質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔を制覇している方

覇者の塔を全てクリアしている方は、ガチャ産の☆6を何体くらい所持しているのでしょうか?
被りも含めて何体所持しているのか教えていただきたいです。

私は初めて数か月の初心者(で引きが悪く数が揃わない)なのでガチャ産☆6の所持数もあまり多くなく、毎回22階か23階止まりです。
バベルなんて夢のまた夢・・・


これまでの回答一覧 (41)

DJ・AGO Lv46

こんばんは。恐らく参考にはならないかと思いますが168種類382体所持です(ラック合成したものは別々にカウント)。
ちなみに、昨年の塔初登場の時は課金7万くらいだったので今より遥かに品薄の状態での辛くもクリアでした。23階は串モルドレティアマトにフレンドルシファーでした。

他1件のコメントを表示
  • アクティ Lv.2

    さっそくのご回答ありがとうございます。 文字通り桁が違いますね・・・キャラをそろえてから改めて挑戦してみることにします。

  • DJ・AGO Lv.46

    今でこそキャラ性能に頼ってしまってますが~23、26、28、29、31、32らへんなら降臨パでやったりしてるので他の階の適正ガチャ限がいると楽になるかと思います。 狙うはウリガブアーサーロビンロイゼラファエルですね‼焦らず自分のペースで頑張って下さい‼

「何体所持してるのか」ではなく、「何を持っているのか」だと思いますよ(^^)
あくまでも個人的な考えですが、ガチャキャラ0で自分のPSでは絶対にクリア出来ないだろうなと思えるのは36階くらいです、他も相当に難しいところはありますが、フレの適正キャラを使えば何とかなりそうとも思えます( ̄▽ ̄;)ヤロウトハオモイマセンケド
ドロップキャラだけでの攻略動画とかを見て研究してはいかがでしょうか、もし攻略できたら達成感ハンパないと思いますよ(*´ω`*)ガンバッテ

おそらく制覇の目安として何体ぐらいか?という質問なのだと思いますが、私の場合初めて登った(37だけマルチで助けて貰いました)時が19体、翌月ソロで登り切った時が21か22体だったと記憶しています。
実際に使用したガチャ限は10体か11体でした。
なので目安としては
「運がよければガチャ限20~運が悪ければ40体」
「ピンポイントに必要になる究極ドロップモンス」
「超絶全部と爆絶3種」
「そこそこ充実したフレンド枠」
の4つが揃ったら登れるぐらいだと思います。

ログイン日数270日くらいです。
現在ガチャ限150体96種
今回負け無しパーフェクトクリア達成しました。
画像は特級付いた星4〜5も混じってます。

バベルがラック75なので今月で5回目ですね。
私が覚えてる限り初踏破時の星5〜6ガチャ限は60体くらいだったと思います。
ですが手持ちが覇者適正寄りのガチャ排出だったため初挑戦から負けまくりながらですが登りきる事が出来ました。

ちなみに苦手階層は状態異常回復が手持ちに居ない為、フレ頼みになる24階ですね。
毒我慢西郷と進化ゾロ(一級毒我慢)とアーサーで毎回ワンパンしながら頑張ってます笑

ロワ Lv25

完全無課金ですし数えたことがないですが、あんまりいないですよ

とくに23はティアマト3にフレ猿で勝てます
(ノブナガと卑弥呼はいらないです)

22は串3にフレガブかルシでいけます
ここはホーミング後に、いかにHWにあたって回復できるかが勝負です

串3だと、ターン調整すれば、耐えた次に大号令打てますしね

ガチャキャラを積みまくればいいのは
20、21、24(毒我慢の実)、30、35
36、38←ここの2つはそれで決まります、40位です

  • ロワ Lv.25

    フレにマーリンがいたら、マーリンが一番いいかもしれません、重力バハをプラズマ3、あてるだけで回復、ボスはうまくターン調整するのもコツです、耐える串→ホーミング→大号令でHW回復とザコ掃除とボス攻撃、これの繰り返しを3回やるだけです

初めて2年以上経ち課金もしているのに68種 被りも入れると75体くらいです。
ラプ3体や信長2体などピンポイントで役立つキャラが被ってくれたラッキーでなんとかソロクリアできていますがリセマラランクS!みたいなキャラはガブしか持っていません…ラファやアーサーといった必須強キャラはフレンドに助けてもらっています。
体感的に塔オーブはなめらかに爆死しているのでアレですが、進化バベルは便利ですのでアクティさんも手に入りますように、応援しております。

火那偽 Lv199

被りの合成一切無しで149体。未進化状態換算で92種。

22階はエメラルド引く前はクシナダと自強化系SS(神化ケロンや神化アラミスなど)のキャラにフルール(ブルジオン)とフレンド枠に進化ガブリエルで攻略してました。
今はフルールが進化エメラルドになっているが大きい変化ではないと感じる。
神化マーリンとか神化モンストクローバー、獣神化ハンターキングや進化ロビンフッド、進化ガブリエルなどここの適正ランキングに載るようなキャラは持っていてもクエスト内容的に性に合わないから使っていません(進化ガブリエルはフレンド枠では使ってます)。
ホーミング撃たれる前に倒すか耐えてから回復していくかしかないのでどちらかに慣れれば問題ない。

23階は現時点だと紀伊運極と運90アトスシンジにティアマト(ファイアードラゴン)とフレンド枠進化卑弥呼でクリアしてますが紀伊、モルドレッド、ティアマトとか紀伊、ティアマト、インフェルノドラゴン(ファイアードラゴン)とか紀伊、ティアマト、紀伊の降臨編成でクリアしたこともあります。

その後の24とかのほうが適正いなければ火力でゴリ押しせざるを得ないので辛いかと。ガチャ限に毒我慢も大変だし………降臨で実をつけて毒我慢をとかいったら私にはやってられない。

アヴァロン所持していない時代は33で放置したがその時に申公豹的な降臨がいたら諦めなかったと思う。

メダル引き換えアイテムの使用(ハート出現など)で難易度はだいぶ下がる。
降臨キャラはラックをできるだけ上げてハートの出現率向上(金ハートだったか?)を期待できる状態にする。
キャラを貸してもらう(キャラパクは駄目)。ただし貸してもらったキャラでの攻略は身につかないので毎月クリアするつもりなら基本的にオススメはしない。
サブ機の導入。

編成が似ているとか真似できるような動画で動かし方のイメージトレーニングをするといいかも。

ゼノ Lv31

ログイン322日で現在72体です

22も23もどっちも降臨キャラのみでクリアできますよー

23階は無課金パの方が自分はやりやすいですね...そんなことはさておき42です被りがアーサー2、リボン2、茨木2ですが茨木以外は今回登り終えてから来ました。
23階オススメはティアマト3の紀伊1です!頑張って下さい

61体ですが、実際使ったのは16体程です。

総数かぞえたことありませんがガチャ限8割以上はコンプしてると思います。
もちろん課金者です。

無課金パでは21が一番キツイと聞きましたが挑戦してません。

まぁコツコツやってたら自然とキャラ増えますよ。

Lv18

僕は45体40種類です。中でも皆が欲しがるのはアーサー、神威、ラファエル、スサノオくらいでしょうか。

DiSC Lv34

ログイン日数598日でガチャ限は48体しかいませんが普通に制覇出来てます。
覇者の塔は適正ガチャ限がいたほうが楽にはなりますが、降臨キャラも多く活躍出来るので色々育てて頑張ってみてください。

XYZ Lv126

54体です被りは6体です。

私が昨年の塔制覇した時はアリス、ハデス、張飛、の3体でした。 最上階が30階までの時です。

ドロップキャラで補えば何とか登れますよ。

-E Lv66

450日くらい
ガチャ★6は36体です。オーブのほとんどをガチャに使っているはずが、全然揃いません(笑)こればかりは運。

22階はマーリンいるので楽な方かもしれませんが、あとエヴァのマリ(★5)使ってます。バリア付きの回復持ちなので、役立ちますよ。
ボスは意外に簡単には怒りません。ホーミングはキャラが重なっていると重複判定貰うことがあるので、ばらけていれば大丈夫だと思います。

23階は私も苦手な階ですが、今回は坂本(獣)、ロイゼ(獣)、スパイダーマン(進)、フレ卑弥呼(進)で友情をばら撒いてクリアしました。
坂本が失心持っていて、運良く城爆発をすっ飛ばしてくれました。いつもはティアマト、シンジアトスとか使ってクリアしてます。

32体31種です。
ソロクリアですが、フレンドに大変助けられました!

自力制覇です
微課金でかぶり込みで約70体
塔で使えるキャラは数体です
結局ガチャ限オンリーでは足りないので適性降臨キャラを育てて使ってますよ
23階は紀伊とティアマト×2フレ卑弥呼でクリアしてます
PS無い私でも制覇できたので何度も練習すれば行けますよ

ぶっちゃけ所持してるのは10匹もいないです。
持ってるのは
進化リボン     22、27、38階
神化ヴェルダンディ 21、26、30、31、40階
神化ランスロットX 24階
神化ケロン     22、27、38階
神化カヲルシファー 24、30、35、40階
神化神威      23、34階
神化サラマンダー  30、35、40階
神化リュウ     30、35、40階
神化マーリン    22、24、38階
で、後は英雄の証を解放したテュポーンや天狗、秋刀竜。サポート用のアトシン、超絶のイザナギ零やクシナダで普通にやってます。
ワクワクの実を極力厳選してドロップモンスターを便乗強化できるように撃種や種族関係の実にすれば、問題なく行けます。紀伊も最近解放されたので、今は実の厳然に勤しんでます。

ultimate Lv20

覇者は自力で制覇してます

ガチャ自重しない札束パなのであまり参考にならないと思います。

覇者で使うのは
ルシファー×3(神化)
ガブリエル(進化)
ラファエル(獣神化)
ダルタニャン(神化)
ミカエル(獣神化)
スサノオ(獣神化)
アーサー(神化)
ウリエル(進化)
エクリプス(獣神化)
エメラルド(進化)
シンジアトス(覇者23階ブースト用のみ)
ノブナガ×3神化 覇者23階キラー用のみ)
ノブナガX(神化 覇者31階のみ)
ロビンフット(進化 難関クエストゲージ飛ばし)
マモン(神化 覇者28階のみ)
アザゼル×3(神化 覇者33階のみ使用)
アメノウズメ(進化 覇者38階のみ使用)
ラプンツエル×2(神化 覇者31階のみ使用)
ゼウス×3(獣神化 覇者38階のみ使用)

塔22階は
張り付き乱打SSで高HPキャラを採用しバハムートを下手に刺激しない(もしくは獣神化の高HPキャラオーディンなどで耐える)

塔23階はブーストSSキャラを採用しキラーで敵を倒す
玉龍にティアマト3体詰むと無課金でも攻略は可能

このあたりが頼りになると思います。

ログイン793日ランク202でガチャ限☆6は42です
初心者パック以外でオーブ買ったりしてないので2年以上やっててもガチャ限はそう多くはないですね
被りとか使い道が無さそうでボックスの肥やしになっている未強化組を合わせても70くらいしかいません

覇者の塔に関しては数より質です
特に20階より先は各階の属性・ギミックにマッチしたキャラが居ないと一気に辛くなりますから

ガチャ限は約20体です('ω')ノ(かぶり含む)
自分は22階はオリーブ、23階は紀伊に活躍してもらってます

何が難しいか分からない。

ララ Lv195

追記です
使った12体の配分を載せます
ラプ→31
ランスロ→36
ロビン→22、27、28、32、35、38(ロビン凄いな)
ガブ→20、34、40
エメラルド→32
コルセア→22、28、32
ロイゼ→39
神威→27
アーサー→20、30、35、40(アーサー5の倍数の法則)
三蔵法師→24
ワールド→24、30
アリス→21、24、30、33(今では申公豹が居るので引退済み)(アリス3の倍数の法則)
⬇︎最後に証拠⬇︎

ララ Lv195

自分の場合少ないですが全ての階で一応ソロでクリア出来ているので結構簡単なんだなと思っていただければ
数えた結果ですが
被り含め36
被り抜くと26!?滅茶苦茶被ってますね
因みに覇者の塔に使ったモンスターのみで12体です
ラプ、ランスロ、ロビン、ガブ、エメラルド、コルセア、ロイゼ、神威、アーサー、三蔵法師、ワールド、アリスです
(37階で一回ギルガメを使いましたがアヴァロンの方が強かったのでそれから使ってない)
ランスロ、エメラルド、コルセア、ロイゼ、神威、三蔵法師辺りは抜いても降臨や他のやフレンドで勝てるはずなので6体で行けますね
(31階もラプ抜いて、韮3で行けなくはないがやりたくないwww)

ログイン日数548日でランク191の者です、ガチャ産☆6は45匹しかいませんね、被りを省くと39匹無課金です、覇者の塔は降臨キャラでどうにかなる所が多いのでなんとかなってます22階はオリーブ+ガチャキャラですが、23階は紀伊艦隊でクリアできてます

46体所持しています。
かぶっているのはアーサーとアグナムートXだけなので
44種類いる事になります。

おかげ様で、所持数がイマイチな割には
各属性の強キャラが揃っており、覇者の塔は相性がいいです。

覇者の塔が実装された当初、数ヶ月は21階止まりでした。

アヌビスが手に入ってから21階を抜けたものの
すぐさま23階で詰まり、30階で詰まり、31階で詰まり、
38階で詰まり、ようやく制覇、そして今に至ります。

やはり手持ちに強キャラが増えたというのが
塔制覇の一番の理由かとは思いますが、実際、慣れもあります。

今でこそ、そこまで苦労せず登りきれますが
実装当初は覇者の塔を制覇するなど本当に考えていませんでした。
どうせ課金者しか勝てないんだろうと本気で思っていましたので
自分には縁の無い事だ、獣神玉もらって終了。という感覚でした。

ただ、難易度順に階層が並んでいるわけではないので
特定の階を抜けるとその後は意外とトントン拍子
なんて事も良くある事です。

長く続けていれば、自然とガチャ限も増えますし
新降臨キャラで適正も増えます、さらに慣れも加わりますので
いずれ必ず勝てるときが来ます。自分がそうでしたから。

辛抱強く続ける事が大事です。

20階 ヒサカメ、大黒天、ルシファー 1体
21階 アヌビス、桜、アリス 3体
22階 パールヴァティ、ハンキン、ハンキン 3体
23階 紀伊、モルド、ティアマト 0体
24階 アリス、ワールド、ルシファー 1体
25階 アヴァロン、フォックス、ヘラ 1体
26階 ルシファー、アグナ、ダルタ 2体
27階 ハンキン、毘沙門天、ハンキン 0体
28階 阿修羅、ヒカリ、阿修羅 1体
29階 クシナダ、桜、クシナダ 0体
30階 ルシファー、ニーベル、不動 1体
31階 クイバタ、フォックス、平 0体
32階 クシナダ、シャンバラ、クシナダ 0体
33階 アヴァロン、アグナ、ドラエもん 0体
34階 ルシファー、大黒天、アヴァロン 0体
35階 ルシファー、ニーベル、真田 1体
36階 カミュ、ダルタ、ヤマタケ 0体
37階 アヴァロン、アグナ、シンジアトス 一応1体
38階 ハンキン、ハンキン、クシナダ零 0体
39階 ロキ、ロキ、ワールド 3体
40階 ルシファー、ロキ、ワールド

14体 です^ - ^

現在371体。ラック上げを別々にカウントすると400オーバー。覇者の塔で使うキャラはその内30体以下。
キャラの数より質ですよね笑

ぐり Lv26

550日ログインで50体。被りは5体。
初制覇した時は40体ぐらいでしたね。

覇者の塔は降臨をいかに上手く使うか、だとおもいますよ。
フレンドだけは最適正で我慢強くやればなんとかなりますw

無課金で☆6は50体です。

23階は僕もガチャ産適正は所持してません。
今回の塔制覇でもっともゲームオーバーになったのは23階です。
23を抜けると案外クリアできるかも・・・

いずれにしても無課金だとどの階もS適正で揃えるなんて
夢のまた夢です。
なんども挑戦して覚えるのが一番のコツでした。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×