モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
蓬莱ちゃんについて
昨日の蓬莱戦、皆様お疲れ様です(˘ω˘)
私は運枠抜いて、ガチパでなんとか勝利を収めることが出来ました!
早速神化させて36.39階やパインダヴィンチなどで試してみたのですが…
あれ?なんか弱くね?…
さて本題の質問なのですが
貫通拡大ロックオン、距離によって威力変わりますか?
後串の号令倍率より低いですか?
大号令発動中の誘発友情って威力落ちます?
知ってる情報だけでいいので教えてください!
これまでの回答一覧 (2)
蓬莱はそれなりに使ってみましたが、距離で威力はほぼ変わりませんね、大きくなるだけだと思います。
実際には上がってるのかもしれませんが、すぐに反射クロスで加算されるので正確に分かりづらいです。
大号令は、クシナダに比べて味方強化寄りです。
どちらかというと神ルシの大号令に近いですね。
クシ大号令は、クシナダの動きで超火力〜カスダメージとかなりダメージにムラがあります。
蓬莱大号令は、4体ともそれなりの攻撃力とスピードを兼ね備えているので、安定してダメージを出しやすい印象です。
大号令マッチをする時は攻撃倍率の高いクシナダ大号令の方が良いですが、盤面整理やキラー持ちを動かす時は蓬莱大号令ですかね。
要するに、同じ大号令SSでも使い勝手がかなり異なりますので、どちらが強いとは決めづらいですね。
大号令中の友情に関しては、クシのプラズマを見る限り通常威力だと思います。
1.なんとなーくですが、変わっていないように感じます。検証しようとしたのですが、サブ友情の反射クロスが邪魔でした( ´_ゝ`)どちらにせよ、大きな威力の差はなさそうです。
2.蓬莱の大号令は、他のキャラと倍率の比重が違います。
クシナダはどちらかというと自強化寄り、
蓬莱は味方の倍率の方が高いです。
威力はクシナダのSSの方が出やすそうに感じていますが、必ずしもクシナダのSSの方が強いとは言えません。
3.大号令で動いた味方が自分に触れたぶんには威力が落ちないと思います。
一つ嘘ついてました。味方の強化倍率に関しては、攻撃力・スピードともに蓬莱が上でした。味方が大号令マッチをする場合は蓬莱の方がダメージが出ますね。m(__)m
丁寧な説明ありがとうございます!自身と味方の倍率にかなり差があるのですね、なるほど…串が強く感じるのは、やはりプラズマ威力が加算されるからか(˘ω˘)