのでギミックの少ない闇超絶に連れてけますね。ヨミ零で使えるとか。神化はAGBと状態異常回復なのでヨミで使えそうです。オセロー神化はアンチワープに8ターンのSS持ちなのでナギ零で使えそうです。
これぐらいの事は各々の攻略ページを見れば分かりそうですが…