モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
① Aです。ステや友情の使い勝手はもちろんのこと、威力が違うとはいえ、近くに配置しなければならないSSと、雑魚を巻き込みつつどの位置からでもほぼ当てにいけるSSでは使い勝手が違いすぎます。
② Bです。そもそもAGB、AWのキャラが少ないのでAGB対応のみのキャラが多くなるのは仕方ないです…ワープは気合いで避けましょう。後は火力が出せるかどうかが適正の評価になってるのではないかと。ちなみにパックは、SSは役立たずで友情もそんなに強くないので個人的にはランク外です。
③ Bです。リボン戦は別に水4でも抜けられるので。ただ龍馬はリボン戦が抜けやすくなり、ボス戦でも号令等で火力も出せるのでC適正でもいいと思います。
④ Bです。麻痺を気にしなければならないのはドクロ持ちのロボのみで、他の敵相手はむしろ失神や麻痺はどんどん出てほしいと思うので、個人的には麻痺系推奨派です。
……まあこんな風に回答しましたが、私のニルヴァの周回してた頃のパーティーは、黄泉、黄泉、半蔵、ロキだったんですけどねw
皆さまがどのような考えを持っているのか気になったので以下①〜④について質問させて頂きます。
A. そうだと思う
B. そうだとは思わない
C.正直よく分からない
でお答え頂き、A,Bを選択した方は理由も添えて頂けると嬉しいです。
①妲己についてSSの威力に着目すれば獣神化より神化が上だというのは納得できるが、総合的な使い勝手にAとCの差があるとは思えない。神化と獣神化の適正度に差があるのは妥当か。(妲己がAなのかCなのかという話ではありません。)
②AW無し適正が多いが、正直その良さが分からない。それから、パック進化の適正欄にニルヴァーナ の記載があるが、水反射AGBなら誰でも連れて行けるという解釈でよいか。
(AW無しの立ち回りのコツがあるなら教えて欲しい。)
③リボン戦のビットンを壊すためだけに龍馬(C適正)は必要なのか。
④一撃失心の失心、カムイの友情の麻痺、毘沙門天のSSの睡眠。注意書きぐらいあっても良いのでは。(当方、カムイを連れて行った事がないので、麻痺が気になるか気にならないかもお答え頂けると幸いです。)
長くなって申し訳無いです。
回答お待ちしております。